
名前: うさちゃんねる@まとめ
バトル向きの性格

【ワールドトリガー】作者:葦原大介 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
まあ普通のハウンドだって防御不能だからそっちの方が強いんですけどね
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
傷力があったらクソゲーになってしまう
撃てるようになっちゃった
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
あまりに強すぎるためプロットアーマーを対戦相手に装備させる女
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
ランク戦がクソゲーになっちまう~~~
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
初見クソゲーで相打ちまで持って行けた柿崎嫁凄いな
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
読み返すとトーマさんのチカちゃん分析が的を射ててすげえなあって
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
速度マイナス補正付けてこれだもんな
ハンドガン一発一発が並のアイビス相当とかになりかねないし普通ならそんなもんランク戦出てくんなって言われるわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
し行けるとカナダ人の言った戦法で本当に勝てるからなあ
単純に押しつぶせて対抗しようがないっていう最悪なやつ
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
これがパワーハラスメント…
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
もうチカオラとカナダ人とニノがいればいいんじゃねえかな?
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
ヒュースごとチカオラする時もナイススナイプしただけで撃ててたら本当に5点以上取ってたよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
チカちゃんは言い方悪いけど対ネイバーというか未知の脅威と想定した場合のいいの練習相手だろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
戦術で覆せないレベルでトリオン差押し付けられるようになるともう対抗戦とか成立しないし
メタ的にもココまでになるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>16
チカが積極的にしまくれる様になったら仮想アフトの角つきとして訓練相手になるレベル
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
トリオン量こそパワー
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
チカちゃんは何気に撃つ時いつも目が冷たい
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>18
いいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>22
曇り顔で吐露した悩みも当てれば当然勝てる前提だったし上位存在の自覚はありそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
A級行ったら専用のトリガー作れるらしいし夢が広がるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
極論すると仲間は盾になってればいいから誰でもいいんだけど
ユーマとヒュースなのがインチキすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>20
どっちもタイマン連携戦術全部行けるの超をつけてもいいレベルのズルだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
フルアームズチカちゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
普通に敵撃てるようになったら集中ハウンドと規格外のシールドで技術もクソもないハイレベルな攻防が成立するからスナイパーは近付かれたら終わりってセオリーが通じなくなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
体術がクソでまともに接近戦もガン逃げもできないのがせめてものバランス調整って感じだけど
トリオン体だからやろうと思えば風間さんみたいな動きも出来るはずなんだよな
ある程度でも動けるようになっちゃったらいよいよクソキャラが極まる
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
この子使えば遠征艇が移動要塞になるのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
ランバネインのアレ装備させたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
>>26
ケリードーンはツノ専用だし…
フルアームズで我慢してくだち…
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>29
下手なツノ持ちよりトリオン多くない…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
>>41
質も変化するって言われてるだろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
>>43
ツノはトリオン多くするだけでなくてコントロールが上手くなるとか言ってなかったっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>43
黒トリじゃないし
何だったらチカちゃんとランバネインでトリオン勝負させてふさわしい方にケリードーン与えよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
125分の1でもオッサムのアステロイドよりデカい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
チカチャンがランビリス使ったら蝗害みたいな見た目になるのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
身長ちっさいのも案外有利要素かこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
シールドの強度もトリオン依存なら全身覆ってその辺の集中ガード以上の強度も可能なのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
>>34
実際それで超近距離チカオラ誤爆を耐えたし
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>44
あれ反応も早くて頑丈で理不尽さある
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
訓練室でチカちゃんのトリオン量再現してもらってクソゲー状態なのを倒す特訓とかこっそりやりたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
圧倒的トリオンパワーでゴリ押しするのズルいって言われるの嫌なだけだからそこを克服したら向かうところ敵無しだよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
遠征艇にチカタンク積み込めば移動時間10日の予定が5日になるぐらい補給いらずになるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
> バシリッサ装備させたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
メテオラ+メテオラの合成弾撃てる銃トリガー持たせよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
ニノ戦法を同レベルでこなせれば単独で放置してても大暴れしてくれよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>45
その理論でいうとオサムは木虎になれることになるぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
>>51
まあ…2年あれば…
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
これでも器としては微妙らしいのが
マザー候補どんだけやべえんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
遠征艇がマクロスサイズに
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
少なくともランク戦ではいらない気さえするけど特殊な強敵対策にレッドバレット改欲しいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
もうAでよくない?
他人にトリオン渡すだけでもクソゲーになるのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
鉛弾ライトニングをバッグワームで撃てるようになるとそれだけでもかなりインチキできるんだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
基礎出力がぶっちぎり最強だけで戦闘センスはいまいちだよね
撃ち合いの経験ないとはいえ柿崎夫人の曲射ハウンドに全く対応できないとは
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>56
そもそも撃ち合いを想定してない狙撃手ポジションだからな
そして合同訓練では存外被弾数が少ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
>>65
忘れがちだけど気配遮断のサイドエフェクトあるからな
狙撃手になるために生まれてきたようなSE持ってんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>56
狙撃手センスはレイジさんのおかげでトリオン量関係なしの訓練でもB中位~A級クラスはあるからえらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
メテオラは範囲とヒットした時のダメージはすごいけど貫通力はあんまないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
>>61
消し飛ばされた床や壁の分だけ貫通力あるとは思う
千佳の場合分散されたメテオラの単位面積あたりの貫通力さえ大概の隊員のアステロイドの貫通力より高そう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
センス溢れるアマトリチャーナとかS級で良いだろもう
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
バカじゃないメガネがチカトリオン使って頭使って戦うところはちょっと感動したよ
オサムとチカのお子さんは平均トリオンになるのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>63
一定確率で遺伝するらしいが必ずしも親のものを引き継ぐわけではない
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
>>67
チカちゃんが金の卵を産む雌鳥にされてる薄い本に期待しちゃうよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
千佳が諸々克服して好戦的になったら玉狛第二が第一同様ランク戦出禁になるくらいはあると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
実際この子は特例枠でいいと思うんだけどね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
>>68
たぬきのレス
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
>>70
うるせえです
関係ねえです
私達は勝って実力で遠征に行きます
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
>>81
木戸組も戦闘員じゃなくて燃料タンクとして遠征に同行させたいとは思ってたし
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
>>84
本人は嫌がるだろうけど利用するにしても保護するにしても普通の隊員とは別枠で扱った方がいいよなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>99
極論それだと千佳からしたらほぼボーダーに居る意義なくなるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
ゲロビトリガー作ろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
>>72
さすがに薙ぎ払える遠距離範囲攻撃までは行けるのかな…
行けたらマジで例外すぎるけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
意の波動に目覚めたチカ
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
ドラクエの世界でメガフレアを撃つ女
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
ニノは手数と威力別々の弾で削り倒すけど
チカちゃんは手数と威力備わった弾で削り倒せそうだしな
空いた片手はシールドで
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
修と夫婦連携で王子隊の一人倒した時あいつ上に飛ばないで普通に横にある住宅街に逃げれば良かったのにって今でも思っちゃう
レッドバレットは障害物にとことん弱いのに対応出来る人が少ないのはやっぱ使用者少ないが故だね
エスクードも同じく初見キラーに近い
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
何気に狙撃の上達もかなり早くない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
>>79
他の一般兵が残弾100で練習終わるのに対して2000発は撃てるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
>>92
放っておくと延々何時間でも練習し続けるからな……
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
>>96
あれ序盤でまだ設定が煮詰まってなかったんだと思うけど
仮想状態でやってるから本人のトリオン切れで終了にはならないんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
>>92
コワ~...
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
多分チカが積極的に前に出ると砂とか搦手でぬと思うから結局そんな無双はできないと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
>>80
やらせる意味が薄いだけで盾役やらせたら完遂できると思う
絶対そんなのより強い活用の仕方があるけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
遠征艇に文字通りに砲台搭載しておこう
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
やはり敵地ではこれが効くやってるだけでみんなぬと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
>>85
それだと侵略戦争になってしまうので捕虜奪還の体裁が崩れてしまうので大人しくしてもらう
普段の防衛はライトニングとイーグレットで済ませてるんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
>>106
B級としてネイバーと戦ったこと無いよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
>>123
描写無いだけで普通に防衛任務とかあるでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
アイビスであの有様だし完全設置型の大砲トリガーとか任せたら偉い事になりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
特例枠として千佳の目的が叶わないようにただ時間を浪費するだけの役割で遠征に使いますとか聞けるかボケってなるしかない
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
せっかくだから遠征艇にも主砲とか取り付けよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
>>91
バトル終盤で艦長がチカチャンキャノン発射するんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
できた!パーフェクトストライクチカちゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
>>93
ユーマに肩車させてすぐ隣をヒュースが並走
修はそのあたりでワイヤー陣作ってて
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
チカちゃんが接近戦に目覚めたらどうなるかなってたまに妄想する
城塞みたいなエスクードで相手を吹っ飛ばしたりできそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
トリオンあるとやっぱシューターが強い気がする
ラービットがなす術なく破壊されるギャグみたいなアステロイド見るだけでもそう思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
>>95
合成弾にしなくても素の威力だけで抜いてるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>95
ただ出水レベルの徹甲弾でも頭と腕は貫通できないからやっぱ千佳は参考にならない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
一流の盾役つけて仏ガンダム戦法されたら手がつけられないな
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
>>98
ヒュース殿を盾役にするとかめっちゃ贅沢だよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
>>101
つまり鋼君ですね
鋼チカきちゃうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
どっかのジムみたいに全方位ハウンドの練習しよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
トリオン量って強みを使うならばこそ
前線での無双より爆撃な気もするしなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
移動要塞と化した遠征艇
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
玉狛支部が実質別枠の保護システムみたいなところはある
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
千佳ほどトリオンあると射手にしたら強そうっての通り越して
狙撃手の距離で射手トリガー使える感じになるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
トリオン量の割にはサイドエフェクトしょぼいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>110
まあSEは同じトリオン7のユーマと迅さんでも大分規模が違うから...
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
>>118
ドラゴンボールだと標準技能だしね
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
>>127
敵にしたら正面から撃ち合いたくないのでからめ手使っても察知される厄介なサイドエフェクト
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
>>118
どんな能力が発現するか普段の生活とか環境が大きく影響してる説はある
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
>>140
サイドエフェクトは副作用であって戦う為に望んで得た力じゃないんだ
戦いに活かせてる奴がおかしいんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
チカちゃんを倒せたのは犬飼と夫人だけ
su4581845.jpg[見る]
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
>>112
荒船さんいるだろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
出たチカちゃんの適当メテオラ
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
>>116
敵地ではこれが効く
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
>>120
テロじゃん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
レッドバレットもっとコスト軽くなったら流行るのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
>>117
コスト重い弾速きついって弱点がなくなってレッドバレット改がみんなに行き渡ればシューター弱点の盾貫通しにくいってのが解消するから流行るんじゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
そもそも千佳ちゃんはボーダー入って3か月程度しか経ってないという事実
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
>>119
地味に一番やべえのが狙撃自体は毎回ほぼ完璧に当てれてることだよね
上達が早すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
めっちゃでかいのに孤月並みに壊れないスコーピオンとか使ってみたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
黒鳥つけようぜ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
>>124
誰を黒鳥にすんだよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
>>132
一度でいいから風刃使ってほしいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
>>134
玄界がハチャメチャになってしまう!
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
>>132
兄とか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
>>139
チカちゃんのためなら躊躇なく黒鳥になれそうなのはやはり眼鏡…
駄目だこいつしょぼすぎてなれねえ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
そのうち専用トリガー作られると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
主砲取り付けるよりチカちゃんデッキに出してアイビスドッカンさせた方がはやいんだよぉ!!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
シールドは硬いけどあったからと言っても単独で寄られたら問答無用でアウトって扱いなのは一貫してるからいいんだ
守ったら動かないでも耐えられる扱いだったら犬飼ってないにやられやせんからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
これでよくね
su4581853.jpg[見る]
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
チカピオンはマンティスはもちろんブランチだのモールクローだのが酷い射程になりそうだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
千佳の敵察知のSEも三次元でリアルタイムでわかってるようだししょぼいとは言い切れないな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
風神一振りで城が落ちる気配がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
菊池原とかはトリオン多いんだっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
>>148
7
7以上はトリオン量が強さに直結しやすいガンナーが多くなるから明確にトリオン能力高いって認識でいいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
たまに思うけどボーダーの装備って出力限界とかないんだろうか…
ちゃんとトリオン量に比例して威力や質量も上がるならむしろすごいような
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
BFFのチカちゃんトリオンのところ突き抜けてるんだっけか
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
一度旋空弧月やって欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 171
>>161
威力はともかくあれパンピレーだからチカの運動神経じゃ全然リーチ稼げないと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 185
>>171
トリオンふんだんに使えるなら10秒100mみたいなことできるかもしれない
刃筋を立てられないと思うから棒か何かと大差ないと思うけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
一度見てみたいなオッサム隊の防衛任務
ヒュースも普通にトリオン兵倒してるんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
オッサムやチカが防衛任務行くって会話ないよね
行ってないと変だとは思うんだけど…
ユーマは明確に行ってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
>>163
修は学校行ってた頃に「昼から防衛任務のシフトなんで早退します」ってやってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
多分防衛任務は修メインで実戦訓練兼ねてそう…という妄想
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
そういやライトニング使ってる人見たこと無いな
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
>>167
茜ちゃんとかおっきーとか使ってるよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
ボルボロスとか明らかに強すぎるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 177
バシリッサの大砲がチャージにすごい時間かかってるの見るとケリードーンなんなんだよってなるな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 180
むしろ敵の位置がわかるってめちゃくちゃ強いぞ
ゲームだと有利になりすぎて緊張感なくなるレベルの要素
名前:うさちゃんねる@まとめ 181
サイドエフェクトはトリオンが多くないと発現しないんだっけ オッサムが遅効性サイドエフェクトとか…ないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 182
カトリーヌのセンスと那須さんの弾道とチカのトリオンを組み合わせた最強のヒロイン
名前:うさちゃんねる@まとめ 186
兄をなめるなよ?
トリオンモンスターの兄だぞ
トリオンエイリアンぐらいトリオンあるだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 215
>>186
兄は狙われてなかったっぽいけどどうなんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 187
読んでてこの黒いやつ結構便利そうだと思ったなのにみんな使わないね
名前:うさちゃんねる@まとめ 190
>>187
デメリットだらけだからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 200
>>190
至近距離で撃ち合うだけの実力が無いと役に立たないってちゃんと作中で説明されてるからな
そもそも撃ち合いで当てられるならいらないんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 212
>>200
トリオンモンスターの千佳だから普通に使えるように見えるだけで本来はわくわく動物ランドに近距離戦挑める三輪レベルの身のこなしがないと使いこなせないからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 225
>>200
この有効距離って剣の間合いの少し外だからな…
剣の距離で正面から遅い弾撃って当てられるなら苦労しねえんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 188
ボルボロスは慎重で冷静なやつが使うと最悪に近いトリガーだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 194
訓練室の設定でチカちゃんのトリオン量に設定してはしゃぐ修とかは見てみたい
自分がどれだけ持たざるメガネか体感してほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 197
東さんがメテオラ狙撃したのとかライトニングじゃなかったっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 205
撃てちゃったらビーム撃って終わりなのが強すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 216
鉛ハウンドは千佳のトリオンと有効射程距離から普通の隊員やオッサムが使う場合を逆算するとこりゃ無理だってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 218
そういやストームと言えば間宮隊のデータ見返したらトリオンが全員5でシューターとしては少ない…ってなった
それでも3人で掛かればニノに微妙に有利取れるんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 220
冴えない女が人撃った日に吐いて寝込んだの知ってるニノは
人撃ったチカがお米うめ…うめ…してたの見て安心してそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 221
千佳が撃てたら終わりとかズルいとか無敵だよねとかどうしようもねえとか作中からも読者からも言われてるから千佳がああ思うのもやむなしだと思ったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 227
>>221
冗談半分でも千佳のトリオン量ネタにしまくった自覚はあるので正直屋上の吐露はなんかごめん…って気分になった
名前:うさちゃんねる@まとめ 222
千佳ちゃんが本格的に撃てるようになったらバッグワーム時代に突入するのだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 223
チカのSEってランク戦共通のレーダーに捕捉されないってできるんかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 226
>>223
できたとしてもちょっとしたことで解けちゃうっぽいから実戦だと厳しそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 230
>>226
携帯なっただけで意識戻っちゃうし戦闘中に使うのは相当難しそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 231
>>230
生身とトリオン体は都合が違いそうというかできてしまったらチートすぎるから無理であって欲しいとすら思ってしまう
名前:うさちゃんねる@まとめ 224
チカちゃんが使えたら強いと思うのはユーマの強印
ボーダー正隊員全員に付与できそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 228
ショットガンとかハンドガンでバカスカ撃つのはあれ何のトリガー使ってるんだっけ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 233
>>228
ガンナー用トリガーの型式
タイプで近距離特化とか弾数威力とかあらかじめ決めてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 235
>>233
基本はアステロイド
名前:うさちゃんねる@まとめ 229
極まると多分チカちゃんvs残り全員みたいな試合になるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 232
逆に三輪みたいな剣に何か+αするなら鉛弾は割といい選択肢だとは思う
ある程度トリオン能力ないと弾速カスになりそうだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 242
>>232
A級カスタムないといちいちブレードオフにしなきゃいけないのはめんどそうだけどB級でも極めれば強そうではあるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 249
>>232
三輪スタイルはトリガー改造必須だけどね
名前:うさちゃんねる@まとめ 234
この状態ならハウンドフルアタックした方が強いよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 239
別にSEは解けてなくて単純に携帯の音で気づかれた説
名前:うさちゃんねる@まとめ 240
今やってる試験でチカちゃんが敵を爆しまくるのが見えるかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 301
>>240
せっかく二宮と一緒になったんだから
合成弾教えてもらってサラマンダー使ったりしてほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 315
>>301
オッサムはまだ唯我相手に100勝取れてないのに千佳はただで教わるのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 243
実際チカちゃんにアサルトライフルアステロイド装備させると射程ボーナス合わせて凄え飛びそうなんよね
狙撃できない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 246
ネイバー来るとわかるってのは何が基準になってるんだろう
大規模侵攻の時は人型ネイバーでもわかったのにユーマ最初会ったとき反応する気配はなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 252
>>246
敵意?
名前:うさちゃんねる@まとめ 260
>>252
ネイバーを探知するって能力は変だし敵意や害意を持っている相手を捕捉できるのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 276
>>260
ハイレインの接近に「鳥…」って反応してたからもっと具体的な何かが見えてそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 283
>>276
遊真の煙とか天羽の色みたいになんか見えてたり聞こえてたりしててもおかしくないよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 290
>>283
あれってハイレインに気付いて視線向けたら鳥が見えたのかと思ってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 247
しかし千佳ちゃんってよく考えたら二宮隊とか相手でも
ズルいとか言われるくらいには殲滅出来る自信あるんだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 251
近界民…!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 255
鉛弾がランク戦で流行るなら千佳ちゃんのシールド対策に使われそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 258
これは「釣り」ですね
名前:うさちゃんねる@まとめ 259
チカちゃんの狙撃銃は毎度あの馬鹿でかいトリオンキューブを通常の弾丸サイズに圧縮してるわけだけど全然壊れないの凄いな
名前:うさちゃんねる@まとめ 263
>>259
アイビス以外は出力決まってるんじゃね?
アイビスは火力と一緒に銃の頑丈さも上がってそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 273
>>263
狙撃で撃つ弾と弾トリガーとは別らしいよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 261
鉛弾はトリオン兵対策には使えるんだけどな
特にラービットとか
名前:うさちゃんねる@まとめ 264
>>261
硬い相手にはかなり効くよなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 270
>>264
どうしても対人間だと遅すぎるとか
装甲厚くない敵には普通に攻撃したほうが早いとか問題がね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 267
>>261
未知の戦力と相手する機会の多いA級向けって印象
名前:うさちゃんねる@まとめ 268
>>261
ラービットレベルでもなければ普通に戦った方が速いのが欠点ちゃ欠点かな
名前:うさちゃんねる@まとめ 262
ズルいと思われるのが嫌って自白が全てだとしたら
敵ネイバーなら人形でも躊躇なく撃てることにはなりそうだけど
試したシーンはなかったよね多分
名前:うさちゃんねる@まとめ 265
ネイバーと戦う時は味方同士なんだから
きっとみんなチカちゃんがズルくて良かったって思うよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 272
>>265
来馬隊長はやさしいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 280
>>265
戦況を変えるほどの能力だから逆に期待で重圧かかっちゃうかもしれん
名前:うさちゃんねる@まとめ 266
現状チカ以外だとノーマルトリガーで一番の攻撃力を持つであろう生駒旋空40mとチカのシールドをぶつけたらどうなるんだろうって興味がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 269
そういやチカチャン、建物壊す土木工事の時は大体笑ってるから
人撃つ以外の大体の修の指示は普通に受け入れてるんだよな…
何というかうn…ホントバトル向きだわこの子
名前:うさちゃんねる@まとめ 278
>>269
好きなことが働くことからわかるように誰かの役に立つのが嬉しいのだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 271
ユズルが凸砂した時にリロードがどうとか東隊の2人が言ってたから狙撃銃は諏訪丸ごとか2分割程度の射撃なんだよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 274
東さんチカに打てるようにしてもらっていいですか
名前:うさちゃんねる@まとめ 275
しかし同一規格の量産型って味方サイドの武器じゃないよね…つくづく…
名前:うさちゃんねる@まとめ 281
>>275
現実でも自衛隊とか警察は味方だから……
名前:うさちゃんねる@まとめ 286
>>281
いや創作の主人公サイドの装備じゃないなあって
普通一点モノで戦いそうじゃんこういうのは
名前:うさちゃんねる@まとめ 291
>>286
そういうバトルものは大体タイマンだからね
名前:うさちゃんねる@まとめ 298
>>286
ブリーチの斬魄刀とかかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 289
>>281
そう?
たくさんキャラ出しても必要以上の個性付けに悩まなくていいし敵の方の武器や戦法を凝れるし組織としての説得力あるしでいい設定だと思ったけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 279
他にもSE持ちは正直他から見たらみんなズルみたいなとこあったりするし本人がどうにか折り合いつけるしかないんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 282
膨大なトリオンに加えてSEで相手の位置察知と自身のトリオン反応遮断とか闘うために生まれたレベルのギフトだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 303
>>282
風刃が適合してくれればエリート以上に相性よさそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 308
>>303
シールドないから千佳ちゃんに持たせるの怖いなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 287
むしろ味方こそ規格品だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 292
ヴィザ翁とかのトリオン量は黒トリで増幅しているんだよね?
チカちゃんに適合した黒トリがあったら一体いくつのトリオン量になるやら…現時点で正確に測れてないっぽいし計測不能になりそうだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 293
A級は専用装備つけられるってのもロマンあるしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 294
>しかし何回やられても情報持ち帰って共有するのが味方サイドの一番の武器ってないよね…つくづく…
名前:うさちゃんねる@まとめ 302
>>294
ベイルアウト機能の開発がMVPすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 309
>>302
きぬたさん開発部としてもマスコットとしても働きすぎ問題
名前:うさちゃんねる@まとめ 295
軍隊ものでもないとなかなか量産装備っていないわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 296
チカライトニングとか弾速早すぎて反応出来なさそう
イーグレットは射程長すぎて誰も届かない位置から狙撃できそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 297
敵は敵でラッドやドグでちゃんと下見してるし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 299
量産品で個性だしてくるから面白い
名前:うさちゃんねる@まとめ 300
ユーマの一点もののブラックトリガーがスタート地点だからそんなにな気もする
名前:うさちゃんねる@まとめ 304
主人公のパワーアップがワイヤー張って転ばせる!なの凄いよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 305
修はボーダーの侵入に使ったやつが実質専用装備
名前:うさちゃんねる@まとめ 313
>>305
むう…ペンチ型レイガスト…
名前:うさちゃんねる@まとめ 306
レイガストという主人公にふさわしい個性派トリガー
名前:うさちゃんねる@まとめ 342
>>306
器用で使用者が少ないトリガーにに貧乏をあわせる!
名前:うさちゃんねる@まとめ 307
既製品だけど玉狛第ニは他があんまり使ってないトリガーを上手く使うことで印象付けたりしてる感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 310
>>307
トリオンの暴力で初見しするのが一番の強みだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 311
チカちゃんは那須さんに弟子入りした方がいいんじゃないっすか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 327
>>311
あれは教えられるようなもんじゃないだろう…
年中介護用ベッドで過ごしてるような那須さんだから身に付いてしまった感覚だろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 312
チカちゃんはシューター一本で食っていけるほど器用ではないと思うから狙撃時々シュータートリガーが一番いいと思うなあ
合成弾とか多分苦手な気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 320
>>312
合成弾とか使わなくても純粋な暴力だからそこは全く問題ない
遠距離での狙撃以外で敵と向き合った読み合いが全然出来ないことだけが問題
名前:うさちゃんねる@まとめ 326
>>320
そういうポジションとしての訓練はしてないだろうからなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 314
SEって訓練で鍛えられるのかな
上手いこと戦闘に活かせないかなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 319
>>314
菊池原はずっと使ってたからこそ聴き分けができるし慣れとかはあると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 316
偵察型トリオン兵で視察!ベイルアウトで情報共有!って情報戦の大事さをこれでもかと描いた上で予知使うしそれでやっとギリギリ成り立つ戦いとか薄氷すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 317
そういや修以外の主人公3人は遊真も千佳ちゃんも迅さんも幼き頃から命の危機に瀕しているんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 318
ベイルアウト開発のきっかけは間違いなく初期メンバーの半数がんだ事
名前:うさちゃんねる@まとめ 321
ボーダーはベイルアウトと未来予知で今までの防衛が成り立ってる感じある
名前:うさちゃんねる@まとめ 322
トリオン7ある迅さんですらスコーピオンとエスクードしか使ってる印象ないし消費量思った以上にありそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 323
ワイヤー陣は玉狛第二だからこそ真価を発揮するってのは作中でも説明あったけれどもう少し他の隊員も使っていてもおかしくないなと思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 331
>>323
千佳の役割の部分がオンリーワンすぎるから玉狛第二レベルは無理だけどそれ以下だったら真似はできるんじゃないかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 334
>>331
使われない理由が直接点に結びつきづらいからってちゃんと説明されてる通り皆攻撃して点取りたいんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 324
黒トリのブーストは足し算バフっぽいからチカちゃんにとっては誤差みたいなもんかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 325
千佳は完全にシューターになるより基本はスナイパーでサブでシュータートリガー撃つ今の感じがいいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 328
人が撃てるチカちゃんが蹂躙しまくるところを選抜試験で見たいわ!!
それをニノが遠隔シールドで守ってるだけで面白い男感出ると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 340
>>328
そこまでなら面白いで済むけど何か対抗策考えても全部東さんの手の平の上で打開に至らない落ちまで見るのは辛い
名前:うさちゃんねる@まとめ 329
ベイルアウトはともかく未来予知が変え効かないくせに防衛のかなり重要な位置占めてるのが怖いわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 332
>>329
迅さんが遠征行けないの当たり前すぎる…ってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 330
ポケイン遠隔シールドサポ専ニノとか想像しただけで笑うから禁止カードです
名前:うさちゃんねる@まとめ 333
アフトがベイルアウト取り入れたらヤバない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 337
>>333
黒鳥使うメンバーにはあまり意味がない
ミラが回収する負担が軽くなるだけじゃね
名前:うさちゃんねる@まとめ 341
>>337
ぶっちゃけ強すぎて関わらないのがベストな選択だからわずかでも戦力削いでくれる分マシかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 347
>>341
攻城戦にベイルアウトあるだけでこれは…うざい
名前:うさちゃんねる@まとめ 348
>>347
窓の影での擬似ベイルアウトあったしあんまり変わらない気がする
隙こそはあったけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 335
ワイヤー上の機動シューター那須さん!
大砲役はメテオラくまちゃんとイズホちゃん兼任で
名前:うさちゃんねる@まとめ 336
あのでかいキューブねりねりして合成弾作るのなかなか大変そうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 338
未来予知味方サイドに居ていい能力じゃねえよ!
未来予知で国防ギリギリだった
うn…
名前:うさちゃんねる@まとめ 343
ワイヤー陣張ることよりそれ利用できる味方を仲間に引き入れるのが難題すぎる
そういうことできる実力者はもう隊組んで自分のスタイル確立してるだろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 344
ガロプラ戦とか未来予知なかったら多分防衛失敗してたよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 349
トリオン技術の開発リソース全部戦闘にぶちこんでるから急成長してるけど
それでも技術格差は歴然だもんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 350
>雨取さんにはめちゃ強な戦法があってね
>敵の近くにバッグワームで接近して固定シールド+メテオラ自爆で吹き飛ばすってやつなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 352
>雨取さんにはめちゃ強な戦法があってね
>敵の近くにバッグワームで接近して固定シールド+メテオラ自爆で吹き飛ばすってやつなんだ
超大型巨人か何かで?
名前:うさちゃんねる@まとめ 353
戦術と連携と対応力が物を言うこの作品で
思考停止でもおそらく大方消し飛ばせる雨取千佳を許すな
名前:うさちゃんねる@まとめ 354
ワイヤー陣は
ワイヤー貼る人
ボーダーでもトップクラスの機動をほこる遊真レベルで体動かせる強い人
千佳レベルの建物破壊と建物でガードしなければいけない狙撃(鉛弾狙撃など)
があれば他のチームもできるぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 355
ベイルアウトしてもトリオン体は復活しないからなあ
通信技術と情報共有の強あじは元々の電気技術ベースだろうしベイルアウトそのものは帰りが安全なことだけだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 356
雨取…メテオラ+メテオラの合成弾やってみろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 361
>>356
ショッピングモールが跡形もなく消し飛びそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 358
ガロプラがベイルアウトパクったのもどんな成果が出ても最終的にすぐ帰るって確定してたからでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 359
どんなに優秀だろうと歩兵は絨毯爆撃に対応できねぇんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 360
もしもチカ子がラウンド1からチカビスチカハウンドチカオラで点取りまくってたら
なんだあのトリオンモンスター…ずる…みたいに思うC級モブは多少居そうだ
そういうのが怖かったから本編なんだろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 362
>雨取さんにはめちゃ強な戦法があってね
>二宮さんと東さんと絵馬くんにフルガードさせて
>自分はフルアタックでハウンドとメテオラを撃ちまくるの
名前:うさちゃんねる@まとめ 363
そういやまだお披露目されてない合成弾あったよね
ヒドラだっけ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 364
金の雛鳥ヤバない?捕らえたいわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 365
ほぼ確実に生きて帰れるのは戦いにおいて圧倒的なアドバンテージだからな…
パクるわそりゃ
名前:うさちゃんねる@まとめ 369
>>365
ガトリン隊長が確実に生還できるのズルい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 368
一人だけ完全に戦略兵器だからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 370
もう狙いもせずアステロイドで弾幕張ってもガンガンんでくと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 376
>>370
ハウンドよりきついまである
名前:うさちゃんねる@まとめ 371
最終ラウンドよりもう少し距離の近いチカちゃんとニノの撃ち合いを見てみたいな
距離近いと多分ニノの方が勝つんだろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 372
コロ助のトリガー解析に回されてたけど再現出来たりするのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 377
>>372
遠征での初見トリガーへの対応力を測るために遠征試験で出されそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 382
>>377
中衛トラッパーのオサムが使えたら面白いことになりそうだけどまぁトリオン足りないよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 388
>>382
修は何かにつけてトリオン不足で頭叩かれるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 374
全射程誘導強のハウンドで大抵は倒せる
名前:うさちゃんねる@まとめ 375
シールドという手札捨てて自分の機動力と反応速度で逃げた方がマシな存在
名前:うさちゃんねる@まとめ 378
最悪の自爆特攻(自分はなない)戦法も視野に入れられるのが最高にクソ
名前:うさちゃんねる@まとめ 379
>>378
お前は雨取を守れ
ぬ気でだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 384
>>379
……!はい!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 380
チカオラは自力で受け止められるの確定してるから酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 383
>>380
しかも二人分
名前:うさちゃんねる@まとめ 381
バシリッサのアーム折った黒トリガーってやっぱ星の杖なのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 386
ハウンド展開準備の諏訪が弱点だけど固定シールド貼ればどんな攻撃も無効化できるぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 392
>>386
固定シールドは動けなくていつかは割られるからあんまり使われないんだろうけどチカのは硬すぎて突破不可能だろうしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 387
チカちゃんおぶって敵陣中央に切り込む猿レベルの戦い方もアリだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 389
人撃てるならアイビスで土木工事とある程度の範囲攻撃を安全にできちゃうんだよな
メテオラは威力と範囲の分射程減とキューブ狙われるリスクあるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 391
ただオッサムはトリオン伸びればメテオラ使える可能性はあるからスパイダーメテオラで大分嫌らしい動きは出来そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 396
チャーナの場合シュータートリガーで弾に割り振れるポイント凄そうだから諏訪がデカイの以外はシューターのが使いやすそうだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 401
>>396
射手の距離で立ち回る方に問題が…
名前:うさちゃんねる@まとめ 402
>>401
射程にドカ振りすればよくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 397
A級に上がったらトリオンバカ食いしそうなゲロビアイビスカスタム頼もうぜ
名前:うさちゃんねる@まとめ 406
>>397
やはり敵地は更地にするのが効く
名前:うさちゃんねる@まとめ 398
諏訪をシールドで囲めば無敵なんじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 399
ニノのやや後ろで教わりながら同じことやってるチカちゃんは可愛いと思う
相手はたまったもんではない
名前:うさちゃんねる@まとめ 400
千佳はカメレオン付けっぱなしでも結構保ちそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 403
アマトリチャーナのハウンドはスナイパーの間合いで反撃できてシールド割れるレベルなので…
名前:うさちゃんねる@まとめ 411
>>403
分割弾1つ1つがトリオン多い人の分割無しアステロイド一発みたいなもんだからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 404
専用トリガー作るならタンデム戦車で終わりそうで…
名前:うさちゃんねる@まとめ 405
器用な戦術の数々は14未満のトリオン弱者のための知恵だから勘弁してやってくれ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 407
人を倒せるようになったチカちゃんが魔王呼ばわりされる日も遠くない
名前:うさちゃんねる@まとめ 409
チャーナはガトリンググレネード的なの持って適当メテオラしてればいいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 410
チカちゃんのメテオラを細かく分割してガンナーにフルアタを強要するの割と酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 412
玉狛の魔王チカ・アマトリか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 413
対策と戦術と連携は大切だけど
圧倒的な地力のごり押しで磨り潰せるならそれが理想なのは間違いないからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 414
スナイパーからシューターにコンバートしたらユズルが泣くし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 415
存在がチートすぎてりんじさんの一件が解決して仮に本人がボーダーやめたがってももうやめさせてもらえない気がする
まあやめたいとは思わないだろうが
名前:うさちゃんねる@まとめ 421
>>415
兄貴や友達救い出しても自分が狙われるのは変わらないしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 424
>>421
オサムのペンチが唸る展開だな
まぁたぬきも口添えしてくれるだろうが
名前:うさちゃんねる@まとめ 416
基本オッサム以外片手間で対処しようがないから対処に追われてるところにオッサムのヒョロヒョロ弾がスッと効いてくる隊構成
名前:うさちゃんねる@まとめ 417
ギムレットで削れる程度のラービットをゴキンゴキン粉微塵にするアステロイドはおかしいよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 418
125分割でこのサイズなの本当にクソだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 419
今んとこ対人だと修護る時にしか撃ててないけどこの先どうなるかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 423
>>419
一度撃ててるから撃てると思うけど戦術が変わるほどかと言われるとどうかな
でも練習してるしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 433
>>423
二宮や東さんの指示で修でも誰でも狙撃でせるくらいになれば完成かな
名前:うさちゃんねる@まとめ 420
続けるなら特例S級なんじゃねえかな本当に
遠征での役割考えても1隊に配属させておくような存在じゃないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 422
というかもっと細かく分割しても1発ごとに十分な威力あるよね
それこそニノのオシャレ分割みたいに
名前:うさちゃんねる@まとめ 425
オッサムがどっかで黒鳥拾えば玉狛第二も全員S級になって解決するよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 428
>>425
ヒュースは…Sに出来るのか…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 431
>>428
なんと親しい人物にサイドエフェクト持ちが5人トリオン強者が沢山いますね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 432
>>428
ランビリス使えばなんとか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 436
>>432
その場合玉狛第一みたいな特別A級じゃないか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 439
>>436
遠征してどうこうって問題は何も解決しないぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 426
ショッピングモールでの奥寺コナゴナ事件はメテオラ分割せずにそのまま投げたことが原因だと思う
元気玉じゃん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 429
>>426
ショッピングモールの端っこだから大丈夫だと思って…
名前:うさちゃんねる@まとめ 427
オッサムがリスク無く拾えるところだけは拾っていく立ち回りに徹してるから
追い回そうにもかなりしぶといんだよなあのメガネ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 430
チカちゃんの友人探しとレプリカ先生助けてヒュースの主君問題解決したら
物語の基礎になってる道筋が無くなっちゃうので何かしら新しい目標目的を作らなきゃいけなくなるが
別にA級上位目指すぜって理由になるようなもんが見当たらないんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 437
>>430
ユーマの体と楽しいことまだまだ沢山あるぜくらいしか残らんからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 441
>>437
ユーマの体で楽しいこと!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 444
>>441
迅さん最低なんだ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 448
>>444
だからまぁ
大体俺のせいなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 438
>>430
一番大事な空閑の肉体の問題と黒鳥を人間に戻すのが解決してないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 443
>>430
迅さんの言う城戸さんの真の目的とやらの話は遠征終わっても残るんじゃないかとは思うが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 434
何が起きたか感じさせることなく消し飛ばすね
名前:うさちゃんねる@まとめ 442
>>434
通常のライトニングでこれができそうなのが怖い
名前:うさちゃんねる@まとめ 435
ただランク戦は未知の敵との戦いの訓練だから
クソゲー押し付けもばっちこいではあるんだよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 447
>>435
実力差がきついと練習の効率落ちるがな
名前:うさちゃんねる@まとめ 440
オッサム…未来予知しろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 445
その辺終わるまで10~20年はかかりそうだけどその後もボーダーは残り続けるから主人公変えるとかでまだ描けそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 446
雨取とのランク戦の経験が無かったら危なかった…!みたいなこともいつか起きそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 449
チカちゃんとの訓練はレイドボス感覚でなんとか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 450
チカちゃん用にめちゃつよシールドとか作ってあげてもいいと思う
複数人守れるクラスの
名前:うさちゃんねる@まとめ 451
>>450
きぬたさんのレス
名前:うさちゃんねる@まとめ 456
>>450
エスクードシールドできた!
名前:うさちゃんねる@まとめ 452
R5やR7みたいに強敵を協力して落とすって選択が当たり前になると思う
最早レイドボスだよアマトリチャーナ
名前:うさちゃんねる@まとめ 453
世界が広すぎて続けようと思えば無限に続けられるタイプの作品だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 454
ランク戦で戦うのは既知のトリガーだからまだしも遠征先は大変だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 455
黒トリは強すぎるからランク戦出禁でS級扱いだからチカちゃんもS級扱いになるのが自然だよね
変わりに部隊合同で対トリオンモンスター訓練みたいなのが定期開催されそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 459
>>455
念のためだが遠征選抜についても特例作らないとボーダー辞めかねんぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 457
アマトリチャーナくらいトリオンあれば三輪の分割シールドとか実用レベルで使えたりしないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 458
二宮とかからは逃げてちまちま点稼ぐのが常態化してたっぽいのにのう
名前:うさちゃんねる@まとめ 461
千佳ちゃんの曇り顔はまた見たいけど酷い目にはあってほしくないジレンマ
名前:うさちゃんねる@まとめ 462
チカガソリンがあればあんだけ大幅増員出来るって
なんかもうトリオン量3ケタはありそうだ
コメント