
1: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:19:22.848 ID:TGVcX2uS0
良いよな
3: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:20:30.188 ID:iDSwtmrWK
ギアスは最初の頃やられまくってたな
8: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:22:05.951 ID:OUWhGEDKa
>>3
ルルーシュも下手ではないんだけどだいたい当たるのがスザクとだからやられるんだよ
4: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:20:43.470 ID:vZ4piUF/a

アルドノア(地球の量産機のパワーで火星ロボと張り合えるくらいには強い)
9: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:22:06.781 ID:GC0p8b8X0
終盤は乗り換えか魔改造されるまで見える
15: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:25:00.253 ID:V1fzbODb0
一生懸命考えてロボッ子ビートンしか思い浮かばなかった
16: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:25:00.548 ID:/lC1k9ni0
低スペック(何故か壊れない)
21: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:26:03.607 ID:qDFICxMZp
マクロスプラスは?
23: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:28:02.490 ID:yjss9c6Z0
>>21
ワンオフかつカスタム機の超絶やぞ
25: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:29:40.514 ID:qDFICxMZp
>>23
でも作中では一番の低スペックじゃね?
57: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:40:54.337 ID:rsybRo7sd
>>25
作中VF11乗ったりモンスターでてたりしただろ最低スペックではないぞ
24: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:29:05.499 ID:OUWhGEDKa
すぐ乗り換えたけどエクシアリペアが一番合ってそう
33: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:33:09.925 ID:aXOm8Z+C0

ヘヴィーオブジェクト(主人公は工兵でパイロットはヒロインだが)
旧世代機なのでよく敵の新世代機にボコられる
35: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:33:39.743 ID:GC0p8b8X0
08小隊のシローのボールはどうよ
改造されてるが弱いよ
37: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:34:30.516 ID:zsoZsG4j0
>>35
常用してないし除外じゃね
41: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:35:37.680 ID:o6quV1sBa
量産型以下の性能ってなるとなかなか厳しいな
47: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:36:40.966 ID:mHQQvAwMK
ノアのイングラム
116: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 14:15:01.453 ID:MwmQsDHt0
>>47
イングラムはレイバーの中では十分高性能なんだよなぁ
グリフォンとかがおかしいだけ
52: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:37:28.726 ID:G9CorfnA0
何かあったはずだと懸命に思い出そうとして
出てきたのが頭文字Dだった俺の脳
58: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:40:58.778 ID:yjss9c6Z0

ナデシコのエステバリスもどっちかってーと低スペの量産機だよね
157: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 16:17:17.077 ID:NaIaBvj/d
>>58
あれは作品の基礎テクノロジーが高すぎることもあって
作中では弱く見えててもロボアニメの基準でいうと
相当な化け物だぞ
59: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:41:35.256 ID:o6quV1sBa
序盤クソ機体でもだいたい後半覚醒して最強なるしなぁ
63: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:42:58.839 ID:D7Fl/g5AK
低スペック(一般兵用)を駆る主人公の
サクセスストーリーとかいい気がするんだけどね…
ヒヨッコ青二才
→エースを影から支えるベテラン
→小隊コマンダー
→負傷引退して教官になり次を担うエースを育てるみたいな。
叩き上げの物語。
65: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:43:32.407 ID:OUWhGEDKa

グレンラガンもラガンだけならスペック低い気がしてきた
シモンの螺旋力あってこそだし
91: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 13:59:15.746 ID:aXOm8Z+C0
>>65
でもあれロージェノムが作中で螺旋族の最強兵器の一つって言ってるからな
100: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 14:01:46.639 ID:+dqzJAL2K
450年前の敵の中古量産機とか絶望しかないクロムクロ
実際は十分強いけど
103: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 14:04:24.039 ID:rOuS1Ziad

シドニアも型落ちだけど名機扱いだからスペックは高そうなんだよなー
107: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 14:08:08.903 ID:EEHL8a7V0
実は初号機もエヴァの中だと一番の低スぺだったりする
零号機と同程度
128: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 14:30:05.699 ID:MfJu1NaZK
マクロスは一部の例外を除いて量産品
155: うさちゃんねる@まとめ 2016/09/13(火) 16:12:30.767 ID:STeGljrta
シュヴァルツェスマーケン
第二世代の軽量高機動機体が主流になりつつある中
金と資源と権力が無いから重くて遅い第一世代のカスタム機使ってる
そのカスタム元機体は30年近く運用されるけど
コメント