
名前: うさちゃんねる@まとめ
見た目好きな敵貼
似合ってるか似合ってないか微妙な感じが好き

【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
歪な感じいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
試験管モードのグロさがかなり好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
この服装は今でもちょっとどうかと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
水天逆巻け

【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>4
かなり好きな解号
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
>>34
わかる…
捩花もかっこよすぎてこまる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
タスケテタスケテ…と…チッで性格全然違うのが好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
>>5
あいつら普段どんな会話してんだろって気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
語呂
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
海燕殿のザ・日本人みたいな顔にヒラヒラした服の違和感がすごいけど慣れるとこれはこれでって感じがしてくる
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
席官でもない神に普通にやられる十刃
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
>>9
言うても実力的にはルキアは席官クラスだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
>>14
初戦下級あがりだからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
>>17
舐めて自分から近づいたらうっかり弱点に当たったっていう自転車でこけてぬような不注意と不運の結果だし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
十刃にしてはすごいあっさりんだよね
3の人もだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
試験管に月と太陽が入ってるイメージイラストがおしゃれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
苦シイッ苦シイッ苦シイッ
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
所詮はギリアンだから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
完全に慢心からの不意打ちなのが勿体ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
このヒラヒラが捩花の水要素と妙にマッチしてるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
試験管のキモさもいいけど海燕殿フェイス状態のオサレ具合もいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
でもまあ毎回力押しばっかなのもアレだしたまにはそういう勝ち方も良いんじゃないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
連載読んでた時はマジで仲間になると思ったのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
取り込んでるとはいえ完全に仕草や喋り方再現出来るの器用だよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
話し方が普通の方の最期がなんか好き
上手く説明できんがなんか好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
能力めっちゃ持ってるはずだけど全部把握してるのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
残機三万だけど1発でぬ
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
ルキアって一話で不意打ちとはいえ名もなき虚にかじられてダウンするレベルの雑魚だったのに…
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
食べた虚の記憶も取り込めるそうだけど人格の連続性とか保ってんのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
海燕殿のおかげかカバーキャラソン歌うとき関俊ボイスでやたら爽やかなのが耐えられない
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>27
歌詞は海燕にぴったりなのに歌ってるのはアーロニーロなのが酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
アーロニーロのキャラソンなんてあるの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>28
アニメのOPEDを十刃選抜して歌ってるやつがある
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
>>31
海燕名義だけど一応
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
顔の試験管のなかの仮面2つあるのは人格一つに保ててない表現かもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
わざわざ通路弄って誘導する辺り
やっぱギンさんルキアの事気に入ってるよね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
三の舞白舟って刀折れてなかったら発動できないのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
>>33
氷で刀身伸ばせんじゃないかな本来なら
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
アーロニーロ・アルルエリ
声に出して読みたい名前だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
始解で3つも技あんのズルくね袖白雪
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>37
どう思う花天狂骨
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
>>41
蛇尾丸「刀身壊れる前提の技考えるとか酷いと思う」
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
影内じゃないと能力使えないんだっけ
単に擬態できないだけだっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>39
力が使えないって267話で
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
理論上最強とかいってるけどこいつ副隊長格取り込んでるからこその9刃だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
>>40
伸びしろがなー
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
>>43
食ってる数的にマジで大したことないからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
他のエスパーダと認識を共有する力がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
ルキアが実は席官並だったけど白哉が裏で手を回してたことになってたり卍解出来たりするのはだいぶ話の都合を感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
3万も食ってるとは言うけど大虚の時点でそれぐらい当たり前だろうからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
>>45
GJJJが3000じゃなかったっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>47
まあそうなんだがその数の能力を同時に行使できるとなるとやっぱり脅威だとは思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
黒髪にこの真っ白な衣装結構好き
BLEACHらしいというか
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
十刃は全員ヴァストローデ級だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
だって初期の実験体の生き残りだし
最初はそこらのギリアンの一体でしかないからね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
ルキアは鬼道は優秀って初期から言われてるしまあまあ強い神って描写は充分あった
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>52
そもそもそれなりの神じゃなきゃ現世に派遣されねーしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
>>59
車谷さんとか竜ノ介�や志乃�ちゃんは弱くない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
捩花の解号は短くてとてもオサレ
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
後々復帰させるところまで視野に入れてはいたんじゃね
そんなかっちり決めてはいないだろうが
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
こいつの名前は十年経ってもスラスラいえると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
どっちがアーロでどっちがニーロなの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
円乗寺辰房<チャド<ディ・ロイ<ルキア
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>60
特別な血筋でもないのに人外と張り合えるチャドはなんなの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>61
元のスペックが高い
崩玉の影響下で虚に近いプリングルスパワーがある
他のプリングルスとちがって異国出身の祖父から受け継いだ褐色の肌に執着があるから一体度が高い
やろうと思えば全身変化出来そう&執着次第で更なる強化もある
とかまあ強そうな要素はたくさんある
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
アーロニーロアルルエリ
グリムジョージャガージャック
口に出したい名前
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
空座町に派遣された時点で実力かなり買われてると思うよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
吉良のいる隊って席官が始解できるから平均的には優秀そうだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
金色足削ぎ地蔵金正みたいなやつ
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
水天逆巻けはシンプルだけどセンスの塊しかない凄い解号
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
その話必要だった?って話は多いけどそれはそれとしてどいつもキャラ立ってるし戦闘はかっこいいので師匠は天才
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
スタークは何匹食ってたんだろう?
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
3万の軍勢の先頭に立って戦う意味がまるでねえだろ馬鹿かこいつ
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
特に印象なかったけどゲームで解号聞いて好きになった
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
本来ルッキャに圧勝だったのによく聞こえなかったからお顔の近くに持ってきたらやられたあほの子
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
負け方が慢心からの凡ミス過ぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
三万食ってるのはすごいけど
元々メノス自体が何千と重なった虚でそこからさらに共食いして進化するもんだったな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
チャドはウェコムンドでの強化もほぼアドリブだからな……自分の力の使い方わかんねって状態で来てるからチャンイチよりひどい
コメント