
1: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:31:28 ID:sGn
アリシゼーション時ワイ「……」
2: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:31:49 ID:QKL
わかる
3: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:32:04 ID:d0h
アインクラッドで終わってよかった
4: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:32:19 ID:N6f
わかる
5: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:33:17 ID:PRk
sao、alo、ggoまでは小説よんだし、アニメも見た。
それ以降ってどこまで進んでんの?
全く見たことないんやけど。
7: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:33:53 ID:DiI
ワイはアリシゼーソン編終わるまでは読んだ
8: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:34:31 ID:PRk
>>7
アリ…って、自衛隊出てくるやつ?
11: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:35:02 ID:d0h
>>8
それ
9: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:34:32 ID:ltL
めっちゃ勧められるんやけど全く見る気が起きない
1期だけでええやろ
13: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:35:55 ID:PRk
>>9
わいは2期まででいいと思う。
なんか、sao系は誰かが人質になってそれを助けるって流れをストーリー変えて、何編もやってる感じやから。
10: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:35:01 ID:I5D
何なら一期序盤で萎えるわ
12: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:35:11 ID:rv1
>>10
これ
15: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:37:15 ID:MyA
saoは一巻がピーク
16: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:37:20 ID:rRq
映画はおもろかったで
17: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:37:31 ID:oRY
歳とったのもあるんやろなぁ
20: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:39:56 ID:Rao
>>17
これ
21: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:40:34 ID:VNV
saoはvrの発展に貢献したからわいてきにはセーフや
22: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:42:11 ID:J1f
興味あるまま放置してたらなんかよく分からん方向に進んでそのまま放置や
23: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:43:07 ID:PRk
>>22
どんな感じなんや?
25: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:45:21 ID:J1f
>>23
放置したワイに聞くなし
そろそろ買うか、って思ったらアリ何とかが始まってよくわからんから放置したんやし
31: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:46:53 ID:PRk
>>25
ニキもワイと同じやな。
このスレ立つまで存在忘れてたわ。
昔は漫画買うくらいにはハマってたけど。
24: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:44:24 ID:I5D
1話「VR空間に閉じ込められてクリアできなければ★ぬ!?」
ワイ「おっこれは謎を解き明かしつつゲーム特有の派手なスキルや裏技的な攻略法でクリアするのか」
その後「ギルドがどーたら仲間割れがどーたら★んだ女がどーたらMMOの意味わからんルールがどーたら」
28: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:45:57 ID:VNV
>>24
3話で突然ヒロインいちゃいちゃしたのが致命的やった
26: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:45:32 ID:I5D
その後「二刀流!wいくら斬られても★にません!w」
だからなんだよ
27: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:45:33 ID:0k6
FPSのは面白かった
32: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:47:07 ID:PRk
>>27
ggo
33: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:48:48 ID:Sqp
もっと壮大にVRと★を扱ってほしかった
あの始まり方からドロドロしたもんはちょっと盛り上がりには欠けるわ
34: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:50:05 ID:VNV
vrだから色んな異世界巡れるっていう発想自体はすきやで
36: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:50:20 ID:Jc1
小説読んだときは普通に面白かったんやがなぁ
何がつまらんかったかも覚えてないわもう
37: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:51:12 ID:aIy
ディアベルはんが★んだ辺りまではおもろかった
38: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:51:13 ID:Hcb
結局スマホ太郎のようなハーレム路線になってデスゲーム感が薄れたのがクソ
41: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:53:16 ID:VNV
いうてあれはアニメが微妙なだけやし原作はわからんきがするわ
42: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:55:47 ID:aIy
てか原作ってまだやってんの?
43: うさちゃんねる@まとめ 20/12/29(火)01:56:52 ID:ltL
イキリ主人公俺TUEEEEの草分けやしまあね(笑)
そういえば最新刊当日に買ってまだ読めてないな
コメント