
270: うさちゃんねる@まとめ
宿儺さんそんなソープ嬢がローションねちゃねちゃするみたいに炎ねちゃねちゃしないでよw

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
271: うさちゃんねる@まとめ
うそだろ漏瑚さん
毎週漏瑚さんんじゃ~う!(笑)ってはしゃいでた俺が言うのもなんだけど
本当にんでどうすんだよ・・・寂しいよ
毎週漏瑚さんんじゃ~う!(笑)ってはしゃいでた俺が言うのもなんだけど
本当にんでどうすんだよ・・・寂しいよ
276: うさちゃんねる@まとめ
>>271
弱いもの虐めされてるのが似合ってるwwwワンパン入れられる訳ないし絶対ぬじゃんwww
↓
どうしてんでしまったの・・・
てか割となんやかんやで一発入れられないのまま生きて終わるかと思ってたからここでぬとは思わなかった・・・
弱いもの虐めされてるのが似合ってるwwwワンパン入れられる訳ないし絶対ぬじゃんwww
↓
どうしてんでしまったの・・・
てか割となんやかんやで一発入れられないのまま生きて終わるかと思ってたからここでぬとは思わなかった・・・
273: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さんほんとカッコいい
今までの呪術のキャラのに様で一番好きかもしれない
今までの呪術のキャラのに様で一番好きかもしれない
274: うさちゃんねる@まとめ
神回
275: うさちゃんねる@まとめ
電子版で読んでるけど今週は紙で見たいなこれ
見開きかっこヨ
見開きかっこヨ
277: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚また会おう
278: うさちゃんねる@まとめ
おいおいこれから誰をいじったらいいんだよぬなよ馬鹿野郎
279: うさちゃんねる@まとめ
グッバイ漏瑚さんフォーエバー漏瑚さん
名前:うさちゃんねる@まとめ
泣いたのはなんだったのか
嬉しかった?
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
>>
朝のスレで言われてたマイケル・ジャクソンとダンスバトルして褒められたって例えがしっくりきた
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
>>13
そら泣くわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
スクナがすごいまともだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
この漫画の中じゃ一番いいに方だったんじゃないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
強者に認められるのは嬉しいものだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
呪霊側もうほとんど残ってない
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
悪人が悪人に褒められて泣く変な話
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
アニメ開始前にどんどんんでく
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
自己評価高いようでめちゃくちゃ低いからちょっと褒められただけで自尊心満たされちゃったんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
宿儺勢力みたいなの出てきたからメロンパンと真人は中ボス扱いかもしれん
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
悟に尊厳破壊されてたのが効いてたんだな
自分から仕掛けた時にはあんなにイキってたのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
自分という個が消えても呪霊の世界が来るならそれでいいし…ってしてたらオマエなかなか強かったよって圧倒的強者に認められてなんか満足した
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
こんなふざけたデザインとアダ名の敵すぐぬと思ってたのに…
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
これで真人が雑に処理されてたらマジで笑うんだけどな
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
んだっていってもまた復活するし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
真人は託されたからには頑張れよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
>>18
あいつが頑張る時って大体読者が胸糞になる時だからなあ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>19
呪霊だし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
割とピンチだったはずだけどあとは自動でおねんねする宿儺とメロンパンと真人しかいないからなんとかなりそうだな
富士山自滅してくれて本当によかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
真人どこ行ったんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>21
渋谷は初めてだから迷ってるのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
真人はメロンパンがポケモンゲットチャンス狙ってたしどうなるかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
裏梅ちゃんなんか見覚えあるんだけど誰?
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>24
領域ビーチでバレーやってるの見てた子
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
火山さんで宿儺も沈黙となるともう状況動きそうにないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
宿儺も楽しかったみたいで良かった
満たされてぬって最高だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
オカッパが別勢力な感じだしメロンパンも純粋に呪霊側とも言いにくいし真人が孤立?独立?しそうな気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
真人はここで虎杖と決着つけて欲しい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
スクナさんやってる事は人類に利しかもたらしてない気がする
今のところは
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
敵に褒められて嬉しくなる展開がマッシュルと被っててだめだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
ナナミンを圧倒する禅院のじじぃを圧倒する富士山を圧倒する宿儺を圧倒する悟
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
今は元気だけど一定時間経過したら虎杖に戻るのに裏梅くんちゃんは何するんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
悟と宿儺はわかんねーだろ!
まあ悟は楽しかったなんて声かけないだろうが
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
はなみんんだときにちょっと動揺してたし真人もダゴンと火山んで何か変わるかもね
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
虎杖戻っても悟解放しないと刑まっしぐらだしどう決着するのか読めない
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
富士山は最初からブレなかったし負けるのわかってても命乞いとかしないしカッコいいな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
>>38
先週の最後冷や汗かいてたけど今週の撃ち合いのところは覚悟キメててカッコよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
祓われて魂の再会的なしてるところに宿儺が普通に入ってくるのでなんかダメだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
先週の引きで冷や汗ダラダラだったのに今週炎波動拳のモーションすごくカッコよくていい意味で裏切られた
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
真人はスクナなんか知らねえ俺達でやれるしってスタンス自体は好きだよ
しかしそろそろぶん殴られて
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>42
真人むしろ負けが多かったりダサいやられ方も多くてあんまり扱い良くないと思うんだけど
やっぱあの意に介さない態度が印象悪いんだろうか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
ところで火山攻撃くらってたナナミン達は無事なんですか…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>44
人気キャラのナナミンをあんなあっさりしはしないだろ…多分…
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
1000年後の荒野で会えるといいね
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
この漫画屈指の人気敵キャラだと思うのにここでしちゃうのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
褒めてたのって脳内に溢れ出した存在しない記憶じゃないの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
>>48
現実パートでも宿儺の会話繋がってたしGN空間的な何かで話してたんじゃないの
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
虎杖に宿儺の術式が刻まれるように宿儺も虎杖の術式使える可能性あるしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
ダゴンちゃんが子供のままだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
思えばダゴンが赤ん坊だったのは過去にんだダゴンが最近転生した個体だったってことか
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
ナナミン以上に防御手段0の猿の方がヤバい
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
画が現実に戻った所で吹き出しの三角が出てないからスクナの台詞も頭火山の幻覚じゃねって考察あって外道~~!ってなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
宿儺さんにまともに会話してやろうって思わせるのは偉業
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
最近のジャンプは毎週悲鳴上げながら読んでるよ
主に呪術とチェンソーのせい
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
あのタンクトップのサイドテールの男マジでムカつくからさっさとんでくれないかなって思っちゃうけど俺って性格悪いのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
あんな登場の仕方でこんな良いキャラになるとは…
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
宿儺さんが気を良くする程度には象だった
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
だって君弱いじゃんアハハ
誇れオマエは強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>64
五条悟が唯一持ち合わせていないもの………
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
スクナさん元は弓と刀を多腕で振り回すだけだったくせに炎使えるのずるくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
色々言われるけど俺真人のキャラ自体はわりと好きなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
そんなに五条に雑魚扱いされたの気に病んでたのか…
ちょっとかわいそうになってきた
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
真人は負けるけど挫折はしないタイプ
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
1000年前と比べてもいい線いってるって褒めてるけど1000年前は富士山やそれ以上がうじゃうじゃいる魑魅魍魎が跋扈する世界だったんだろうか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
>>71
うじゃうじゃ居たら強い認定されなさそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>75
宿儺を封印できるってどういうことだよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
>>77
はるあきらくんがいるからなぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
すくにゃんお気に入り認定すると急にあまあじになるね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
木とクトゥルフ見てると火山は本当に強かったんだな
火山いなくなってメロンパン真人だけで勝機あるのかよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
真人嫌いじゃないけどもうそろそろぶっされてもいい頃じゃないと思ってたからなんか託される感じになると思わなかったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
真人がラスボスなのかなぁ
嫌だなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
>>76
宿儺でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
隕石ぶん投げる技超かっこいいんスよ
宿儺さんも喜ぶぐらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
1000年前は呪霊側も化け物揃いだろうけど当時の日本は人間側も化け物いるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
真人はキャラとしては好きだよ
だけど早く祓われてくれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
託した想いが必ずしも素直に受け継がれるわけでもない漫画だからな…
夏油が助けたミミナナも普通にんだし
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
>>83
それに関しては夏油がトチ狂って猿皆し思想に陥った後に助けた奴等だから
どうにもならなかったって説も…
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
ていうかこのメロンパンwith呪霊ズってこの作品最初の敵組織だから
こっからまたいくらでもこれより強い敵組織出てくるんじゃないの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
先輩が出てこないうちにもう中盤過ぎた感じが
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
真人はここから成長するんだろうけど
逝った友を思う強さとか善寄りの性質を身に付けるとキャラ崩れるし先が分からんね
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
なんだかんだ呪霊側にも思い入れが出てくるから不思議だ
もう残りがアレだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
乙骨と秤いつ出番あんの!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
>>89
新勢力登場!ヤベー連中相手にヤベー味方が帰ってきた!…的な?
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
あの宿儺さんと親しげな裏梅ちゃんはなんなの
1000年前からいるっぽいしかなりやばいんじゃないの
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
敵が…敵がいない…
と思ったけど呪胎九相図まだ何体かいるわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
>>91
兄弟が全然大したことない奴等だったからあんま期待できない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
>>91
主人公も兼ねちゃってるけど宿儺も敵ではあるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>91
三男があの程度だからそれ以下なんて期待もできない
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
大目標のスクナの指集めももう15/20まで進んでるんだよな
そもそもハロウィン事変がどう収束つくのかすら予想できない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
この先が一切読めない感じスゲー良い
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
メロンパンはどうすんの手駒ほとんどなくなったけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
>>97
めいめいさん足止めに気軽に特級投げられるくらいだからむしろゲロ雑巾の手駒はいっぱいあるんじゃねぇかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
>>99
悟封印できたらあとは自然呪霊んでもいいやみたいな感じだったからどうにかするんじゃね
宿儺想定してんのかはしらんけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
この話でごく一部のメインキャラ以外敵味方あらかた処理されそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
悟が権限行使しても指20本集めたら刑執行って話になってるから
そろそろ指全部揃いそうな今のうちにデカい功績上げとかないと話終わった後刑になるんじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
>>103
元から宿儺完成させた後虎杖共々ぶっすって約束だったし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
頭火山のくせして散り際が良すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
順平の事まだ許してないから早く真人のみっともないところ見たい
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
>>106
みっともない所は結構見せてるだろ
すぐけろっとするだけで
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
しかし火山が焼けぬってどういう事なの……
火を燃やしたって事でしょ…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
>>107
炎を焼き尽くすマグマとかあるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
>>107
ご家庭のガスコンロと中華料理屋の厨房コンロくらい違ったんだろう多分きっと
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
自分より上の出力でやられたらぬしかねぇ
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
直近だと悟が地下で領域展開した時とか愉快な顔してたぞ真人
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>111
マジか…?の引き攣った笑顔いいよね
この作者表情描くのが本当に上手い
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
これはもしかして乙骨と主人公交代やるつもりなのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>113
そこまでやったら無粋じゃないかな…
単眼猫もそういうことはしないと思うが
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>116
それは普通に嫌だなあ
前作主人公はあくまで前作主人公だろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
>>118
伏黒恵と交代ならまだ分かるがそれはない
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
真人はメンタルが無敵の人って感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
>>114
嫌われてるけど人の呪霊らしくていいと思うんだ俺
ムカつくのまで含めてキャラクターだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
ていうか宿儺強すぎじゃない?本当に五条先生こんなんに勝てるの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
>>119
今の暴れてる宿儺は15本だし普通に勝てるぞ思うぞ
20本は分からんけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
>>121
無敵バリアに無敵ビーム持ってて尚且無敵麻痺使えるんすよ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
>>123
完全スクナはしんどい(けど頑張る)って答えてるから多分悟でも楽勝ではない
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
ていうか何で今の夏油ってメロンパン入れって呼ばれてるの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
>>122
読んでないのになんでココにいるんです?
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
>>125
昔ああいうメロンパン入れがあってね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
>>126
もしかしてトリビアの種を知らない世代か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
>>127
そんなまさか…トリビアのゴールデンってついこの間だろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
>>132
おじさん!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>132
2002年~2006年までだから大体18~14年前なんすよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 181
>>138
あんなに人気だったのにソンだけしかやってなかったの!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 182
>>181
予算もネタも限界が来てね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 183
>>182
タネはとくに金かかってそうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
>>125
何で読んでないって事になるの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
偽夏油さんも元宿儺の側近かなんかなのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
完全に交代はないにしても新旧主人公対決という構図はありかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
まあトリビアの泉知らないなら分からないかもな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
ここでもジェネレーションギャップが出てくるの絶望感ある
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
15本スクナさんは街頭アンケートに誇れとか言っちゃうレベルだからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
トリビアとか15年位前なんだから知らない人間がいてもおかしくないよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
>>137
そんな昔なの!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
トリビアがわからなければ青春アミーゴもわかるまい
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
>>139
青春アミーゴはちょと前に再放送やったから…
コロナなかったら本当は続編やる予定だったんだけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
そういうジェネレーションギャップが人を大人にするのです
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
この漫画時々出てくる単語が古いですよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
>>141
メロンパン入れに関しちゃここの人間が勝手に言ってるだけだけどな!
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
すくなさんのレインボウの見開きやったー!かっこいい!!ってなったよ…
私ああいうの好き!
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
読者からの好感度が富士山>>>>>>>>双子くらい差があるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
レインボウっぽいけどレインボウって言われると雑魚い気がしてくる
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
>>150
富士山に合わせたのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
双子は同情すべき存在ではあるが悪行も働いてたからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
>>153
富士山も大概悪行働いてるからな!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
トリビアの泉は覚えてなくても青春アミーゴの曲だけ覚えてるってこともままあるでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
双子がぬのは順平ほどの悲壮感がなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
悟のデジモンの例えとか作者の同世代感の強さに安心する…
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
指一本で指図されたらそりゃすわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
隠して取引なんてセコいマネせず指を先に渡しながらお願いした方が1%くらい聞いてもらえる可能性上がったんじゃないかあいつら
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
>>161
術がつまんなくて弱っちい時点でダメ
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
>>163
お願いとか頭が高いぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 171
>>167
指一つ分は聞いてくれるって言ったじゃないですかー!
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
>>171
話は聞いてやっただろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
弱い時点でダメですね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
宿儺的には他の指はあれば嬉しいけど無くても別にどうでもいい感じだからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
最速の矢なのに雑魚キメラアントに普通にキャッチされるレインボウの悪口はやめろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
富士山だって喫茶店で何の罪もない人間を無駄に焼きしたり
渋谷で一杯一般人してる悪い奴だからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
強さより面白くないのが因だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
面白くて伸び代があって秘めた才能もあれば現状が弱くてもギリギリセーフ扱いしてくれると思う
してくれないかも知れない
名前:うさちゃんねる@まとめ 174
カメラ術式とかつまんないし片方はロクにしゃべんねえから存在感もないし田舎嫌いと双子でメインキャラと属性被りだし
名前:うさちゃんねる@まとめ 175
双子はしゃーない
悟世代が主役な物語なら違っただろうが
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
スクナが言ってたの火山さんが本当にやってたらやばかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 177
人類の敵だけど本当にかっこいい呪いだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 178
スクナ相手に交渉とかぬのが自然すぎて理不尽でもなんでもないだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 179
呪霊側真人以外全滅しそうだな
メロンパン入れも本気で呪霊と手を組んでるというより駒扱いしてそうだし
名前:うさちゃんねる@まとめ 180
変に萎縮せず呪いだから暴れまわってたほうが恐怖心バフで強かったはず
273: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さんほんとカッコいい
今までの呪術のキャラのに様で一番好きかもしれない
今までの呪術のキャラのに様で一番好きかもしれない
281: うさちゃんねる@まとめ
弱いもの虐めされてメンタルボロボロになったところ
「でも富士山強いよ」って褒められて泣いちゃう
DVの後優しくする夫と同じですよね
「でも富士山強いよ」って褒められて泣いちゃう
DVの後優しくする夫と同じですよね
282: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚は最期仲間に迎えられて宿儺にも認められて逝く最高のに様だったわ
283: うさちゃんねる@まとめ
ジョウゴの火山砲二発でもナオビト焼ききれなかったのに
宿儺のファイヤーアロー一発で特級のジョウゴさんは灰燼と化したんですね…
宿儺のファイヤーアロー一発で特級のジョウゴさんは灰燼と化したんですね…
286: うさちゃんねる@まとめ
>>283
水差し野郎は失せな
水差し野郎は失せな
284: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さんは初登場からずっとプライド踏みにじられてきたもんなあ
最後の最後で認めてもらえて嬉しかったのかな
最後の最後で認めてもらえて嬉しかったのかな
287: うさちゃんねる@まとめ
これもうスクナ仲間フラグだろ
最後に涙流して仲間になるよ
そんで真人戦で「アイツ(真人)は気にいらんから力を貸してやるとかツンデレなこと言うぜ」
最後に涙流して仲間になるよ
そんで真人戦で「アイツ(真人)は気にいらんから力を貸してやるとかツンデレなこと言うぜ」
289: うさちゃんねる@まとめ
縦方向で見開きとか珍しいな
無音での打ち合い準備から
白ヌキ空間での花御ダゴン再会で
あっ(察し
無音での打ち合い準備から
白ヌキ空間での花御ダゴン再会で
あっ(察し
290: うさちゃんねる@まとめ
今週本当に面白かった
構図もドラマも激熱過ぎる
構図もドラマも激熱過ぎる
292: うさちゃんねる@まとめ
主人公とライバルの最終対決かな?
ってくらいの壮大なバトルのコマ割り
ってくらいの壮大なバトルのコマ割り
293: うさちゃんねる@まとめ
今週最高に良かったわ…
宿儺も漏瑚もかっこよすぎる
宿儺も漏瑚もかっこよすぎる
296: うさちゃんねる@まとめ
宿儺の構え格好いい
なんか精神世界?の宿儺の顔薄く感じた
なんか精神世界?の宿儺の顔薄く感じた
300: うさちゃんねる@まとめ
ジョウゴ良キャラだったな
301: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さん本当に美しい最期だったわ
302: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚ザフってないからまだ生きてるって言うやつが出てきそう
304: うさちゃんねる@まとめ
>>302
順平ファンかな?
順平ファンかな?
303: うさちゃんねる@まとめ
呪霊のボス空の呪霊とか予想されてたが結局真人だったのか
305: うさちゃんねる@まとめ
>>303
呪霊のボスは別にいる
呪霊のボスは別にいる
326: うさちゃんねる@まとめ
>>305
今回でボスが真人で確定してしまった
今回でボスが真人で確定してしまった
333: うさちゃんねる@まとめ
>>326
ただツミキ含め全国に呪い掛けてるのがまだわからんからな
あれは真人の仕業なわけないし何かは確実に居るわ
ただツミキ含め全国に呪い掛けてるのがまだわからんからな
あれは真人の仕業なわけないし何かは確実に居るわ
306: うさちゃんねる@まとめ
花御が真人を呪霊ズの頭に据えたのとこ完全に縛り断られた漏瑚の顔になった
307: うさちゃんねる@まとめ
弱男がどんな悲惨なに方するか楽しみ
311: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚、マジで良キャラだったな
最期まで綺麗だった
最期まで綺麗だった
314: うさちゃんねる@まとめ
じょうご良かったな、お疲れ様。
315: うさちゃんねる@まとめ
構図マジでかっこよくね?特に宿儺と漏瑚が構えるシーン
318: うさちゃんねる@まとめ
>>315
今週の構図は素晴らしかったね
最初からクライマックス過ぎた
今週の構図は素晴らしかったね
最初からクライマックス過ぎた
317: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さん譲れない信念があってそれを成し遂げる為には自分がどうなっても構わず、力も持っているのに自分ではなく他人を立てていたのが最期に判るのあまりにもらしくて敵として本当に好きだ
319: うさちゃんねる@まとめ
呪いとして始まり
人として終わる
人として終わる
323: うさちゃんねる@まとめ
>>319
良いこと言いますね
素敵
良いこと言いますね
素敵
320: うさちゃんねる@まとめ
いやマジ今週はホントかっこよかった
しかし漏瑚の相手はやっぱり作中最強格でないと無理だったんだな
しかし漏瑚の相手はやっぱり作中最強格でないと無理だったんだな
321: うさちゃんねる@まとめ
渋谷事変このままだともう2年くらい続いてそう
322: うさちゃんねる@まとめ
花御が普通に話してたりダゴンがだごんたんに戻ってたりするからこの二人は脳内イメージなんだろうけど
宿儺と漏瑚は本当に喋ってるってことでいいのかな
宿儺と漏瑚は本当に喋ってるってことでいいのかな
324: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚達の希望真人も今章で倒されて偽夏油に吸収されて今いる呪霊陣営終いかな
334: うさちゃんねる@まとめ
>>324
真人とかG並みにしぶとそうやし最後の方まで残りそう
真人とかG並みにしぶとそうやし最後の方まで残りそう
329: うさちゃんねる@まとめ
日下部ナイス人払い
332: うさちゃんねる@まとめ
1000年前もそんなに強い術師いなかったんだな
漏斗でトップレベルなら過去含めて五条最強だな
漏斗でトップレベルなら過去含めて五条最強だな
335: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さん散り様すごい素敵な感じだけど俺は嫌だよ!なんでんじゃうんだよ 正直順平やパパ黒よりもつれぇ
336: うさちゃんねる@まとめ
感動したのに巻末で単眼猫くん納税渋ってて雑草生えた
二代目芥見もしにそう
二代目芥見もしにそう
337: うさちゃんねる@まとめ
自分がんでも呪霊の世界になればいいって考えが漏瑚の成長を抑えてしまってたんだな…
やっぱりんで勝つじゃなくてんでも勝つ精神じゃなければならないのか…
やっぱりんで勝つじゃなくてんでも勝つ精神じゃなければならないのか…
338: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと前まで敵があんまりなないとか言われてたのに気付いたら3体とも渋谷編でんだ……
339: うさちゃんねる@まとめ
真人って名前も漏瑚たちがつけたんかね
呪霊こそ真に純粋な人間だって言ってたし
呪霊こそ真に純粋な人間だって言ってたし
340: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さん…
もう一回蓋棺鉄囲山が見たかった
もう一回蓋棺鉄囲山が見たかった
341: うさちゃんねる@まとめ
火山も雑草もタコもスクナも皆優しいから倒されるの見たくない
普通にコイツら仲間にできるだろ
あと団子3兄弟も
普通にコイツら仲間にできるだろ
あと団子3兄弟も
342: うさちゃんねる@まとめ
呪霊達のリーダーで何だかんだ論争有ったけど結局真人が頭だったな
343: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚は不思議な敵キャラだったなあ
作者は既視感漫画とか自分で言ってたけど漏瑚みたいなキャラって本当に見たことないんだが
主人公と一切戦ってないのにすごい印象に残るし
作者は既視感漫画とか自分で言ってたけど漏瑚みたいなキャラって本当に見たことないんだが
主人公と一切戦ってないのにすごい印象に残るし
344: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さんはイケメンでも美少女でもないのに最高に良いキャラしてたな
345: うさちゃんねる@まとめ
麻痺と何やってるんだっけ?
改造人間増産しているだけ?
改造人間増産しているだけ?
356: うさちゃんねる@まとめ
>>345
虎杖探し大会
虎杖探し大会
360: うさちゃんねる@まとめ
>>356
この状況でまだ虎杖見つけてなかったら無能過ぎるな
この状況でまだ虎杖見つけてなかったら無能過ぎるな
346: うさちゃんねる@まとめ
人間じゃない奴が最期に「人間になりたかった」って言われてぬのは割とよくあるけど泣いた
370: うさちゃんねる@まとめ
>>346
そこだけ切り取るとエンヴィー思い出す
なりたかった「人間」の意味が違いすぎるけど
ともあれ漏瑚さん追悼
そこだけ切り取るとエンヴィー思い出す
なりたかった「人間」の意味が違いすぎるけど
ともあれ漏瑚さん追悼
347: うさちゃんねる@まとめ
いや~漏瑚‥うるっときました…
チェンソーもしんみり回だったしなんとも言えない気分
チェンソーもしんみり回だったしなんとも言えない気分
348: うさちゃんねる@まとめ
に方はに方でも未来に希望を託すに方だったね
真人は今のところクソ野郎だがこれからどう化けるか
真人は今のところクソ野郎だがこれからどう化けるか
349: うさちゃんねる@まとめ
みんなには漏瑚を超えて欲しいって五条が言ってたから
なんだかんだ最終局面まで生き残って楽しませてくれると信じてたし悲しい
漏瑚さんお疲れ様
なんだかんだ最終局面まで生き残って楽しませてくれると信じてたし悲しい
漏瑚さんお疲れ様
350: うさちゃんねる@まとめ
今週はでかいiPadで見開きアリで読んでてよかった
余白と情緒がエグかったわ
余白と情緒がエグかったわ
352: うさちゃんねる@まとめ
宿儺のセリフ的に人間を目指してなければ漏瑚はもっと強くなれてたんだろうな
353: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚まじかよ
かなり好きな敵キャラだったからショックなんだが…
かなり好きな敵キャラだったからショックなんだが…
354: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚の最期は正しいと言えるものだったんだろうか
359: うさちゃんねる@まとめ
今の渋谷にブラザーが京都勢率いても瞬されるだろうから早く乙骨来なきゃなマズイよな。
てか渋谷事変伏黒謎暴走でエンドワンチャン…
てか渋谷事変伏黒謎暴走でエンドワンチャン…
365: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さん逝ってしまったのかよ……美しい最期ではあったが、やはり惜しいな
366: うさちゃんねる@まとめ
宿儺めっちゃかっこよかった
しかし漏瑚んだのショックだなあ
しかし漏瑚んだのショックだなあ
367: うさちゃんねる@まとめ
暴走するとしたらまだ調伏してない式神かな
虎杖が寝てる間に恵カツして伏黒がにそうになったら発動する保険を宿儺がかけてた、はさすがに無理筋かな
虎杖が寝てる間に恵カツして伏黒がにそうになったら発動する保険を宿儺がかけてた、はさすがに無理筋かな
368: うさちゃんねる@まとめ
特級三体んでなんかこの先真人が脅威になる気がしないな
柄木みたいな敵強化イベできるとも思えんしどうするのか
柄木みたいな敵強化イベできるとも思えんしどうするのか
371: うさちゃんねる@まとめ
>>368
またまた真人が宿儺以外には対処不能である事を忘れてるよ
単純なパワーアップじゃなくても人間らしい悪辣さを磨くだけで厄介になる
またまた真人が宿儺以外には対処不能である事を忘れてるよ
単純なパワーアップじゃなくても人間らしい悪辣さを磨くだけで厄介になる
372: うさちゃんねる@まとめ
というか普通に漏瑚の思考に介入してるし、やっぱり存在しない記憶は宿儺由来の能力なんかな?
373: うさちゃんねる@まとめ
暁台
火ともせばうら梅がちに見ゆるなり
すげえ…一体いつからこの状況が見えてたんだろ
構成力にビビる
火ともせばうら梅がちに見ゆるなり
すげえ…一体いつからこの状況が見えてたんだろ
構成力にビビる
376: うさちゃんねる@まとめ
>>373
そして恐らく道真の方の梅にもミーニングが掛かってるからな
素晴らC
そして恐らく道真の方の梅にもミーニングが掛かってるからな
素晴らC
374: うさちゃんねる@まとめ
真人相手でも領域使って術式ぶちこめばダメージ入るんじゃないの?
378: うさちゃんねる@まとめ
>>374
術師側で真人に負けない領域張れる奴どんだけいるかにもよるよね
術師側で真人に負けない領域張れる奴どんだけいるかにもよるよね
383: うさちゃんねる@まとめ
>>378
そこは厳しいけど伏黒も成長次第で真人と戦えるってことで
そこは厳しいけど伏黒も成長次第で真人と戦えるってことで
375: うさちゃんねる@まとめ
宿儺が千年前に人間、術師、呪霊と戦ったって言ってるけど、非術師で無茶苦茶強い奴とかいるのかな
387: うさちゃんねる@まとめ
>>375
術式に劣らずフィジカルの強さがモノをいう世界だから、当時も弓矢や刀で宿儺はともかく特級相手くらいには
善戦できる猛者もそこそこいたんじゃあるまいか。
術式に劣らずフィジカルの強さがモノをいう世界だから、当時も弓矢や刀で宿儺はともかく特級相手くらいには
善戦できる猛者もそこそこいたんじゃあるまいか。
416: うさちゃんねる@まとめ
>>387
最強の五条も下手な術式よりフィジカルごり押しが1番されるのがキツイって感じだったしな
(父黒トラウマがあったとはいえ)
最強の五条も下手な術式よりフィジカルごり押しが1番されるのがキツイって感じだったしな
(父黒トラウマがあったとはいえ)
430: うさちゃんねる@まとめ
>>375
パパ黒は非術師です
パパ黒は非術師です
377: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚は本当にいいキャラだしいい最期だった
379: うさちゃんねる@まとめ
人間は流石に天与呪縛のフィジカルゴリラじゃないの
381: うさちゃんねる@まとめ
スックナが富士山に妙に好意的だとは思ってたが、本当に気に入ってたのね
384: うさちゃんねる@まとめ
皆平等に価値がないってなんだっけと思ったらハートマン軍曹か
386: うさちゃんねる@まとめ
宿儺さん強すぎるわー。まだあと指5本分パワーアップ出来るんだろ?でもそれに耐えられる虎杖は何なんだよ
391: うさちゃんねる@まとめ
>>386
爺から両親の話とか色々聞いとけば良かったのにな
爺から両親の話とか色々聞いとけば良かったのにな
388: うさちゃんねる@まとめ
ううっ、漏醐さんが焦されたのがショックで、あれから一睡もできない日々が続いている・・・
389: うさちゃんねる@まとめ
これは正しい
390: うさちゃんねる@まとめ
サヨナラ富士山褒められて良かったな
393: うさちゃんねる@まとめ
どこかで自分達が人間より下と考えてるのを指摘しながらも根性は認めるスクナさんいいね
うまい見せ方だ
うまい見せ方だ
394: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚のなんだこれはの所で泣きそうになった
395: うさちゃんねる@まとめ
やっぱあえてムチャクチャ人間臭く描いてたんだな
あの涙はつられるわ
あの涙はつられるわ
396: うさちゃんねる@まとめ
戦った相手を認めオマエは強いとの言葉を送るスクナさん。君弱いもんとかバカにするばかりのどこかの誰かとは違いますね…
398: うさちゃんねる@まとめ
五条先生からしたら呪霊は単なる人しの害獣以外の何者でもないんだから仕方ない
399: うさちゃんねる@まとめ
もうなんか残ってる大物が夏油しかおらんね…
夏油にしても富士山程派手な火力戦にはならんやろし
夏油にしても富士山程派手な火力戦にはならんやろし
401: うさちゃんねる@まとめ
五条相手に20分時間を稼ぎ
高専の術師を3人始末して、宿儺を復活させる
最後は宿儺に褒められて散る
多分次のキャラクター投票あったら5位くらいに漏瑚さんが入るよ
高専の術師を3人始末して、宿儺を復活させる
最後は宿儺に褒められて散る
多分次のキャラクター投票あったら5位くらいに漏瑚さんが入るよ
424: うさちゃんねる@まとめ
>>401
クソゲーみたいな五条先生にちゃんと策準備して挑んで、仲間のにはショック受けたり怒ったりする
洗脳してくるやつより主人公してんな
クソゲーみたいな五条先生にちゃんと策準備して挑んで、仲間のにはショック受けたり怒ったりする
洗脳してくるやつより主人公してんな
402: うさちゃんねる@まとめ
真人ってもう領域展開も出して底が見えてね?
富士山より強いとも思えない
富士山より強いとも思えない
403: うさちゃんねる@まとめ
彼岸っぽい場所での特級呪霊ズの会話にしれっと混ざってくる宿儺
これが藤堂の妄想ならスルーするんだけどなんか意味ある気がする
これが藤堂の妄想ならスルーするんだけどなんか意味ある気がする
404: うさちゃんねる@まとめ
真人は肉体の強さを認めてからどうするかかな…
自分の力にも関わるし肉体だけで世界獲れそうな人いるのに蔑ろにするのは可能性を半分以上潰してるようなもんだから
自分の力にも関わるし肉体だけで世界獲れそうな人いるのに蔑ろにするのは可能性を半分以上潰してるようなもんだから
405: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さんがんだー
この作品トップの癒しキャラが…
この作品トップの癒しキャラが…
406: うさちゃんねる@まとめ
オマエは焼き尽くすべきだったのだ、打算も計画もなく手あたり次第って説教してるところ
真人が今やっている事がそれだから最強の呪いになれるかもね
真人が今やっている事がそれだから最強の呪いになれるかもね
407: うさちゃんねる@まとめ
今週めちゃくちゃ絵上手かったな。線が全然荒れてない
408: うさちゃんねる@まとめ
真人が実質「」の呪霊とも取れる会話だったな
真人がラスボス級になるフラグが立った
真人がラスボス級になるフラグが立った
409: うさちゃんねる@まとめ
真人が結局ボスなのか
自然界の王みたいな存在を期待してたんだけどちょっと残念
自然界の王みたいな存在を期待してたんだけどちょっと残念
410: うさちゃんねる@まとめ
花御達との会話に入ってきた宿儺をすごく嫌そうな目で見てる顔がダメだった
411: うさちゃんねる@まとめ
雑草は普通に喋れるようになってるのにダゴンさんはアレでいいのか?
412: うさちゃんねる@まとめ
>>411
ちょっと嫌な解釈だが
走馬灯というか際の幻覚って結局本人の内で起きてるものだから
あれは先に逝った花御やダゴンと会ったんじゃなくて
先に逝ったと知ってる漏瑚が見た都合のいい幻覚じゃないかな
(漏瑚がダゴンの進化形を知らないからイメージしようがない)
宿儺がそこに介入できてるのも
あの世とこの世の境目じゃなくて漏瑚の脳内空間だからかと
ちょっと嫌な解釈だが
走馬灯というか際の幻覚って結局本人の内で起きてるものだから
あれは先に逝った花御やダゴンと会ったんじゃなくて
先に逝ったと知ってる漏瑚が見た都合のいい幻覚じゃないかな
(漏瑚がダゴンの進化形を知らないからイメージしようがない)
宿儺がそこに介入できてるのも
あの世とこの世の境目じゃなくて漏瑚の脳内空間だからかと
432: うさちゃんねる@まとめ
>>411でも 可愛いだろう
419: うさちゃんねる@まとめ
こうなったら最後まで生きてる気がしてきたわ握力弱男
なんだかんだ生き残るタイプだろ
なんだかんだ生き残るタイプだろ
466: うさちゃんねる@まとめ
>>419アニメで声が下野やったら生き残るかもな
420: うさちゃんねる@まとめ
俺はそれを知らんって言った宿儺が最終回付近で「これが心か」をやる展開くるな
421: うさちゃんねる@まとめ
花御が喋ってるし陀艮が進化前だから漏醐の心象でほぼ確定、ただ宿儺は実際に割り込んできた可能性が大ってところだな
理由は宿儺だから
理由は宿儺だから
433: うさちゃんねる@まとめ
>>421
ロマンのない解釈をすると、宿儺は漏瑚が今際の際に呟いた仲間との会話を傍で聞いて会話を合わせただけで、それを漏瑚が自分の心象風景の中に入ってきたように錯覚したって感じかね
でもそれじゃ涙を流したのはわからんだろうからやっぱり実際に呪霊たちのところに割り込んだんだろうな
ロマンのない解釈をすると、宿儺は漏瑚が今際の際に呟いた仲間との会話を傍で聞いて会話を合わせただけで、それを漏瑚が自分の心象風景の中に入ってきたように錯覚したって感じかね
でもそれじゃ涙を流したのはわからんだろうからやっぱり実際に呪霊たちのところに割り込んだんだろうな
422: うさちゃんねる@まとめ
千年前の宿儺さん呪霊まで狩ってたのか
術師と非術師だけかと思ってたけどやっぱり手当たり次第だったのかね
術師と非術師だけかと思ってたけどやっぱり手当たり次第だったのかね
425: うさちゃんねる@まとめ
>>422
呪術師として呪霊祓ってた時期もあったのかも
呪術師として呪霊祓ってた時期もあったのかも
431: うさちゃんねる@まとめ
>>422
虫みたいなのもいるし
呪霊同士も縄張り争いみたいなのがあるのかもな
虫みたいなのもいるし
呪霊同士も縄張り争いみたいなのがあるのかもな
426: うさちゃんねる@まとめ
一矢も皆しの縛りを報われずんだな
427: うさちゃんねる@まとめ
宿儺の言う通り呪霊も群れてなかったらもっと善戦したかもな
429: うさちゃんねる@まとめ
偽夏油も宿儺の知り合いなんだろうな多分
435: うさちゃんねる@まとめ
呪霊側でも漏瑚は強すぎるからある意味ここで退場するのは正解だったかもな
436: うさちゃんねる@まとめ
自然由来みたいな感じのやつらどんどん退場するな
437: うさちゃんねる@まとめ
宿儺が言ってたのは精神論もあるだろうけど、手当たり次第に燃やし尽くし術師と戦い続けていれば呪力も呪術も洗練されていくし何より漏醐への畏れが高まるってことかね
440: うさちゃんねる@まとめ
>>437
そういう実利的な意味もあるだろうけど精神論的な意味合いのが強く感じた
五条先生が覚醒した時みたいに天上天下唯我独尊であれってことかと
そういう実利的な意味もあるだろうけど精神論的な意味合いのが強く感じた
五条先生が覚醒した時みたいに天上天下唯我独尊であれってことかと
438: うさちゃんねる@まとめ
このジョウゴが見てたやつって
存在しない記憶じゃね?
存在しない記憶じゃね?
439: うさちゃんねる@まとめ
もう真人しかいねーじゃねーか
441: うさちゃんねる@まとめ
まだ 天候属性が残ってるぞ
443: うさちゃんねる@まとめ
今回は作画も力入ってたな、良回
ただ宿儺はやはりゲスであってほしいから、経緯はどうあれあまりかっこいいシーンはいれないでくれw
ただ宿儺はやはりゲスであってほしいから、経緯はどうあれあまりかっこいいシーンはいれないでくれw
447: うさちゃんねる@まとめ
>>443
なぶる相手がちょっとは抵抗してきて楽しめてご機嫌だっただけだよ
なぶる相手がちょっとは抵抗してきて楽しめてご機嫌だっただけだよ
450: うさちゃんねる@まとめ
>>443
小僧にしょーもないちょっかい出したりするのがどうも俺の中の宿儺のイメージと少しズレる
両面宿儺っつーぐらいだからもう一つ人格あるんじゃないかな?
小僧にしょーもないちょっかい出したりするのがどうも俺の中の宿儺のイメージと少しズレる
両面宿儺っつーぐらいだからもう一つ人格あるんじゃないかな?
452: うさちゃんねる@まとめ
>>450
宿儺復活したの向こうも知っててそれなのに誰もさなかったからあれ?(俺の知ってる)宿儺ってそういうキャラじゃなくね?ってことでしょ
宿儺復活したの向こうも知っててそれなのに誰もさなかったからあれ?(俺の知ってる)宿儺ってそういうキャラじゃなくね?ってことでしょ
448: うさちゃんねる@まとめ
勢力の一つとして徒党組んでたのが四人でその頭が真人であってる?
交流会の花御が話してた空とかはただ触れただけなのか、思想が違って後に出てくるパターンなのかな
交流会の花御が話してた空とかはただ触れただけなのか、思想が違って後に出てくるパターンなのかな
453: うさちゃんねる@まとめ
もうこれ仮に京都勢が「待たせたな!」しても役不足でしかないな
乙骨くらいじゃなきゃ介入できない状況だ
乙骨くらいじゃなきゃ介入できない状況だ
455: うさちゃんねる@まとめ
漏瑚さんんじゃったか
悲しいなあ
君弱いもんからの誇れお前は強いでなんか泣ける
悲しいなあ
君弱いもんからの誇れお前は強いでなんか泣ける
457: うさちゃんねる@まとめ
宿儺「誇れ、お前は強い」
五条「こいつざっこwwww」
うーんこの
五条「こいつざっこwwww」
うーんこの
458: うさちゃんねる@まとめ
>>457
どちらが上に立つべきかはっきり分かりますね
どちらが上に立つべきかはっきり分かりますね
489: うさちゃんねる@まとめ
>>457
草
草
459: うさちゃんねる@まとめ
真人戦で「傲岸不遜、快不快がすべての指針、ただ一人を除いて他者は心底どうでもいい」とナレーション入ってたが、
それを踏まえると真面目に戦ってねぎらうというのは破格というか異様な扱いね
それを踏まえると真面目に戦ってねぎらうというのは破格というか異様な扱いね
460: うさちゃんねる@まとめ
握力がビビってるけど
伏黒が寝たら影のなんか化け物が暴走するとかなんかな?
伏黒が寝たら影のなんか化け物が暴走するとかなんかな?
461: うさちゃんねる@まとめ
・宿儺の器、お兄ちゃんと渡り合えるフィジカル、洗脳能力、宿儺のおかげだけど富士山撃破
・ダルマ撃破、ダゴン戦で大活躍、手マンをビビらせる何か持ち
今年の1年は大当たりだな
・ダルマ撃破、ダゴン戦で大活躍、手マンをビビらせる何か持ち
今年の1年は大当たりだな
コメント