
1: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:13:50.56 ID:PXna5vQQ0
いい手はないか?
ヒロインは冒険者ギルドの昇級監督で、主人公を見下してて嫌いだったけどと戦った後に惚れるってプロットになってる
でも実際書いてたらボロ負けして相手に惚れるって何かもう一つ説得力が欲しい

3: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:14:23.88 ID:k4SHJc9f0
そんな簡単なことも分からんようじゃ向いてないよ
4: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:14:53.13 ID:k4SHJc9f0
実は好き←これで全部解決するやろ
6: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:15:23.74 ID:RLG9HQBFa
キャラが出来上がってないからそうなる
9: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:16:42.42 ID:G9R+VWjR0
主人公「俺に惚れていいぞ」
ヒロイン「わかった!」
これで良し
12: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:18:27.81 ID:igV3UCoX0
「ヒロインに持ってないものを主人公が持ってる」とかでええ
物理的なものとか能力、戦闘力ではなく精神的なものな
14: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:19:12.73 ID:i88cw9r70
ボロ負けした姿が過去の自分と重なって親近感が湧いた。惚れるはさすがに唐突すぎないか
15: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:19:13.04 ID:r5L0Af5v0
それなら全面的にSAOを参考にすればええで
17: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:21:24.37 ID:JIQ3Lb6m0
ヒロインは主人公をメチャクチャいじめてたけど主人公は勝負に勝ってもその中でヒロインを傷つけるような事は一切しなかった。その優しさに惚れたみたいな感じで
18: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:21:42.07 ID:+QYJuOyla
顔が好み
19: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:21:52.76 ID:vIIXy9gra
ボロ負けして見直すくらいにしとけばええやろ
単純接触効果でググれ
時間かければ自然とそれっぽくなるわ
24: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:23:31.65 ID:NXU3oDIQa
>>19
諦めなかったとかボコボコにされても愚直に立ち向かい続けたとか王道やな
31: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:25:19.11 ID:i88cw9r70
>>24
これらの理由から
見下し→悪くない。くらい評価はあっても良さげ
20: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:22:35.78 ID:NXU3oDIQa
顔が好みとか
★んだ奴に似とるとか
戦場で取り残されて負傷した主人公の手当てしてたらナイチンゲール症候群で好きになったとかあるやん
21: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:22:45.08 ID:zG5zNMpw0
そもそも惚れる必要ある?
22: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:23:19.04 ID:vIIXy9gra
どんな理由があろうと一回の戦闘で惚れるのに無理がある
25: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:23:36.33 ID:OfY7FByQ0
すぐ惚れさすのやめよう
28: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:24:37.64 ID:gfdfYfYn0
実は強いんやけど悪い奴に脅迫されててわざと負けるとか
その後本当の実力見せる時がきてその姿に掘れるみたいな
30: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:25:12.94 ID:UoWbYa7/0
ぼろ負け→ヒロイン、雑魚に馬鹿にされる
→主人公、彼女は立派に戦った、なんなら相手になるぞ
→雑魚「ひえー」
→ヒロイン、惚れる
34: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:26:12.82 ID:rHegelxv0
惚れるきっかけは複数あった方がええで
35: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:28:03.90 ID:CNFeRgvpa
安易に惚れさせてもつまらんやろ
見下し→悪くない→ええやん!くらいに段階踏ませろや
36: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:28:26.38 ID:gfdfYfYn0
こういうのは気をてらわないで王道展開でいいんだよ
38: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:28:59.37 ID:JLck7H3G0
見直す→共闘→ピンチ→救助→気になる
これだけやれば後は流れでええやろ
39: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:28:59.40 ID:RbTmwncO0
主人公がギルドの支配者で実はテストしてたのは主人公の方だった
44: うさちゃんねる@まとめ 2020/09/11(金) 11:32:24.25 ID:+zl57mf+0
プロットってやつを変えた方がいいんじゃね?
引用:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599790430/
コメント