
『ワールドトリガー』作者:葦原大介 集英社
540 : うさちゃんねる@まとめ
二宮がリアタイバイパー出来ないし
600 : うさちゃんねる@まとめ
>>540
リアタイバイパーは出来なくても、三輪や弓場や鳥丸や出水らのバイパーとバチバチやって
その気になれば事前弾道バイパーなら使えるだろうし
玉狛だって油断してたら二宮からバイパーくらう用心はしておくべきだろう
まず修だけだと、しそうにないが
555 : うさちゃんねる@まとめ
とっさの判断でバイパーを直線で飛ばす設定に変更するのはリアタイで弾道弾けるってことになるのか…
さすがに簡単なイメージだから
「予めセットした何パターンか」とは関係なく撃てるもんなのか…

『ワールドトリガー』作者:葦原大介 集英社
558 : うさちゃんねる@まとめ
流石にまっすぐ撃つのは普通にできるでしょ
リアタイできるかはやってみてのお楽しみだな
559 : うさちゃんねる@まとめ
バイパーの非リアタイ軌道ってあらかじめ複数のイメージ用意しといて場合によって使い分けるって話じゃないん?
リアタイ出来る人はもっと状況に応じて自由にいじれるだけで
561 : うさちゃんねる@まとめ
三輪もミラとハイレイン撃ったバイパーは情報貰った後に作った
リアタイ設定だと思う
簡単な軌道は出来ると思う

『ワールドトリガー』作者:葦原大介 集英社
563 : うさちゃんねる@まとめ
>>561
あれミラのスピラスキアの出口位置計算に入れて瞬時に弾道設計したんだろうから三輪も相当すごいと思う
587 : うさちゃんねる@まとめ
>>561
ガンナーが使うバイパーはあらかじめ設定していた2種類の軌道を切り替えて使う、だったはず
588 : うさちゃんねる@まとめ
>>587
これよく言われるけど二種類なんてどこで言われてる?
564 : うさちゃんねる@まとめ
わりと機械的にパラメータ設定してるのかもしれん
飛距離威力速度 曲がる点に角度を好きな数
修がアステのパラいじって弾速に振った時は円グラフだった記憶があるが
565 : うさちゃんねる@まとめ
弾道っていってもキョリは変えられるんだろう
━┓もできるし━━━┓もできる
604 : うさちゃんねる@まとめ
二宮がリアタイバイパー使わないからと言って出来ないとは限らないだろ
使えば操作に意識割かざるを得ないからな
火力を生かした大雑把な攻撃と的確なシールドというランバネインのようなスタイルが崩れる
609 : うさちゃんねる@まとめ
>>604
出来るのは出水と那須だけって餅さんの証言あり
624 : うさちゃんねる@まとめ
>>609
「あれだけの」だからな
そこまで高度じゃなければできないともいないとも言っていない
653 : うさちゃんねる@まとめ
>>609
向上心溢れる二宮がここ暫くでリアタイバイパー出来るようになったなら別だけど
皆、努力して成長しているとか嫌な方向にw
610 : うさちゃんねる@まとめ
わざわざ使いにくいバイパー使うくらいならアステ連射するのが二宮だと思ってる
612 : うさちゃんねる@まとめ
二宮は勤勉だから出来るようになってる可能性は高い
それこそここぞって時の隠し球になるし
616 : うさちゃんねる@まとめ
>>612
二宮の隠し玉バイパーでヒュースが落とされたら草
615 : うさちゃんねる@まとめ
二宮はもう8枠入れてるしバイパー使う練習する前に改造トリガー入れてもらわないと
コメント