
1 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:27:32.25 ID:eQienz0G0
【キセキの世代】
黒子=影が極度に薄い、相手が雑魚の場合認識すら出来ない
緑間=シュート範囲がコートすべて、邪魔されない限り100%決める
青峰=変幻自在ですべての能力が高い
黄瀬=相手の動きをコピーできる、基礎能力も高い
紫原=1年で208㎝、パワーとスピードがケタ外れ
灰崎=相手の能力を奪う
【無冠の五将】
木吉=手が異様に大きい
花宮=100%のスティールが出来る
キセキの世代に勝てるバスケ漫画のキャラっているのか?
76 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:13:54.95 ID:Tod6dqgp0
バヌケと呼んでいいっスか?
5 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:29:23.63 ID:TtmphULL0
バヌケ
46 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:55:10.66 ID:UNJ+giWQ0
バヌケ
11 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:31:07.33 ID:dEqM4/pP0
多分テニプリキャラにバスケやらせた方が強い
96 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:43:21.81 ID:nn6JXPjAO
テニヌメンバーならバスケルールでも余裕だろ
幸村で幻術を使うも良し仁王でコピーするも良し跡部でスケスケにするも良し
青メッシュ先輩なんて身長226cmでNBA選手に混じっても遜色無い体格だぜ
20 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:36:29.73 ID:i0p9LJOl0
そのうち四天王とか10人集とか十二支とかも出てきそうだな
6 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:29:52.74 ID:8z/KAt870
灰崎はキセキの世代じゃねえって言ってるだろ
30 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:40:06.95 ID:eQienz0G0
>>6
一応元キセキの世代だろ
33 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:42:23.29 ID:rFocgg/j0
>>30
キセキの世代って黄瀬が灰崎に変わって入ってからじゃなかったっけ
15 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:32:29.15 ID:hNkM0stN0
奪う奴の理屈って、黄が相手の技を自分流にアレンジするのに対して、
相手と全く同じ動きをすることで、相手がこっちを意識して自分でテンポを崩してしまうとかだっけ?
謎理屈に頼るうちはテニヌの域には届かないな
16 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:34:27.79 ID:rFocgg/j0
>>15
別にテニヌを目指してはないでしょ
試合もちょいちょいでる特殊技以外は基本的には普通のプレーで構成されてるし
28 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:38:21.88 ID:JxOarHNUO
一応は理論の説明があるからな
レベル的にはドカベンぐらいの位置だろ
ちなみに灰崎は相手の技を微妙に自分のリズムで繰り出す事によって
元々の持ち主のリズムを崩して使えなくするって感じ
83 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:28:20.50 ID:hlp7Zl+j0
テニヌとかキャプ翼よりどちらかといえばアイシールドよりだろ
テニヌとかはもはや別の次元だからな
45 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:54:51.94 ID:UxssjtVi0
赤最強なんだろ?
紫巨人は見た目から強そうだからわかるけど赤なんなの?
なにがやばいの?
49 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:56:44.88 ID:8PmpVGWX0
>>45
将棋みたいに次相手がどう打つかわかるんじゃないの
予知と言うより戦術論的なヤツ
73 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:09:35.62 ID:EbqbtH7L0
赤って逆らう奴は親でも★す能力じゃないの?
77 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:14:45.61 ID:YGVhYXwR0
>>73
どこの甲賀弦之介だよ
63 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:04:24.24 ID:P/QPefnK0
赤「生まれてから負けたことがない」
青「俺に勝てんのは俺だけ」
どっちやねん
48 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:55:53.41 ID:7sqHA7ZN0
結局緑いればよくね?
51 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:57:40.69 ID:D4s/KsnF0
緑のヤバさが際立ってる
実際バスケやるから一人引っこ抜けって言われたら緑と紫で悩んで緑にする
85 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:32:20.09 ID:3TOud5TR0
俺が緑ならずっと遠から3P打つわ
92 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:36:39.73 ID:157ZWOPJ0
でも緑は超距離ロング回数制限あるとかなかったっけ?
98 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 02:07:55.09 ID:eQienz0G0
>>92
ゴールから距離が離れるほど疲労度が高くなるのと溜めが長くなる
79 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 01:21:59.16 ID:KT+TM9pV0
黒子のバスケ読むとスラムダンクの試合とか
もう雑魚同士のお遊戯にしか見えなくなってくるよな
53 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:58:44.97 ID:AK2n6OfOO
そろそろ108式が出るんじゃないか?
14 名前:うさちゃんねる@まとめ 投稿日:2012/07/18(水) 00:32:28.13 ID:Qx3qGQwr0
これにはレブロンとデュラントも苦笑い
コメント