
13: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:04:47.58 ID:fhLFNm/50
続きものだからなぁ
6: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:03:18.07 ID:3Qa6jvEc0
いいんじゃね
4: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:02:18.46 ID:lkM62Hfc0
ただの子供向けアニメだし
あれだけ流行ったからもうこんなどうでもいい賞なんて要らないだろ
30: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:11:59.76 ID:O/LpJAAN0
鬼滅の刃はあくまで子供の観るマンガで商業的に成功してるけどアカデミー賞とかは方向性が違うだろ?
56: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:23:55.80 ID:xSZ8O4j30
>>30
2分の1の魔法がノミネートされてるけどまあアメリカ映画だしね
33: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:12:40.66 ID:hxIsMzzg0
あっちとこっちじゃアニメに期待する概念が違いすぎんだろ
34: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:12:53.69 ID:KT4UEudn0
映画館で見たアニメの中で一番良かったけどアカデミーとかのジャンルじゃないわな
64: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:27:39.81 ID:yx2iQTNO0
変なプレッシャーなく続きが作れて良かったじゃん。
このアニメは原作に忠実に最後まで走りきってほしい
301: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 08:14:42.28 ID:X/AFl0ZR0
ストーリーとしては途中で始まって途中で終わるからなあ
78: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:33:24.74 ID:HoTRwZbe0
途中から始まって、途中で終わってるから仕方ない。
原作なりアニメなり見てから鑑賞しないと、イマイチよくわからないと思うし。
114: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:55:36.55 ID:Y/GDR21r0
ただの間の話だからな
TVアニメ見てないとダメだし更にこの後も続くし
この作品良い悪いは別に知らない人には唐突な続編であり場違いだわ流石に
210: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 02:19:40.84 ID:tciFu5gR0
そりゃそーだろ
中途から始まって中途で終わってる作品が取れてたまるか
225: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 03:20:22.10 ID:ECJTzKUS0
2010年、、トイストーリー3(ディズニー・ピクサー)
2011年、、ランゴ(パラマウント)
2012年、、メリダとおそろしの森(ディズニー・ピクサー)
2013年、、アナと雪の女王(ディズニー)
2014年、、ベイマックス(ディズニー)
2015年、、インサイドベッド(ディズニー・ピクサー)
2016年、、ズートピア(ディズニー)
2017年、、リメンバーミー(ディズニー・ピクサー)
2018年、、スパイダーマン(コロンビア・ソニー・マーベル)
2019年、、トイストーリー4(ディズニー・ピクサー)
もう「ディズニー・ピクサー部門」にすればいいのにな
227: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 04:05:39.06 ID:Bqwb/3AM0
>>225
ここにufoが食い込んだら奇跡だわw
272: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 07:09:58.90 ID:myTL3cJb0
>>225
いつのまにかアメリカ国内作品限定みたいになってる
284: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 07:27:34.82 ID:fXl4ve040
ディズニーは最初から賞狙いで作るからな
62: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:26:47.06 ID:+1buNNoa0
作者も制作陣も望んでないだろ
下手に賞取ったら反感買って人が離れるだけ
8: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/15(月) 23:03:54.62 ID:wSmo5WDg0
股之助が邪魔をしたか
140: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 00:18:38.52 ID:sH1jxpCT0
>>8
あのギャグは英語にはでんきんし
面白さが関東人には伝わらんのと同じでアメリカンにはわけわかめやろうな
146: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 00:22:53.54 ID:Qyk8PPYy0
ドラゴンボールとかヒロアカとかアメリカで大ヒットしたけど
こういうバトル系エンタメものは基本アカデミー賞には引っかからないよ
239: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/16(火) 04:56:48.81 ID:UqpgA19j0
キャラ設定とか物語の背景とか少し下調べしないとわからないような話だからな
あとうまく一話でまとめたけど前後が省略されてるわけだから
まずそのあたりから1映画作品としてノミネートとかどうなのかと
コメント