
1: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:51:05 ID:5mm
SLAM DUNK 全34巻←ふぁ?
幽遊白書全19巻←ふぁふぁふぁのふぁーw
6: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:55:47 ID:2hk
そういうのはデスノが意外と短いなって思った
14: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:00:48 ID:wwx
デスノート全7巻
4: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:54:44 ID:5mm
ONE PIECE 94巻 ドドン
53: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:25:58 ID:6VE
ワンピ94巻もでてるのか・・・・・
56: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:26:32 ID:0OA
ドラゴボ意外と短いぞ
61: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:28:12 ID:e6t
ドラゴンボールは話数多いけど
一話のページ数が短いイメージ
9: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:58:30 ID:341
ナルトもそのぐらいか?
10: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:58:45 ID:2hk
NARUTOは72とかじゃなかった?

12: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:59:57 ID:5mm
>>10
やっぱ多いなあ
ワンピースとかナルトとかって 漫画喫茶で最初から読み直すって気分にならないよな
SLAM DUNK ぐらいなら全巻読んでやろって気分になるけど
8: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:58:09 ID:5mm
正直引き伸ばしすぎやないか
30から40巻ぐらいで終わっとくのが ベストなんちゃうかね
ワンピースで40巻ぐらいってどのあたりなんやろ
11: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)20:59:33 ID:NKu
>>8
ロビン奪還あたりかな
15: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:00:48 ID:5mm
>>11
覇気の概念が出始めた頃から
13: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:00:03 ID:NPZ
こち亀全200巻←これは?

16: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:00:56 ID:2hk
>>13
どこから読んでも楽しめるしええやら
17: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:01:50 ID:NPZ
>>16
確かに
18: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:02:46 ID:5mm
こち亀は100巻あたりの サブカルチャーに傾倒しまくって金儲けしまくってるところが一番好き
19: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:03:20 ID:NPZ
ちなみにワイ幽白は短すぎた派やで
もうちょいあって良かったと思う
20: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:03:49 ID:5mm
>>19
もうちょいあったらレベル E はなかったぞ
21: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:04:18 ID:NPZ
>>20
ワイレベルE読んでないし…
22: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:04:51 ID:5mm
>>21
幽遊白書好きでレベルを選んでない奴がおるんか
23: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:05:47 ID:QGy
>>22
HUNTER×HUNTER好きで、幽白読んどらんやつかてゴロゴロおるし普通やろ
26: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:06:42 ID:5mm
>>23
そういうもんまあ普通にめちゃくちゃ面白いから読んとくとええで
43: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:14:31 ID:QGy
ダイ大で37巻か
端折らずに再アニメ化しても割とスッキリ収まりそうな巻数やな
29: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:07:51 ID:5mm
問題は今のジャンプ編集は引き伸ばしすぎちゃうこと
31: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:09:20 ID:NPZ
>>29
それよく言われてるけど言うほどそんなことないやろ
引き延ばしできるならソーマも斉木もまだやってると思う
25: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:06:33 ID:K33
浦安鉄筋家族 全31巻
元祖!浦安鉄筋家族 全28巻
毎度!浦安鉄筋家族 全24巻
あっぱれ!浦安鉄筋家族 既刊4巻(通算87巻)(2019年10月現在)
27: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:07:13 ID:QGy
>>25
閉店詐欺かな?
37: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:12:11 ID:uJk
>>27
子供向けは定期的に巻数リセットした方が子供が買いやすくていいって聞いたで
38: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:13:08 ID:NPZ
>>37
浦安って子供向けなん?
読んだことないから知らん
41: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:14:23 ID:rDH
>>37
絶体絶命でんぢゃらすじーさん 全20巻
でんぢゃらすじーさん邪 全20巻
なんと!でんぢゃらすじーさん 既刊4巻
40: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:13:51 ID:4kM
こち亀の100巻は異常な記録やな~と思ってたけど
最近の漫画は軒並み100巻越えそうや
47: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:23:17 ID:6VE
>>40
でもタイトル変えないであんだけ続いてるのもこち亀ぐらいやろ
45: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:20:34 ID:b1C
>>40
こち亀はほぼ1話完結で200巻やからな
30: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:08:38 ID:QGy
人気作を引き延ばした方が売れるって新連載ラッシュの結果出たからしゃあない
33: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:10:19 ID:4kM
何百万分も売らなきゃいけない週間少年漫画誌で
いちかばちかの新人にかけるより実績あって読者も多い作品を
続けさせるのは当然の話やないか?
36: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:11:33 ID:NPZ
>>33
サムライ8みたいに次回作失敗する可能性もあるんだし引き延ばし自体は悪じゃないよな
35: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:10:26 ID:FtY
ぬ~べ~とか30巻くらいあるよな
42: うさちゃんねる@まとめ 19/12/25(水)21:14:28 ID:7D7
47巻あたりからの主人公が出てこない話が増え始める感
コメント