
149: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:51:46

147: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:48:31
スタプラと殴り合ってパワーで勝てるのはおかしいからな明らかに…
101: うさちゃんねる@まとめ 2019/02/03(日) 15:29:51
スタプラと殴りあいできるスタンドがほとんどいないからな…
世界とクレイジーダイヤモンドと…あと電力フルチャージのレッチリくらい
ああ、チャリオッツもいけるか
1: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:10:03
クレイジーダイヤモンドっって地味ながらに強い能力だよね
これと言った成長もなしで最後まで乗り切るって主人公のスタンドとしては珍しいし
2: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:12:50
地味…?
142: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:42:05
ほんと地味に強いって感じだよね
146: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:44:29
>>142
いや超強いと思う
能力もトップクラスだし基礎能力の高さもヤバいし

17: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:23:35
応用利きすぎる超ヒーラーでパワーだけならスタプラ超えて近接最強とまで言われてる能力のどこが地味だ
9: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:19:51
仲間の外傷を一瞬で直せるって能力が強すぎて
ハンバーグが戦闘に挑むときは敵スタンドの能力もやたらエグイ物が多かった
15: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:22:48
>>9
便利すぎるので次からは色んな理由付けてヒーリング能力足し出したよね
6: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:19:14
自分以外治せるの範囲が広すぎる
7: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:19:22
応用力が広すぎだよこの能力
地面壊して直しつつシールド作るのはやり過ぎだって!
11: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:20:19
時を巻き戻す能力と考えられないこともない
16: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:23:19
>>11
固まった血が元に戻る時に集まろうとする性質を使ってホーミングさせたりするから時間干渉ではないよ
22: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:25:32
爆発したハヤトを戻したのはしゅごい…直せないラインが分からん
脳細胞が★滅してるとダメな感じなのかな
35: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:29:35
>>22
★んで魂飛んだら治せない
早人は身体爆発し始めただけなので間に合った
45: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:31:47
爆発する運動エネルギーも修復の力で抑え込んで治せるって考えたら凄いな
145: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:43:31
吉良の爆破より早く治せるのはヤバすぎる
23: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:25:44
チリペッパーに持っていかれた億泰を手首から引き戻すとかやばいよね
70: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:44:03
一応パンチの当たった範囲内しか直せないけど爆発する人の一部分さえ叩けば治るのが凄い
30: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:27:57
★に関して言えば魂がそこにまだあるかないかで変わるとかなんとか
52: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:35:34
描写見てたら★んでても怪我は治るんじゃないか
生き返らないだけで

53: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:36:11
無機物治せるから★体も修復はできる
魂は戻らない
ってことじゃないかな
28: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:27:22
魂には無効とかじゃないかと思う
たぶんチャリオッツレクイエムの入れ替わりも直せない
41: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:31:13
ジョルノとコンビ組んできたら相手にとって超クソゲーになる
54: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:36:12
自分治せないってのはジョルノより不便な点か
ジョルノも両手失うと終わりだが
162: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 09:01:09
自分も治せるという点ではゴールドエクスペリエンスに負けてるよね
165: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 09:08:49
>>162
ただ治癒の即効性は段違いだからな…
160: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 09:00:27
自分は治せないってデメリットが漫画的に絶妙だと思う
161: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 09:01:07
>>160
ボロボロになりながら戦う事になるしね
38: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:30:24
自分回復出来ないのが弱点だから仲間は仗助を信じて捨て身になる
163: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 09:01:59
この世の何よりも優しい能力
自己犠牲という点も含めて外人にはめちゃめちゃウケが良さそう
136: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:25:44
自分は治せないヒーラーって後ろに控えそうなもんだけど仗助は承太郎の次くらいに体張ってていい

57: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:37:04
レッチリの時にタイヤを空気パンパンの状態に戻すってのも割と卑怯だと思う
それ気体まで判定してるの
60: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:39:55
>>57
時間遡行に近いから…
84: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:47:51
クレイジーダイヤモンドとザ・ハンドって主人公と相棒が持って良い能力じゃないだろ!
87: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:48:52
>>84
どんなものでもなおす能力とどんなものでも消す能力って…
90: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:49:50
ハンドは元々敵だったからセーフ!
118: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:02:50
仗助億泰康一揃ったら何になら負けるんだってぐらいにひどい能力だ
124: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 08:07:08
重力と空間と時間操れるパーティ
本来負けるほうがおかしい
5: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:18:16
時に干渉する以外で見れば最強クラスの能力だよ!
14: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/01(木) 07:22:08
近接でも強いし性能半端ない
コメント