
1: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:12:59.14 ID:y3IT/CQc0

いや詳しすぎやろ
ワイなんも考えずにED見るんやが
3: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:13:41.51 ID:cYvJoejxd
声優の名前くらいしか見ないわ
声で判別つかんし
34: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:22:17.12 ID:Igd2LkVXd
>>3
ワイは声で判別つくけど名前は知らんな
6: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:14:38.27 ID:y3IT/CQc0
ワイはただアニメ楽しみたいだけやから
声優とか作家とかアニメ内容と関係ないところで盛り上がってるの変やと思うわ
アニメはアニメで楽しみたいやろ
67: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:33:39.27 ID:vf5hGw1VM
>>6
それも含めてアニメって人もおるだけや
7: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:14:38.84 ID:L4OQUJt2d

特徴的なら自然と覚えるけどいちいち確認はせんな
8: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:15:07.44 ID:1c0USa6zd
アニメーターの名前は知ってるけど声優は全く興味ないから覚えられんわ
9: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:15:28.18 ID:NEtFhVLVd

「このキャラMAOだったんか」率は異常
11: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:16:00.74 ID:FlhI+XHId

プリキュアは作画スタッフ見たりする
バンク作画○○○さんか~とか作画監督予想してやっぱりなとか確認したり
135: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 14:08:45.83 ID:0N+HPcEQd
>>11
まったく同じだ
志田青山河野板岡みたいに見た瞬間にわかる人もいれば
微妙にわからない人もいて
そこの予想が的中したら何か嬉しい
13: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:16:27.31 ID:s3yQ7K+Od
一昔前のアニメみてこの子の役○○やったんかってなるのが
最近楽しくなってきたわ
20: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:17:54.76 ID:Sse1mjTP0
声優と監督なら「見たことある名前だな」とか「あの人か」くらい思うけど
作監は相当なマニアやろ
21: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:17:55.80 ID:fl7AeQEuM
同じ作者・監督の作品はチェックする奴普通に多いやろ
世の中好きな俳優でてたら興味ないジャンルの映画見る層もおるから声優もわかる
22: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:17:57.52 ID:fWFwFNnV0

原画が一人だったりするも目にはいるやろ
27: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:18:56.16 ID:UgOJqoP1d
声優の名前は見るけど作画の名前までは観ないわ
作画多いなースケジュール大変だったんやろなーと思うぐらい
28: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:19:04.16 ID:nidFW2YGa
好きなギャグアニメの監督全員同じで草生えたことはある
31: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:21:05.55 ID:pyalhyJt0
トリガーのアニメーターはだいたい覚えたわ
36: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:23:43.44 ID:UhHsemQCd
青二プロの大御所はすぐ分かる
39: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:25:12.93 ID:TTRrkEtAa


55: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:29:22.04 ID:9WcH/+6I0
>>39
正直困太もハラデイ
53: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:29:17.56 ID:UgOJqoP1d
アニメーターの名前チェックしてるのはガチオタ感あるわ
EDにはどのパートを担当したとか載ってないのに推測で当ててくるし
54: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:29:18.23 ID:/JzS5FoJ0
見るのなんで脚本、絵コンテ、作画監督、声優ぐらいやろ
57: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:29:39.93 ID:pyalhyJt0
昔は作監ごとに絵の個性があったけど
今は叩かれるからほとんど総作監に修正されて判別は難しくなってきた
66: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:32:03.76 ID:n3a+zOGGd
モブサイコの作画凄いから作画班の名前見るけど有名な人あんまりいないよな
京アニみたいに組織力で作画凄いパターンなのかな
81: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:40:34.52 ID:qIONZ68Ed
原画は見る

86: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:42:00.07 ID:KpHf7t2u0
>>81
岩根作画ってよく動くけどルザミーネが手塚治虫風になるよね
85: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:41:58.96 ID:oEDpcWoK0
ワイ「この怪しい女の子悠木碧やな!」
テロップ「アカネ 上田麗奈」
ワイ「ふーん、そうなんだ・・・」
88: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:42:21.27 ID:zMeGmBd50
ずっと見てれば嫌でも詳しくなるわ
89: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:42:25.34 ID:XjodnURS0
ドラゴンボールの作画監督すき
90: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:42:57.48 ID:BgyO6Hrm0
さすがに一作ごとには覚えないけど
面白かったアニメ比べたら作画や監督かぶってたり
好きなスタッフ同士が影響受け合ったりって話はよくあったりする
94: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:45:46.67 ID:ww0nc6r+d
仮面ライダーの監督と脚本はなんとなく覚えた
98: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:47:28.21 ID:cAzZd+cGd
脚本とかシリーズ構成の名前は確認するやろ
結構話題になること多いし
106: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:52:57.47 ID:rvPJR/0H0
原画
青山充
以上!w
108: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 13:54:27.74 ID:gSPsLfAK0
最近はOPEDの作詞作曲が誰なのかをチェックするようになった






121: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 14:02:21.78 ID:rWxUHyGm0
昔のアニメで売れる前の大物が端役やってるの見つける方がうれしいわ
138: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 14:11:15.07 ID:zZWnO885r
>>121
いつもの
何人かは売れっ子になり始めてたけど

126: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/25(月) 14:03:17.90 ID:sApC5o/K0
楽しみ方なんて人それぞれなんやからええやんけ
コメント