
834 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:15:04.06 ID:eoVFt3Up

本質的には少年漫画気質だな一輝
910 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:16:57.63 ID:rOWXzCjp
アイシールド21の阿含はスタミナ切れもなかったから弱点攻めづらかったな
66 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:19:36.18 ID:ZC4S2FmW

コピーが最強なのはカービィ先生が示してるからな
67 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:19:34.49 ID:Z9ICDWDr
単純に突進してるだけにしか見えなかった…
74 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:19:39.15 ID:IgdS9pzS
まあ声が細谷の時点で根っからのクズなわけないんだよなあ…
83 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:19:51.04 ID:A03+duPf
そんなあのクラウドが負けるなんて・・・!?って展開がありそう
84 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:19:48.46 ID:cZ+3OeUf
古城くん、意外とあっさりしてるなw
99 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:20:06.09 ID:VhRAFLjg

あれで奥義盗めちゃいましたとか逆にバカにしてる感じになってないか?w
340 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:05:20.20 ID:aG/LX7uq
親父は強いのか弱いのかわからんなw
350 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:05:36.21 ID:6i9To5GD


つうか、半病人相手に勝って嬉しいものかなあw
434 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:06:51.03 ID:+I4xgv+5
>>350
でもこのおやじさんも戦闘民族脳なので・・・
354 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:05:40.59 ID:eoVFt3Up
ラスサム・・・病気さえなければ
414 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:06:28.31 ID:nnNpDw1O

これ父さん万全だったら勝てたんじゃ?
630 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:10:58.03 ID:qUAXIfGU

ステラさんすっかり解説要員だな
682 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:12:05.75 ID:rOWXzCjp
アイシールド21でもいたな
反射速度がすごい天才が
726 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:12:52.50 ID:QLnK7++l
そんな反射神経に付いてこれる肉体の方がすごくね?
727 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:12:52.36 ID:eELRd9pG
黒人とか反射神経良すぎて100m走でフライング判定受けるらしいな
120 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:20:30.20 ID:2zimldJe
なんか良い奴風になってるけど
ファミレスでジュースパクって初対面の相手ぶん殴ってましたよね?
322 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:23:43.41 ID:R6QKvKke
>>120
イイヤツではないなww
ただ勝負は真っ向からやる奴でまぁこういうキャラは人気出るww
165 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:21:31.54 ID:SRdMBfa8

都合よく復活しやがっておっさん
191 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:21:41.21 ID:IgdS9pzS
病気じゃなかったらお父さん勝ててたのかな
313 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:23:35.80 ID:eoVFt3Up
>>191
天衣無縫使えるだろうしな。
まぁ今回は一応一輝が天衣無縫使ってくるとは想定してなかった部分もあるだろうから
カイトさんが天衣無縫使って勝てると言い切れる訳じゃないが
274 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:22:52.96 ID:cZ+3OeUf
★成分がなかったけど、面白かった。
305 :うさちゃんねる@まとめさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:23:28.87 ID:Th6Ru2HS
友達が軽く奥義マスターして道場取り戻したって知ったらまた寝込みそう
514 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:24:00.42 ID:Cl+qK6s3O


AT-X\(^o^)/オワタ
いい最終回だった
ジャパニーズ指相撲とかヘタレんなや(苦笑)
516 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:24:42.08 ID:uswquXvo0
放置プレイって何を言い出すかなw
517 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:25:25.67 ID:Ang5bU/k0

8話の戦闘良かった
やっぱり良いスタッフに恵まれたわ
519 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:26:34.51 ID:bPqu1t820
感想としてはとにかく戦闘凄いの一言
演出も凝ってた
520 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:27:09.58 ID:aVdm7ZmA0
天衣無縫ってただ突っ走ってくだけの技なん?
522 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:27:47.14 ID:QaghlecF0
>>520
カウンター技だったような
530 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:29:59.58 ID:hzQx+sf+0
>>520
バキの消力みたいなもん
斬撃を受けても斬られなくなる無敵モード
なお訓練を受けた一流の斬撃には役に立たない模様
532 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:30:14.39 ID:55BEIM+G0
>>520
用語集にもあるけど、
相手の剣を剣で受け流してからの反撃だと戻り動作の分反撃が遅くなる、
ならば剣は攻撃姿勢のままで自らの微細な体捌きで受け流せば
より早い反撃が可能となる、という技
521 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:27:12.39 ID:2N/Yai9a0
倉敷くん超DQNだったはずなのに、
いつの間にか「ラストサムライに受けた一撃が忘れられなくて2年間待ってたの」
みたいな純情マンになってんだけどどうなってんだ…。
523 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:27:52.74 ID:hzQx+sf+0
>>521
二巻のヒロインだからしゃーない
526 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:28:43.70 ID:JnLHBwEF0
大蛇丸動き過ぎだろぐらい動いてたな
勝負処で白黒モードも良かった
個人的にはもうちょいカメラが回って
ズタボロにぶつかり合うのが見たかったがまあこんなもんだろう
527 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:28:41.69 ID:Tkg6lmS00


予想以上の出来で驚いてる…クラウド戦最高だった
533 :うさちゃんねる@まとめ:2015/11/21(土) 23:30:55.69 ID:ZV/EYIBz0
メス豚要素は、かちくぶーミリオンと聞いて、まあ完全に良い嫁だな
しかしモノクロになる処の演出はカッコいいな
コメント