
『ワールドトリガー』作者:葦原大介 集英社
980 : うさちゃんねる@まとめ
影浦隊が6位で限界なのもわかる
戦術が近いような嵐山隊が影浦隊の上位隊って感じを受けるし
それより上に行ける気がしない
982 : うさちゃんねる@まとめ
>>980
嵐山隊は中距離係が2人いるのが大きいか
983 : うさちゃんねる@まとめ
>>982
遠距離スナイプも二丁ありますよ~

『ワールドトリガー』作者:葦原大介 集英社
984 : うさちゃんねる@まとめ
>>980
影浦隊の降格が本当に二宮隊と同時期ならば
二宮隊はA級でも上位だっただろうし
緑川も木虎も入隊したてレベルだしまったく状況違ったんじゃ
988 : うさちゃんねる@まとめ
>>984
そうだな、どこかで描いてほしいね鳩原絡みとかで
当時の影浦隊の上には二宮隊がいただろうけど、元弓場隊がA級だったって可能性もあるかな
26 : うさちゃんねる@まとめ
嵐山隊と影浦隊の話をだけど二宮隊がいて6位なら当時の嵐山隊より上だろうし
連携が重要な嵐山隊は適当メテオラで乱戦に持ち込まれると辛いぞ

『ワールドトリガー』作者:葦原大介 集英社
34 : うさちゃんねる@まとめ
>>26
影浦隊は最高6位で5位の嵐山隊より上とは言い切れないぞ
37 : うさちゃんねる@まとめ
>>34
5位は前期の順位だよ
当時なら鳩原いた二宮隊が高確率で上位に割り込んでくる
そこで6位ならいけたならほぼ確実
27 : うさちゃんねる@まとめ
嵐山隊ならまずはゾエから落とすでしょ。
29 : うさちゃんねる@まとめ
今回の試合見れば影浦は射撃で中距離の押しに弱くて後はゾエの頑張りだし
嵐山隊とか草壁隊とかきついだろうな
30 : うさちゃんねる@まとめ
木虎加入前の嵐山隊でも、嵐山さんととっきーが合流できたら影浦隊とも十分勝負になるんじゃないな。それでも影浦隊に分があるとは思うし、乱戦なら完全に影浦隊の土俵だけども
31 : うさちゃんねる@まとめ
ARでランクインしてる人がいないからAR組の強さの基準がよく分かんないんだよな…
嵐山隊とかARばっかだし
32 : うさちゃんねる@まとめ
今回、影がシューター相手にきつかったのは、フィールドの影響もでかいからなぁ。ユズルが入れば、後方から援護貰えるし。でも、高度な連携を組めるシューターチームに弱いのは事実っちゃ事実だろうね。
35 : うさちゃんねる@まとめ
影浦隊は基本カゲが好き勝手動いてゾエさんがサポート
ユズルも気が乗ってなければサポートに徹する
って感じだから良くも悪くもカゲのタイマン次第だったんだろう
タイマンでカゲに勝てる太刀川さん、風間さん、ニノさん
寄ってもすぐに逃げられるトラッパー持ちの冬島、加古隊
この辺には苦戦してそう
36 : うさちゃんねる@まとめ
実は個人の実力が一番不明なのって嵐山さんなんだよな
38 : うさちゃんねる@まとめ
射撃のスペシャリスト以外に情報がないんだよな
Gu1位でも驚きはしないがそもそもGu自体が…
39 : うさちゃんねる@まとめ
少なくとも出水+三輪隊(+当真)の攻撃を縛りプレイで凌ぎきるんだから立ち回りに関しては相当手練れてるよね
40 : うさちゃんねる@まとめ
嵐山はアステ8000、スコピ6000くらいだと思う
41 : うさちゃんねる@まとめ
順位で実力は決まらんだろ。
ハイレインにぶっ刺さるのが三輪な世界。
嵐山隊は作戦立案でしっかり動くし、
少なくとも出水三輪より立案能力も高いし。
ノープランの影浦隊は嵐山隊が案外苦手の可能性もある。
43 : うさちゃんねる@まとめ
そもそも強さってのが数値化できるものだけじゃない
ARvs専門職ならAR側は相手の距離で戦わない限り一方的に攻めれるわけだし
44 : うさちゃんねる@まとめ
数値化して比べるのが分かりやすくはあるけど、それは目安の一つであって
絶対的な基準ではないという事を踏まえておかないとね
990 : うさちゃんねる@まとめ
6位で限界っていってもというか、他の部隊もそうだが、
何年もやって現在の位置できっちり固まったってわけでもないしな
あまり順位を見すぎると逆に見誤る気がする
991 : うさちゃんねる@まとめ
>>990
たしかに
影浦隊が冬島隊風間隊には相性よかったなんてこともあるだろう
描かれた部分も少ないし凝り固まった考え方はよくないな
992 : うさちゃんねる@まとめ
カメレオンは全くカゲに通用しないからなぁ

『ワールドトリガー』作者:葦原大介 集英社
997 : うさちゃんねる@まとめ
>>992
カメレオンなくとも風間さんはサシで影に勝てそうだけどね。
993 : うさちゃんねる@まとめ
影浦隊と嵐山隊でそんな戦術近いかね
堅実オブ堅実に射撃メインでいく嵐山隊と場を荒らしまくって隙あらば点を取りに行く影浦隊じゃ違う気がするけどなぁ
まぁさとけん⇔ユズル
時枝⇔ゾエさん
木虎⇔カゲ
と考えると嵐山のいないが単独でも強い嵐山隊といった感じがしなくもないが
994 : うさちゃんねる@まとめ
>>993
木虎が影浦といい勝負出来るのか信じられない
木虎は好きだが
995 : うさちゃんねる@まとめ
>>994
役割が近い(点取り屋)って意味で並べた
実力ではない、勘違いさせてすまんね
996 : うさちゃんねる@まとめ
エース+サポート兼ガンナー+スナイパーって構成自体は同じだけど、
割と個々で動いてる影浦隊とチームプレーの塊の嵐山隊の戦術は結構違うと思うけどなー
まぁカゲのSE的に正攻法で強い嵐山隊は苦手なのはありそう
逆に冬島隊はめっちゃカモにしてそう
104 : うさちゃんねる@まとめ
嵐山さんはゾエの上位互換な印象
動けて的が小さくガンガン打てるトリオン量がある
単体で敵を落とせるガンナー みたいな
115 : うさちゃんねる@まとめ
>>104
ゾエさんはトリオン9でガンナーとしての単純な攻撃力は嵐山さん(7)より上やで
その分スコピで補填してるので嵐山さんも攻撃力不足にはならないけど
45 : うさちゃんねる@まとめ
ハマれば大量得点の影浦隊
大崩せず敵に生存点を与えない嵐山隊
最高順位は影浦隊の方が高いが上下激しそう
逆に順位安定しているが大物食いがなくなかなか上位には上がらなさそうな嵐山隊
53 : うさちゃんねる@まとめ
>>45
ゾエ早めに倒せたら割と楽になるだろうけどA級でもエースレベル当てないとキツそうだよね
その分カゲユズルが点取りやすくなるし
985 : うさちゃんねる@まとめ
鳩原を欠いたメンバーでも安定して影浦隊の上に立てる二宮隊は全盛期A級2位くらいまで行ってそう
コメント