
名前:うさちゃんねる@まとめ 192
錦えもんがんだ
しかも上半身が潰れるっていうエグさ

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 206
>>192
んでないよ
ワンピでそんなことするわけないじゃん
オロチだってんでないのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 219
>>192
まあ瀕だけど生きてるだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 194
???「この戦争を終わらせに来た!!!」
名前:うさちゃんねる@まとめ 196
カン十郎いつまで引っ張るんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 203
>>196
流石に今回でんだ
よな?
な?
名前:うさちゃんねる@まとめ 207
>>203
このカンジュウロウは筆で描かれた偽者だぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 211
>>207
もう訳がわからないよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 215
>>211
誰もなない素晴らしい世界だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 208
>>203
いいえ
カイドウ無双すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 210
>>202
でも誰もせないんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 212
流石に菊とカンはんだと思いたいなあ
錦は怪しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 217
>>212
腹ぐらいまで潰れてて生きてたらもう何したらぬんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 213
赤鞘周りがようやくスッキリしたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 224
もう誰もカイドウを止められないから味方陣営壊滅しそうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 226
>>224
リンリンがなんとかしてくれる
名前:うさちゃんねる@まとめ 227
>>226
じゃあもう最終回で
名前:うさちゃんねる@まとめ 231
卍解だって初披露時は扱いこなせないからな
覇王化も同じなんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 249
マジでチョッパー活躍しまくりだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 262
正直カン十郎はかなり好きだったから悲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 288
海中から復帰する展開予想でも考えようか
海王類が助けてくれる
名前:うさちゃんねる@まとめ 304
>>288
ローの潜水艦が
名前:うさちゃんねる@まとめ 308
>>304
浮上するぞォ!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 290
そういやルフィは泳げないけどゴムは水に浮くよな?
名前:うさちゃんねる@まとめ 295
モリアここで来ないと一生リベンジできないぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 296
復活出来たとしても勝てなくね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 303
>>296
そういうのは読者がまだ知らない情報でどうとでも覆るし
名前:うさちゃんねる@まとめ 297
流石に撤退は無いと思いたいけどな
名前:うさちゃんねる@まとめ 299
充分効いていそうだったのに覇王色の纏い方の質みたいなものがあるのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 310
>>299
操作がお粗末って言ってるから途中で纏い損ねたとかかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 300
誰がルフィを拾うんだ?流れ着くのか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 312
こんなあっさりカン十郎と決着つけられるならんだふりさせる展開は余計だったんじゃないか
いや復活したカン十郎と何話も戦い続けるよりはずっとマシだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 317
>>312
最初はそう思ったが親友役のキンエモンに斬られて幕引きというのはいい終わりだったと思うわ
その余韻ぶち壊してカイドウのキンエモンぐちゃも気持ちいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 314
構図的にきんえもんグロしてないかこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 318
>>314
効かないねえっ!服だから!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 321
ぐっしゃって音的にマジでんでそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 323
>>321
ペーたんだってマムのボキィで生きてるし
潰れたように見えて刀でぎりぎり攻撃が少し逸れたから致命傷は避けられたとかだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 324
シーザー実質麦わらの一味だろこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 327
>>324
HCIでも生を共にした仲だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 325
ここで吸収しないとカイドウ損しかないからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 330
寝返ったウェイターズはともかく
ギフターズはきび団子食ってるからどうなるんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 336
>>330
お玉が命じるなら迷わず特攻すらできるんじゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 331
カン十朗一度の裏切り
頭砕かれた錦えもんは絵だった!は血が出ないから駄目なのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 334
ここでモリアやシャンクス現れてカイドウ倒して最終章に突入なら燃えるね
名前:うさちゃんねる@まとめ 337
来年の今頃も
まだカイドウ編が続いてそうな悪感
名前:うさちゃんねる@まとめ 340
アプーさんと占い師はもう諦めろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 341
シャンクスが最後現れて勝者を斬るよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 347
ルフィ助けそうなの誰だ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 349
>>347
誰も助けない現実は非情である
名前:うさちゃんねる@まとめ 352
>>349
ワの国の海岸に打ち上げられるだろうしただのモブとかだったりするかもね
名前:うさちゃんねる@まとめ 348
モリアさん来ないかなぁ
カイドウとの因縁もあるしルフィのパワーアップ要因にもなれるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 355
はじめて人間のクズが役に立ってるのみた
名前:うさちゃんねる@まとめ 356
>>355
マムから逃げられた時も役に立っただろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 358
ルフィ復活は早めにしてほしいな
さすがに劣勢すぎて洒落にならん
名前:うさちゃんねる@まとめ 360
というかカイドウの覇王色がロジャー並みに見える
名前:うさちゃんねる@まとめ 363
>>360
これで生きてたら錦えもんは何並みになるんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 367
カイドウマムvsその他全員でも普通にやれば前者が勝ちそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 376
>>367
それどころかカイドウかマムどちらか一人でも圧勝できる
名前:うさちゃんねる@まとめ 371
ペロスの弓の弦はどうなってんの
矢とかは硬いアメで出来そうだけど弾力はないでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 377
>>371
弦だけ持ち歩いてるんじゃねえの
紐だし
名前:うさちゃんねる@まとめ 378
>>377
あっためれば弾力でる
名前:うさちゃんねる@まとめ 394
>>371
グミキャンディ
名前:うさちゃんねる@まとめ 372
おでんポイント尽きたか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 380
カイドウのす気の攻撃に2回耐えたらもう錦えもんが耐久力最強でいいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 385
>>380
耐久力スゲェーよりカイドウの攻撃ショッペェってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 390
>>385
お玉を半しで放置した男ぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 381
シーザーは味方だと結果しか出さない男
名前:うさちゃんねる@まとめ 382
ヤマトと親子対決しそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 391
>>382
これで時間稼ぎしないとルフィ復活まで尺確保出来ないもんね
名前:うさちゃんねる@まとめ 389
シーザーってWCI編のあと何してるんだっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 392
>>389
行方不明
名前:うさちゃんねる@まとめ 397
>>392
麦わら組より先に脱出したからなあ
飛行能力あるから
ただ万国の諜報能力は世界最高レベルらしいからほとぼりが冷めるまで何もできなんじゃないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 395
敵がタフすぎて倒しきれない
ってのはゾオンの最高峰を相手にしてる感がようやく出てきていいね
逆に言えばこれを乗り越えたら攻撃力一皮むけたね一味
ってことよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 400
もしかしてカイドウ強いんか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 403
>>400
こいつより強い奴いないくらいには強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 409
覇王化ルフィは一時的に良い勝負出来たけど練度じゃカイドウが上なのはまぁ妥当
名前:うさちゃんねる@まとめ 415
>>409
当たり前っちゃ当たり前の話である
名前:うさちゃんねる@まとめ 425
>>415
それじゃ漫画にならねえ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 414
ここから引き上げられてカイドウー!って叫びながらまた鬼ヶ島駆け回るのかルフィ
名前:うさちゃんねる@まとめ 416
四皇2人分相手するからか今までで一番苦戦しとるな
どう勝つんだこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 418
カイドウが強い事自体はかなり嬉しい
ハードル散々上げてきたから
名前:うさちゃんねる@まとめ 421
物語的にクロコダイル戦二回目敗北あたりまで来たな
名前:うさちゃんねる@まとめ 428
>>421
攻略法見つけてリベンジ!からの敗北だし確かに似てる
名前:うさちゃんねる@まとめ 423
ここまで来てやっとキンエモンが活躍らしい活躍したな
名前:うさちゃんねる@まとめ 426
>>423
金棒で殴られる大役!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 430
>>426
モモノスケを庇って殉なら本望だろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 427
覇王色+ギア4使って負けたのかもわからん
名前:うさちゃんねる@まとめ 431
ルフィの勝ち負けよりジョイボーイが何なのかとかそっちの方が気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 438
笑うほどに…か
ジョイボーイ
とんだ笑い話
ラフテル
名前:うさちゃんねる@まとめ 440
カイドウの覇王色の演出がロジャーと白ひげと同じだからそのくらい強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 445
敵が「ゴムゴム」って言ってくれるのかなり珍しい気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 451
>>445
なんかたまに素でひょうきんなカイドウ
天然キャラっぽい
名前:うさちゃんねる@まとめ 452
触れない+内部破壊+未来視+覇王色
これでも勝てんのかーい
名前:うさちゃんねる@まとめ 453
覚醒して海をゴムにして帰ってくんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 454
クイーン様がようやく強キャラに見えてきた
嬉しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 455
ゴムゴム覚醒で花の都をゴムにして鬼ヶ島に潰されないようにする展開はあるかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 456
この調子ならキングもマルコ倒してくれそうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 458
やっぱ覇気の描写完全に白ひげクラスだよな今のカイドウ
名前:うさちゃんねる@まとめ 463
>>458
そこまで細かく描き分けできないだけでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 472
>>463
いや割と細かく書いてるぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 459
敵の最高賞金首がルフィってことは白ひげ幹部のマルコやイゾウとかより上なんだ懸賞金
名前:うさちゃんねる@まとめ 465
>>459
まーカタクリが10億少しだし四皇の二番手はだいたいそんくらいなんじゃないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 460
マルコはこの辺で戦線離脱
キングを倒すのは復活したゾロだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 466
カン十郎は本当にすべて演技だったのだろうか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 479
>>466
よく見ると斬られたとき涙目になってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 484
ここで乱入してきたシャンクスが完璧な覇王化をルフィに教えるんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 486
>>484
ここまできたならカイドウ倒せ
名前:うさちゃんねる@まとめ 491
>>486
ルフィ…海…シャンクス…腕が!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 485
カイドウほんとに最強だからなんだかんだ好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 494
嵐のように戦場を駆け抜け雷鳴八卦で味方勢皆片していくカイドウが見たいか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 500
>>494
割と普通に見たい
名前:うさちゃんねる@まとめ 496
ここでルフィを助けにメリー号が参戦
名前:うさちゃんねる@まとめ 497
一味の中でもそこそこに強いチョッパーが戻ってきて良かった
そうなんだよウソナミよりかなり格上なんだよチョッパー
名前:うさちゃんねる@まとめ 504
>>497
でもクイーンはノーダメなのがつれえ
うるティもナミでは結局惜しい所までさえいかずマムが処理するし
名前:うさちゃんねる@まとめ 506
>>504
ナミが奮起した引きで何もせずマムが片付けるってなんだよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 511
>>506
トルネードテンポ使ったけど余裕で避けられました…
名前:うさちゃんねる@まとめ 514
>>511
実際それくらいの力量差なんだ
なんだけどさぁ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 510
カイドウどころか大看板がタフ過ぎて誰が倒すのか気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 513
>>510
なんやかんやで
キング…ゾロ
クイーン…サンジ
ジャック…ロー
だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 516
ここでシーザーの毒が敵味方なく襲えば一網打尽だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 517
ジンベエ一味入りした割に全然見せ場貰えてねえな!
名前:うさちゃんねる@まとめ 523
>>517
共に割を食うフーズフー
名前:うさちゃんねる@まとめ 519
ナミが全く歯が立たない場面はなんか残酷で好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 521
全滅してバッドエンドでもいいかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 525
こっから過去に戻る悪魔の実でも来ない限り無理ゲーでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 526
そうかジンベエが助けに行くしかない流れなのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 530
ペローナ連れてきてホロホロ食らわせろ
コメント