
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1533786412/
707: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 06:03:39.16 ID:caU9Ney50
やられた経験とデマと仮病と金的と野草の知識と……
本当に全部経験にして活用して、学習と成長が半端ないな

705: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 05:29:33.25 ID:caU9Ney50
すげーーー!
今回文句なしだよ、クロムやるじゃん!
先週集めた素材もちゃんと伏線になってたとは

708: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 07:57:20.48 ID:ptIeRD7zd
前回クロムを原始人扱いしてた陽くんの末路w
706: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 05:30:32.88 ID:caU9Ney50
ヨウくん、その髪型のまま警官の制服だとイカれ具合がすごいw

714: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 10:56:09.52 ID:AjQcaSuc0
チート知識量が無い分、展開のすべてを糧にして既出ネタの極限応用で勝ってる
読者視点ヒーローなクロムの活躍はスカッとするな
718: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 11:58:28.72 ID:+32b/esY0
蓄積ゼロからシャボン玉や静電気や掛け算のトリックを発見しているクロムは、
地頭では千空より上だと信じている。
766: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 22:34:55.11 ID:w1BufD+Zd
久しぶりに科学でワクワクする展開だった
クロムやっぱすごいなあ
722: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 12:28:47.82 ID:aa7Yb0JL0
追ってくる陽くんの迫力すごいね
それでいて今回も「ちゃらにする」発言したり
肺炎にびびって「ちょ、こっち来ないで」状態になったり
金的されちゃったり「梅干だ~」とかで大分親しみわいてきたw
731: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 14:20:16.22 ID:GTNgwZlV0
モヒカンぶん殴ったり棒高跳びできるくらいの身体能力はあるんやな
多分だけど千空だったらそれら出来なさそうだよね
千空ほどステ振りが極端なわけではないんやな

733: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 14:24:26.66 ID:l8rQ1XF/a
>>731
そりゃ長年の探索経験とそれに耐えうる体力の持ち主だし
磁石作成の時の山の登り方見ても普通以上の身体能力はある
735: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 14:28:27.52 ID:GTNgwZlV0
>>733
なるほどなぁ
御前試合の感じからして
運動はさっぱりのイメージだった
736: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 14:39:10.51 ID:moOR+V5S0
石神村の連中は対人戦闘技術が棒を振り回すしか無いから司帝国に武力で劣るだけで基礎体力や運動能力は高いんだろ。
737: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 14:42:44.40 ID:PhtgXbA30
まあ普通に考えて先祖含めて長い事原始的な生活してたのと現代人じゃ肉体的差は歴然よね
754: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 19:29:03.92 ID:mYNHN6gjM
抜け始めて1話で千空の元に戻るとは思わなかった
脱獄に1話
逃走に1話
テンポよくていいわー
716: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 11:33:08.68 ID:BnO6h94a0
クロムが無事帰還した事よりスチームゴリラ号を使い捨てにしないで済む事を喜ぶカセキちゃん

719: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 12:01:13.98 ID:yjq/BA76d
スチームゴリラ号が使い捨てにならなくてよかったなカセキ爺ちゃん
715: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 11:24:18.12 ID:Nxv8rJDkd
せっかく車両特攻を予測して落とし穴多数設置したのに司カワイソス
755: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 19:38:07.33 ID:pb25S9w20
「彼の致命的な弱点はそこなんだ」
見開きで勝利確信してた司どうすんだか

757: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 19:53:27.20 ID:t1RHR1Yf0
>>755
もう陽くんに真似してほしいレベル
756: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 19:44:12.91 ID:ICSK94Xp0
確かに千空だけでは罠にかかっていたかもしれない
司は千空以外を過小評価しているようだからそこらへんが今後響いてくるだろうな
743: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 15:52:58.55 ID:2kCpio3T0
展開が読めなくなったな
クロム奪還用の戦車はどうすんだろ
侵入経路はガチガチに固めるだろうし砲撃でもするのか?
709: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 08:10:27.70 ID:Tpigbv9Ja
でもこれ脱獄されることを前提にしてればクロムを追って千空のところまで追ってこれるよね
例えば羽京とか
711: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 09:49:09.23 ID:Q9s/4b/Ra
>>709
だろうね。
つまり、もし次回以降で千空達に接触してくる者がいれば、そいつが電池を届けた者だ。
まぁ、羽京だろうな。
712: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 09:50:20.81 ID:BX/r9ftba
羽京って何か怪しかったんだっけ
謀反とかそう言う流れもあるんかな
713: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 10:04:48.13 ID:yVolSYYZM
まあ今のところクロムを試してる感じだから敵とも味方とも言えんな
泳がせるのが目的なら電池なんて面倒なものじゃなく石ナイフ渡せば良いわけだし
741: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 15:19:22.54 ID:6/tEBka90
病気への危惧は漠然としながらも陽レベルでもあるんだな
帝国内で立ち回れる人間なら当面自分が生きる為に司に従いながら千空側の情報得てどちらにつくか考えるよなあ
それが羽京なんだろうけど
762: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/03(月) 20:57:56.01 ID:FWKD33ap0
実は司が羽京に銘じて電池を投げ入れさせた黒幕であり、千空一派を一網打尽にするための作戦だったのだ
陽くんが必★にクロムを閉じ込めようとすることすら計算のうちだったのだ
見事に出し抜いてやったと油断したクロムは逆に罠にはまったのだ
とはならないのだろうなあ多分
769: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/04(火) 01:35:45.41 ID:le5Pyv7pa
鍵を握るのは羽京
ってこれもう確定じゃねえか

774: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/04(火) 05:57:26.94 ID:rjUDPeY7r
司がゴリラ号を素手で破壊する展開。
あると思います
775: うさちゃんねる@まとめ 2018/09/04(火) 07:54:46.92 ID:le5Pyv7pa
霊長類最強がゴリラに負けるわけないからな
コメント