
1: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:20:36.36 ID:8JjFnhsd0

思わず「こういうのってあるよな~」と感じる、
人間関係がリアルなアニメ・漫画ってありますよね。
感情の機微を繊細に捉えていて、キャラクター同士の心の裡にある琴線の触れ合いまでも、
手に取るように理解でき、共感できる……。
こういったアニメ・漫画というと、 具体的に何を思い浮かべますか?
大学生に意見を聞いてみました。
■人間関係がリアルだなと思うアニメ・漫画を教えてください。
●聲の形
・ケンカしたらいじめられたりするシーンがあるから(男性/20歳/大学2年生)
・いじめとかについて書かれているから(女性/21歳/大学4年生)
●響け! ユーフォニアム
・それがテーマに書かれていて、共感できる部分も多いから(女性/23歳/大学4年生)
・友人に実際の吹奏楽部みたいだと聞いたから(男性/19歳/大学1年生)
●ユーリ!!! on ICE
・スケートを通して、主人公の人間的に弱い部分と強い部分がよく見えてくる(女性/19歳/大学1年生)
・コーチと選手の関係性が、フィギュアスケートそのものだったから(男性/22歳/大学2年生)
●ドラえもん
・小学生同士のよくある関係が描かれている(女性/21歳/短大・専門学校生)
・ジャイアンやスネ夫みたいなやつはよくいる(女性/21歳/大学3年生)
●逃げるは恥だが役に立つ
・恋愛模様が現実味があってよかった(女性/22歳/大学4年生)
・登場人物が素朴だから(女性/21歳/大学3年生)
●その他
・「GIANT KILLING」サッカーの技術の読みあいだけでなく、監督や選手のやり取りから心理的な描写もあるため(男性/21歳/大学3年生)
・「スケットダンス」たわいのない日常を描いたり、人の悩みなどがリアルで共感できた(女性/19歳/大学1年生)
・「CLANNAD」人間の触れたくない闇の部分、父親との関係や仲間との衝突など今の現代の若者が直視しないといけない問題、
見落としがちである家族関係の大切さを学ばされるアニメだと思う(男性/21歳/大学3年生)
・「僕だけがいない街」いろんな人の目線で描かれているから(女性/20歳/大学2年生)
109: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/24(火) 12:31:52.19 ID:iCkrpM5q0
>>1
>ユーリ!!! on ICE
あり得ないものの典型だと思ったけども
5: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:24:04.93 ID:Bc8EkdiV0

闇金ウシジマくん
11: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:27:11.70 ID:HF6sTBl+0
カイジ
16: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:34:18.01 ID:+1J4ppUi0
聲の形は京アニ最高傑作だろ
12: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:28:28.00 ID:bvs44os90

ゆゆ式
19: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:36:41.78 ID:ZvbtoUlX0
>>12
これ
女同士のヒヤヒヤする感じがよく出てた
26: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:41:39.98 ID:8DMdCFta0
がっこうぐらし
39: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:08:34.60 ID:WXzAkF0k0
>>26
あんな人間関係ねえよw
27: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:42:55.17 ID:j9PDvxSO0
ここまで無限のリヴァイアスなし
30: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:50:00.60 ID:h4MZBLRR0

とらドラ
32: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:52:40.77 ID:JNhOUyx50
人間交差点
34: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:53:37.43 ID:z6OKZt4x0
ドラゴンボール
実力のないヤツは友人としても疎遠になる
35: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 18:59:48.53 ID:XFCP9Zgz0

36: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:02:11.16 ID:kHPyV7XF0
ギャグマンガ日和の芭蕉と曽良くんみたいな関係の上司部下はたまに見る
38: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:04:52.28 ID:uKNR7H4h0
NEW GAME!
性別の偏りが全く違うけど10年くらい前までのIT開発チームはあんな感じだった
朝が適当で帰りは遅いまたは徹夜おやつタイムが結構豪華
小さなチームでワイワイやりながら楽しかった
41: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:14:42.77 ID:Fj43lgkf0
ふらいんぐういっち
43: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:16:16.22 ID:aIxg2G0p0
オ○ニーマスター黒沢
45: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:18:29.55 ID:BIZvpbqR0
あたしんち
48: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:25:01.64 ID:mm3wqe1n0
最終兵器彼女
49: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:25:42.48 ID:dIpkn7v60
あさりちゃんだろ。
あれほどリアル姉の脅威を適格に表現したものはない。
55: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:31:22.18 ID:ZvawJ6N/0
アフタヌーンで連載してた五年生っていう漫画ほんとリアルな気がしたわ。
げんしけんはファンタジーだが
57: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:33:16.01 ID:k3vEmyi10

灰と幻想のグリムガル
現実世界じゃないけど、リアルな人間関係ってところで
59: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:43:43.53 ID:vbz8LNbU0
無限のリヴァイアスと今そこにいる僕
60: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:49:45.40 ID:Oy8tf4Mr0
人間関係のリアルさなら透明なゆりかごが生々しすぎるレベルだぞ。
61: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 19:54:22.23 ID:v501Qzrg0
薫の秘話
リアルにその通りのおっさんも多かろ
86: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/23(月) 23:05:35.58 ID:qcYXCFAV0
聲の形はありえないだろ
イジメで学校転校した子が後年になってイジメた奴を好きになるか?
イジメっ子グループと遊園地に行くか?
110: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/24(火) 12:38:04.35 ID:P88NiQbCO
人間関係だけならイデオン
117: うさちゃんねる@まとめ 2017/01/24(火) 13:01:58.48 ID:8zC/9IPg0
リアルな描写だと空が灰色だからを超える漫画は無いだろ
いじめてる側に悪意も自覚もまったくないんだよ
コメント