
名前: うさちゃんねる@まとめ
連載で読んでいた人はこの辺りでどんな反応してたのか気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
何も見たくねえ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
何も見たくねえ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
ここ見てなかったの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
この辺りからマジでおつらい展開しかなくてキツすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
北海道旅行は前振りなんだろうな…
とは思ってたけど流石にここまで叩き落されるとは思ってなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
誰も得しなかった銃の悪魔戦
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
>>10
マキマさんは得した!
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
>>11
銃の悪魔支配する為の犠牲が大きすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
コミックで読み直したら銃の悪魔襲来してから
アキくん魔人化して早川家訪問する流れが早かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
読者の心をジェットコースターに乗せるような漫画だなって
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
この頃はマキマさんをまだ信じられていた
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
>>14
多分ニコニコしながら電話かけてきたんだろうなと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
AK君
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
お前は未来に最悪なに方するって言っておいて最後の最後にデンジにとってねって付け加えるのなんか釈然としない
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
>>16
本当の事なんて悪魔が言う訳ないじゃーん
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
>>20
ある意味悪魔らしい
というか役立たねぇなお前!
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
>>23
嫌がらせという名のサービスで大分先の未来も突然見せてくれるの良いよね…
よくねぇよ未来最高!
名前:うさちゃんねる@まとめ 301
>>23
むしろネタバレしたから早パイと天使くんマキマさんに会いに行っちゃったわけで…
名前:うさちゃんねる@まとめ 304
>>301
未来最高!
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
マキマはなんなの
支配の悪魔なの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
教会の聖歌隊が撃たれるのってThis is Americaのオマージュかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
最後デンジが泣きながら戦ってるのに気づいて一瞬動き止めたんだねあれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
>>22
動きを止めたというか途中から完全に無抵抗になってるんじゃないかあれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
周りの被害が出ないように人の少ない所に銃の悪魔を誘って
デンジに銃の悪魔がそっちに向かってるってしっかりと伝えてくれたマキマさんは味方だ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
この時ばかりはもう終わらせて欲しいとチェンソーマンを応援したよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
疑似的な兄弟妹いいよね…
し、んでる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
4巻の表紙で早パイの背景がターゲットサイトになってることに気付いた奴よ
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
寿命1年だったし未来の悪魔がイェイイェイしてたしぬのは分かってたからそこまでショックはなかった
マキマさんが体使う気マンマンだったのはドン引きしたけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
日が変わってすぐの電子版ジャンプで読めるのいいよね
放心してそのまま寝た
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
アキ君はなないでね
AK 47
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
みんなんだしマキマ倒しても何も残らないやん
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
>>33
いじけおって
そんなにワシが恋しいか
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>38
恋しいよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
早川アキ 人生
早川アキ 人生 何
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
せめて安らかに────
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
デンジの顔がみたいから右目に住みたがった
ってわかるようなわからないような考察余地を残しやがって
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
デンジくんにはもう岸辺教官とニャンボちゃんしか居ないのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
>>39
リベンジいいか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
>>42
あっ、コベニちゃんも生き残ってると思います……
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
>>44
今週パワーが再ログインしただろ!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
>>46
パワーちゃんが残してくれた夢があるよ
大切な物が出来ても奪うって宣言したマキマさんでも奪えない
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
>>48
マキマ倒すまでニャンボちゃん生きてるかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
市民の願いを力に変えて戦えチェンソーマン!
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
この頃はアキ君を無理矢理洗脳したり天使くんの縁者をしてるのが分かったから流石にマキマさんを信じてた人はもういない気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
ジャンプで最新刊から最新話に追いつきたいときってバックナンバーでいいの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>45
今から追いつくなら36,37合併号からバックナンバー買えばいいはずだけど一つずつ確認しながら遡って行くのが安全
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
>>62
ありがたい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
パワーちゃんに会いに行くってこの先の目標もご丁寧に作ったのに
何も残らないとかちゃんと読んでんのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
コベニちゃんは最後に見せ場作ったからもう退場だろうしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
9巻読んだけどパワ子の血を飲むシーン少年誌でやっても良かった?性癖歪まない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
ファイアパンチといいこの人の漫画は読むのにめっちゃ体力消費する…
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
今になって全てマキマの掌の上だったことが発覚
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
>>52
キミに友達や恋人が出来ても私がすぐす
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
ラーメン屋だのネカフェとかジャンプたくさん置いてあるとこに心当たりあるならそっちのがいいかも
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
チェンソーマンがマキマさん瞬した時は岸辺隊長もしかして生き残れるとか思ったけど
デンジくんとの再会のやり取りからしてやっぱり順当ににそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
墓参りからここまで演出が神懸ってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
バックナンバーならアクタージュの単行本にならなかった部分も読める!
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
これでマキマさんは地獄にいるパワーちゃんを探し出して
チェンソーマンに食わせるか隔離するしかなくなった
というかそもそも新しいデンジの目標知らないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
>>58
近くに小動物いそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>63
ていうかアレ脳内会話じゃねぇの?
思考盗聴する小動物が居るならしょうがないが
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
>>65
何やってんだデンジ!アルミホイル被れ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
あのノックのいやぁーな感じ最高だったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>59
ノックはしてねえ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>67
うろ覚え過ぎてだめだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
9巻のPV何回も見てる
つらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
あのでかい銃の悪魔とデンジが進撃の巨人みたいに戦うのかと期待してたらただただ悲しいお話でテンションだだ下がりだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
>>66
この流れでテンション上がる奴はサイコだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
スレ画は洗脳されてたけど
デンジにとってマキマさんは紛れもなく恩人だから皮肉だね
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
マキマさん経由で能力発動した時点でアキくんんでるのが酷い
ただただ酷い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
>>70
どこでんだのかハッキリしないのがモヤモヤする
おそらくマキマさんが支配した所でなんだろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
ジャンプの電子書籍買って読みたいけどなんか集英社の専用アプリでしか買えないみたいだから面倒なんだよな…
bookwalker辺りで買えるようになると良いのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
ここから今週号までずっと何も見たくねえ…だった
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
その他大勢と一緒にんでる早川アキ
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
ここからコベニちゃん出てくるまでずっと毎週何も見たくねぇが続いてたよ
ファミリーでちょっとだけ辛さが緩和された
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
銃の悪魔って戦略核兵器みたいなもんだったんだね
相互確証破壊という概念はないみたいだけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
マキマさんはデンジの脳内会話までは流石に盗聴出来ないっぽい
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
AKだからアキだったのか!って言われてなるほどと思った
その後これAKじゃないよって言われてた
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
この辺りだけホラー漫画の雰囲気があった
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
肉体の大部分であるアメリカの銃の悪魔がアキくんに乗り移った時点でその他の肉体も集約されてたりしたんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
>>86
残りの肉体は各国がまだ持ってるんじゃない?
だから魔人化アキくんは3割程度の力なんじゃないかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
この辺りからずっとメンゴ先生毎週んでてダメだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
>この辺りからずっとメンゴ先生毎週歌っててダメだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
驚愕と混沌最高潮!って表紙に書いた回があれって驚愕と混沌過ぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
家族の復讐のために生きてきた
新しい家族ができた
仇敵に体を乗っ取られて家族をしかけた
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
>>90
弟と雪合戦楽し~~~!!!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
>>90
新しい家族の幸せを願った相手が叶えてくれるはずもない人だったのも酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
マグちゃん助けて…
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
ぬ前に復讐だけの人生から脱却できた
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
アキ君どのタイミングでんだのアレ
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>97
マキマに全てを捧げるタイミングか鎖に繋がれて被弾したタイミングのどっちか
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
>>100
報告書を見る限りは銃の悪魔の反撃時
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
アキ天いいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
あの泣き顔のデンジのコマは心臓ギューってなったわ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
どういう終わり方になるか気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
アキくんの匂いがしたって言うパワーちゃんにこんな時にウソつくなよって返すデンジくんいいよねよくない俺は辛い耐えられない
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
9巻の最初のマキマがデート誘う所が
デンジにどれだけパワーちゃんやアキくんへの愛情が芽生えているかのテストだったと気付いて嫌になりますね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
26だか9回マキマさんんでるからアキくんはその内のどこかで
身代わり人形にされたんだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
そういや未来の悪魔がパワーもぐちゃぐちゃになってぬっていった割には
マキマさんがした時点ではそうでもなかったけど
最終的には下半身モロだしでんだし大体あってたのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
姫パイも草葉の陰で泣いてるぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
洗濯物きちんと畳んであったりあの無言の演出がすごい
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>110
9巻の頭で穏やかになびいてた洗濯物が早パイの銃撃で吹き飛ぶのいいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
マキマさんが結局一番人が出る形になっちゃったか…みたいな話してたけど本来どうするつもりだったんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
>>111
本当はもっとスマートに銃の悪魔支配するつもりだったんじゃない?
結局計画が筒抜けで先手打たれたからにかほ市大虐になったっぽい?
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
ピンポンピンポンピンポンって正解のチャイムみたいに鳴っていたのが
「アキじゃろ!?」って聞いた瞬間に「不正解」って鳴り止むと聞いたとき
こはるちゃんがどこまで意図したのかはわからないけどすげえ演出だな……ってなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>112
鍵ないからピンポンしてるのに誰も出ない…
でパワーちゃんが返事してくれたから止めた気もする
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
今週が11巻の最初の部分らしいから
10巻を厚くする以外なら後1巻分は続くんだよな
第二部地獄篇も出来なくはない感じにはなってるけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
チャイムチャイムチャイムの回は血の気が引くほどの演出だったよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
つまり10巻ラストってそんな…なのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
墓参りのところが本当に好きだったから余計につらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
ここから今週まで救いが一切無いのは本当にキツかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
>>120
にゅあ~回は
やっぱりマキマさんデンジ君の事好きじゃん!
ってなったよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
>>135
こう読者のこと転がすの上手いよね藤本タツキ
漫画が上手い以上の何かを感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
そもそも身体の自由が完全に銃の悪魔のものならピンポン押す理由ないもんな...
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
>>121
混じってるほうがデンジくん追い込める
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
チャイムの回は映像化されたらさらに恐怖やその他諸々が増すと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
デンジまで消えてたようなもんだったからなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
映画好きだけあって映画的な表現うまいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
>>125
最初に聖歌隊のシーン入れるから銃の悪魔が大暴れしてる時は
これ映像化するならずっと賛美歌流れてるんだろうなーってのが
イメージできたしそういう表現が上手い
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
敵も味方も区別なく生きてる人間もんだ人間もマキマさんに利用されるのが徹底してて怖ろしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
ピンポンが鳴り止むのが不正解って演出
アニメだとめっちゃ映えそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
今週でようやく一筋の光明が見えたのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>136
ピースサインで反撃のターン始まるのかなってワクワクする
この作家の事だから外してきそうどけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
>>153
パワーは真チェンソーをデンジに戻して超ファインプレイをしたがデンジ自身が昔のようなテンションには直ぐには戻らんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
大笑いするマキマさんで無音になるの好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
次の巻はにゅあ~とファミリーあるから安心だな!
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
(ダメだ...まだ笑うな...)
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
あの世界何年か分からんけども現代より前っぽいし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>142
1997年ってハッキリ出たよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
>>145
ちゃんと読んでなかったわ
どこら辺で出た?
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
>>150
銃の悪魔の行動記録のとこ
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
まあ最後は本当にしたかった事
弟とキャッチボールしてんで良かったねとしか
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
>>143
ふふふ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
銃の悪魔戦ですつもりはなかったようだけど予定ではパワーと一緒にすつもりだったのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
弟とキャッチボールさせてあげたマキマさんは素晴らしい人なのでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
週刊だと展開遅すぎて単行本で読んで初めて面白さがわかる漫画多いけどこれ逆だな
単行本だと展開の速さに感情の処理が追いついていかない
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
>>149
週刊でも追い付いてなかったから安心してほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
にゅあー回まではマキマさんにメロメロでしたよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
来週デンジ達どうすんだろうな
まだメンタル引きずってるだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
色んな怖い物が存在しない世界だし
悪魔とかもいるから現実と時代検証があまり意味ないんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
単行本で纏めて読んでてこんな短かったんだ...ってなるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
>>158
刺客→デパート→地獄→人形の流れも連載時だとちょっと長いなと思ったけど単行本で読んだら異常なスピード感だわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
>>161
まだ9巻しか出てない事に驚く
18巻くらいの作品読んでる感覚になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
闇の悪魔のくだり非現実感凄くかったのとその後の光ン力で感覚が麻痺ってたのか知らないけど
あそこで暴力さんやビーム君んじゃってる事に全く気付かなくて9巻冒頭で地味にダメージ受けましたよ私は
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
>>159
出退コ
し職べ
た届ニ
けは
を
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
>>159
あそこらへんあまりにもあっけなく大量にんでそれでクァンシは復活したりするからなんか誰がんでんだっけって混乱するよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
先輩はデンジにされないじゃん!銃の悪魔とマキマさんのせいでんだぞ!未来の悪魔の嘘つき!
↓
え…そうでもないのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
9巻PVいいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
>>163
一読者が言うのもあれだけど原作の雰囲気理解度パーフェクトでしゅごい
名前:うさちゃんねる@まとめ 196
>>176
PVの音楽雰囲気違うのにチェンソーの駆動音毎回はいってるのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
毎週読むのが一番面白いように作ってますって言ってるからね
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
単行本は買ってないけど9巻北海道旅行から丸々はいってる感じなのか…
いやぶっ壊れる人出てるでしょこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 182
>>166
発売日ほぼ丸1日トレンド入り続けてた
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
片腕付いて良かったなってふつーに言えるデンジは凄いと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
もう3人とニャーコで暮らす生活は帰ってこないんです…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 174
>>170
逆にやっちゃダメだろう
茶番になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 171
早パイの人生なんだったのとかよく言われてるけど回りまわって願い叶いそうだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
なんでマキマさんと旅行に行かなかったんだ?って言ってちょっと笑ってるアキ君の横顔いいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
チェンソーマンってアホみたいなタイトルだなヒーローものかな
と思ってた過去の自分をはっ倒したい
最初からリアルタイムで追いたかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 175
漫画で見ただけなのに脳内で音付きで再生された回
名前:うさちゃんねる@まとめ 179
最近マキマさんの大爆笑を見て単行本を最初から読んだけどだいぶ損してるなって思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 180
今の展開からマキマを倒す説得力ある展開出来たら凄いけど
ご都合展開じゃないと無理でしょアレ倒すの
どうするつもりなのかまるで分からない
名前:うさちゃんねる@まとめ 184
>>180
総理大臣をすしか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 186
>>180
そりゃ作者以外に誰にもわからん
名前:うさちゃんねる@まとめ 193
>>186
欲しかなくて目的なかったデンジに初めて理由が出来て漫画主人公になったから
後はご都合でいいんだ少年漫画の主人公はそういうもんなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 199
>>193
目的はあったぞ
普通の生活をする
名前:うさちゃんねる@まとめ 181
9巻PVのマキマさんがいきなり怖い
名前:うさちゃんねる@まとめ 183
早くデンジとマキマさんの再会が見たい
めっちゃ気まずそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 185
日本の総理絶対口車に乗せられて変な契約しただろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 188
>>185
口車っていうけども
チェンソーマンがしてきた奴のことを思えば制御下に置かないとやばいってマキマさんの理屈は正しさもある
名前:うさちゃんねる@まとめ 191
>>188
口車とか小細工しなくてもこれは命令ですされたらお終いだぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 187
マキマ自体はしょっちゅうぬぐらい弱いよ
契約内容がずるい
名前:うさちゃんねる@まとめ 189
総理大臣せばOKなんて単純な話にはしないだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 190
一応勝つだけならマキマさんに勝てる可能性がある奴が地獄に居るから
地獄にデンジが逃げれば何とかなりそうな気がしないでもない
名前:うさちゃんねる@まとめ 192
デンジくんいつ地獄に行くんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 194
パワーがドアの外に呼びかけた瞬間ピンポン止まるの怖すぎた
名前:うさちゃんねる@まとめ 195
コベニは地獄といいいつの間にか消えてる事があるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 197
マキマさんがどうやればぬかがまず分からんからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 204
>>197
しょっちゅうんではいる
名前:うさちゃんねる@まとめ 209
>>204
そういうことじゃなくてね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 219
>>209
契約破棄は悪魔には効くって説明このお辛い展開でずっとやってただろ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 210
>>204
残機全部潰す
名前:うさちゃんねる@まとめ 211
>>210
日本人全滅やんけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 223
>>211
まあ実際それでぬし…
あと同じ攻撃は通用しないとかもないので単純にに続ける状態にしてもいつかは残機尽きる
銃の悪魔とかの支配もして超破壊できるのでもはや拘束すら難しいけども
あとマキマさんのお望み通りチェーンソーの悪魔がマキマさん食ってもぬ
名前:うさちゃんねる@まとめ 198
マキマさんの言ってることが本当なら総理大臣との契約で日本国民の命使ってるし
アメリカ大統領も国民の命使ってるしなので総理大臣に契約破棄させるか
総理大臣交代の瞬間にすかなんかじゃないかね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 200
この時はまだアキくん救えると思ってた
一般人したあたりで救うことは出来ないなと察した
名前:うさちゃんねる@まとめ 208
>>200
魔人と聞いた時点で亡リストに名前があったのも加えてもう無理だなと思ったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 201
公式でこんなPV作ってくれるもんなんだな...
名前:うさちゃんねる@まとめ 202
パワーが復活して全てが好転しマキマさんやっつけるぜ展開を期待してる人はいないよな?
名前:うさちゃんねる@まとめ 203
無敵のチェンソーマンですら大衆からの信頼であっさりやられたから
マキマへの恐怖さえ無くせばあっさり倒せそうではある
名前:うさちゃんねる@まとめ 205
漫画の悪魔
名前:うさちゃんねる@まとめ 207
チェンソーマン総理大臣就任説は割とあり得ると思っている
名前:うさちゃんねる@まとめ 212
同僚んでも何とも思わないんだろうなーみたいなこと言ってたデンジ君が泣いてて俺も泣いた
名前:うさちゃんねる@まとめ 213
月曜から何もしたくねぇ
名前:うさちゃんねる@まとめ 214
取りあえずフェードアウトしたと思ってたコベニちゃんすら出番あったから
これは吉田ヒロフミも出番ありそうだなって感じする
名前:うさちゃんねる@まとめ 215
電ノコの悪魔さんがんばえー!銃を倒してー!
名前:うさちゃんねる@まとめ 216
総理大臣暗くらいだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 217
辛い展開がずーーっと続いて今週やっとだもんな 長かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 221
>>217
来週も続きそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 220
なんか毎日が楽しくなってきたんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 224
永遠の悪魔戦でやったようにどうにかしてマキマの心を折る以外に勝ち筋あるかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 225
スレ画が来てから毎週この後どうするんだ…ってなってたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 226
家と家族を壊された銃の悪魔に取り憑かれて最初にすることが今の家に帰ることだったのひどすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 227
マキマさんがザコになれば総理大臣も契約破棄するだろうから狙うならそれかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 228
今思えば出てくる刺客全員マキマを狙ってたんだよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 234
>>228
あれで負けて各国諦めちゃったからアメリカが無茶してきたんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 229
家族で食べようファミリーバーガーが無ければ今週まで耐えられなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 230
デンジくん本人も一応残機の一つなんだろうか
義務教育受けてないし戸籍あるか分からんけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 231
日本以外の別の国の責任者とも契約してておかわり可能なんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 232
1話の煽りの普通を夢見た代償は…って大事なキーワードだったんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 233
マキマさん遠隔圧のころはつえーかっけーこえー!だったのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 235
パワーのおかげでデンジはスタート地点に戻れたがそれでもまだ未来は暗中にあるんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 239
>>235
スタートがどん底だったから何やっても幸せだったんだよね
今もどん底には違いない
名前:うさちゃんねる@まとめ 237
チェンソーマンが食えば終わりだったと思うよ
でも不味そうだから食わない
あーあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 238
本性現したね。って感じだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 240
一応今でも人類の味方ではあるんだよな目的が達成されれば
根源的恐怖の悪魔すらも消え去って平和になるだろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 241
北海道旅行のくそ馬鹿行動見ても家族と呼んで大事にする理由がちゃんと説明されてて
それを戦い描写として再利用したりするのは悪魔の所業だけどアキくんに取っては優しい嘘なのは良かった
それを差し引いても先生は悪魔だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 242
マキマさんが窮地に陥ったときに総理大臣から「私はマキマとの契約を破棄する」って震えた声で言われて
マキマさんが無表情しているところがイメージは出来る
名前:うさちゃんねる@まとめ 246
>>242
一方的に破棄できんだろ
総理側の条件をマキマさんが満たし続けてマキマさんの条件を総理サイドが満たし続ける限り契約は永遠と続く
名前:うさちゃんねる@まとめ 254
>>246
仮に契約内容が「日本国を守る」だったとすれば
それが不可能になる=マキマさんがどうあがいても勝てない奴が出てきちゃったら総理側が契約破棄する事は出来るのでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 244
どんな非道を尽くそうと人間様の味方でいる内は見逃してやるって言ってたけど
デンジパワーアキ君への暴挙でぶちぎれた隊長は優しすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 253
>>244
隊長はどのタイミングでマキマさんが人間じゃなくて人の形した悪魔本体って気付いたんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 245
こういうのは大体意趣返しされるもんだ
マキマさんがシハイーマンになってなんか英雄扱いされる様にして力を失わせるとかだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 247
何度も読み返してるけど9巻の完成度凄いね
綺麗にまとまってて感動する
コメント