
1: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:12:06 ID:c6X
恋愛漫画は全然ないよな
3: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:13:34 ID:ZwU
コメディ要素ないのはジャンプでは生き残れんやろ
4: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:14:46 ID:c6X
>>3
生き残れないというかそういう方針なんやろな
トラブる以降は特に
14: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:18:48 ID:z4q
ジャンプで純粋な恋愛は重い
16: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:20:00 ID:c6X
>>14
電影とか今じゃ途中で切られると思うわ
えちえち要素とか抜きで
2: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:13:22 ID:c6X
色々読んだけど電影少女がそれっぽくて
いちごもまあまあ恋愛しとるけど基本ラブコメやな

25: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:29:28 ID:c6X
恋愛ものとしての桂漫画ってネットだと全然語られんよな
ワイえちえち要素より心理描写がすごい作家やと思っとるわあの先生
27: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:30:13 ID:OhT
>>25
桂正和は尻職人やで
28: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:31:20 ID:c6X
>>27
それは大事やけど、もっと漫画そのものの評価をされてええ人やと思うで
特に電影少女は凄い
5: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:15:10 ID:c6X
いちごi"sまでとトラブるからって結構違いあると思う
6: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:15:22 ID:OhT
きまぐれオレンジロード定期
17: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:20:36 ID:N8E
ジャンプラブコメ漫画売り上げランク
S きまぐれオレンジロード
A ニセコイ、電影少女
B アイズ
C ぼく勉強、幽奈
D いちご
E 残りの★漫画
18: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:21:46 ID:c6X
>>17
オレンジロードそんな売れたんか
時代柄とはいえ凄いな
今どきタバコもやるわ経験ありだわのヒロインていないよな少年漫画で
19: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:22:34 ID:N8E
>>18
仮にも黄金期のジャンプの主力の一つだからな
20: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:23:34 ID:OhT
オレンジロードとかバブル期初頭やから相当儲かったやろな
22: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:25:58 ID:N8E
ニセコイが叩かれていた時いちごを再評価している声が多かったのは印象的
漫画の中身はたいして変わらないのに
23: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:27:47 ID:c6X
>>22
あれって今読むと西野が勝利するのは妥当なんよな
真中が好きないちごパンツの子の正体と、真中が思ってて好きなそれが別人同士っていう仕掛けが面白い漫画やと思う
21: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:24:17 ID:c6X
あの日に帰りたい見たことある奴おらん?
ラブコメ漫画の終わりは本来こんなもんだよなあと昔見たとき感心したんやが
24: うさちゃんねる@まとめ 19/11/13(水)23:28:48 ID:OhT
恋愛漫画やないけど
Dr.スランプのアラレちゃんとおぼっちマンくんくらいの距離感が凄く好き
コメント