
名前: うさちゃんねる@まとめ
アンドーナツ回から読みはじめて最近コミックス買ったけどこの漫画面白くない?

名前:うさちゃんねる@まとめ 1
あんだって!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
めっちゃ面白いと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
領域展…ガラッ
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
情緒ぶっ壊れてんじゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
ガチゴリラとモツオがマジでいいヤツ過ぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
ロボコ作者の作った呪術OPパロがすげー面白かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
>アンドーナツ回
あの話から読み始めたのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
>>7
アンデラの漫画持ち込み回面白い!!してたらなんか別の漫画でもアンデラの持ち込みしてるって聞いたから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
モツオ回いいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
>>8
最新型も好きで買い替えてるんじゃ無くて古い子も捨てずに大事にして磨いてるのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
控えめに言ってアニメ化決定して欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
>>10
週間で読むから面白いのであってアニメ化は向かないんじゃないか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
>>12
したじゃん監督演出原画作者で
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
…
UN
DONUT
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
ふと読んだ回でハマる事はあるけどこの漫画割とどの回からでもハマれるポテンシャルがある
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
>>16
出てくる女の子がみんな可愛いし良い子なのがズルい
ガチゴリラに恋してる女の子とかめっちゃええ子やんか
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
穴のないアンドーナツはドーナツの否定者のくだりは天才だと思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
ロスティンペリダイが
本家より早いのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
合間にネバラン宣伝とかやっててやたら筆が早いのと
スラムダンクのパロとかやると普段の印象よりだいぶ画力が高い
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>21
ネバランはともかくコマ落としてるとはいえ呪術EDで何枚描いてんだ!?ってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
呪術好きすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
ギャグのテンポを出すにはアニメ1話で原作2話くらい消化するペースだからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
パロディ禁止!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
今週のバレンタイン回は面白いのとラブコメっぽさで相当な敗北感があった・・・
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
斉木のあと微妙に埋まらなかったポジションに入れた感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
呪術ネタだとキレが増してる感じあるからな…
でも本筋の話も面白いしパロネタ頼りでもないのが地力あるなぁと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>27
これすごいよね
パロ元やなんならパロディだと気付かなくても面白い
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
作者が色々と持ってる
オチがスラムダンクの週にスラムダンクの再アニメ化が発表されたり
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
ストックさえあれば19時にアニメ流しても問題ないくらいの作品だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
読み切りの不快さバッサリした編集は超やり手だよこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
呪術も買っちゃった
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
呪術廻戦の汗のかき方の僕とロボコの汗のかき方
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
読み切り時代は不快なギャグ漫画しか描けなかったのにな
何年もずっとそうだったのにロボ子で急に漫画が上手くなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
>>38
連載前の期待値は新連載陣の中でもブッチギリに低かったよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
>>44
いざ掲載されたら1話で既にあれ…面白くね?ってなって2話で飛ばさず読むの決定したわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
>>47
約ネバのスピンオフをやるにあたって不快要素がそぎ落とされた感じがある
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
>>57
スレ画連載中にもたまに描いてるお約束もキレが増したように感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
>>38
編集の舵取りが上手いんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
目が節穴かよとか言われても仕方ないんだろうけどジャンプラでやってるレッツハイキューの作者と関係ある?
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
序盤は「これ古臭くない?」っていう意見をよく見かけた気がする
でもマジで面白い
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
女の子キャラが可愛いのがいい意味で誤算だった モツオとガチゴリラの聖人ギャグはなかなか凄い発明だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
アニメ化したらEDはあれだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
最高の友人達すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
読み切りでこれわじまにあ枠かな…っなって表紙で不安しかなかったのにすげー化けてビックリしてる
メゾンドペンギンの人も最初は不安だったのに似てるかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
モテ杉くん今後もちょいちょい出て欲しい
真面目すぎて面白みないかな…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
アクタージュ封印されたのが痛い
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
ジャイアンとスネ夫を良い奴にズラすのがここまで面白くなるとは思わなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
ボンドが友達2人に慕われるのが納得できるいいやつなのもいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
胡蝶しのぶです
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
不快なキャラがいないのがすごい、聖人しかいない
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
ガチゴリラ本人に直接あげたら喜ぶと思うよはナイスパスだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
ボンドが一番真っ当で普通のキャラかと思ったらジャンプ狂い設定がスイと出てきた
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
バレー回の畳み掛けとスムーズ過ぎるパロがズルい
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
こんな膝ナッパが主人公とかふざけんなよかわいい子出せって思ってたけど
最近はなんかロボコかわいいんじゃないかと思えてきた
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>56
がんばってる姿見てるとなんかキュンと来る…
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
ジャンプグルイだけど素人にいきなり呪術廻戦読ませないのはまだ理性残ってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
漫画初めて読む人には勧めづらい漫画
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>59
最初はマグちゃんからだもんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
円ちゅわんちょっとずるくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
たまにむっ!となる侮れない漫画
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
割と男女平等で脱げるから女子にもオススメ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
個人的にリコピンから長らく爆笑できるギャグ漫画がなかったから嬉しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
この漫画一番狂ってるのがボンドのママってのもおかしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
>>67
なんかベンズナイフ持ってなかった?
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
>>70
そもそも最初に持ってたのも刃のつき方が包丁じゃないから一貫してナイフ持ってないかこのママ
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
>>91
日輪刀も持ってるし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
一巻買ったけど1話のラストのロボ子のツラがマジで怖くてダメだった
でもコイツ良いやつだな...クソ男飯作るけど...
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
円ちゃんすぐ見たことあるようなおじさんになるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
これでキャラがみんないい奴なのが凄い
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
あんドーナツ回はあまりの衝撃にバックナンバーで1話から読み始めたほどです
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
野薔薇ちゃんパートのロボ子は野薔薇ちゃんより可愛い
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
>>74
お
顔
覚
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
呪術のPVパロはやった価値あったと思う
2巻がなんか店頭から消えてるし明らかに前よりも売れてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
急にギャグを畳み掛けてくるから困る
最後のフィニッシュでもしっかり決めてくるので笑いすぎて辛い
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
あのパロED見てるとロボ子って可愛い…?て思い始めるから危ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
今週わりと徳が低くなったはずなのに
ジャンプの中ではだいぶ徳が高いって言われてて面白かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
結局ロボ子は何者なの…1話でこいつは一体…ってなってたのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
ロボコは常に素敵ウホ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
どのキャラも活きてるのが凄いと思う
持て余してる感じが全然ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>84
でもライオン?みたいなペットは全く掘り下げられないんだけど!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
ボケが人に迷惑かけるんじゃなく純粋に驚くだけなのがいいね
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
実は呪術EDパロの虎杖パートの釣りしてるカットのまどかちゅわんがめちゃくちゃ美少女
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
平均の徳が高すぎて下がっても高いってどう言うことなの
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
>>88
嫉妬に駆られても奪った後に恵まれない子供に渡す
もしくはカカオの木を破壊する方向に動く辺りがこいつらの限界なんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
モツオが一話でキャラ立ててきてもう皆あいつ好きだしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
山王戦のラストの流れ再現はダメだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
ボンドは間違えながら正しい道を進むのが良いんだよ
ゴリラとモツオだけじゃ胸焼けしちまう
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
>>93
ここがのび太っぽくて感心してしまう
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
千円ソーメンの発想凄いよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
ルリちゃんとアカネちゃんかわいいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>97
主人公への好意マシマシで見た目可愛いジャイ子ってずるくね?ってなるなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
アンドーナッツは真面目にすげえなってなるなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
今週の話とかまさかのラブコメオチで胸がときめいたよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
なんであんだけ同期パロやってて表紙はドラえもんなんだよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
>>102
そもそも登場キャラがドラえもんパロじゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
>>108
そもそもメインキャラがドラえもんパロだろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
まどかちゅわ~んも平時はかわいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
>>103
勝負師の顔がマジでオッサンすぎる...
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
バレンタインデーはよくある非モテ回からいい感じに良心見せて来てびっくりしてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
2巻の表紙もなんかのパロなの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
>>105
ワンピ
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
歌わない!
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
連載開始の表紙で駄目だなって思ってました
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
>>112
トラックのシーンで爆笑して掌かえしたオレはちょろいよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
仲間から嫌がらせ!?んなわけねーだろボクはなんてバカな思い違いを!!
このお約束というか天丼が分かり切ってるのにおもしろすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
可愛い女の子多いな!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
ガチゴリラとモツオがゲス顔で良いこと言うの大好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
>>119
モツオが最高だよ!っていうのも大好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
ロボコも結構可愛く見えてきてつらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
モテ杉くんとボンドがキテるのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
>>121
ボンドの家に来て年相応にはしゃぐモテ杉君がとても良かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
1話は普通に怖かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
>>122
じゃあコイツ何なの...?いいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
美少女モードのロボコが真っ当に可愛いのがずるい
例えるならTS物での「可愛いけど…元がアレだしなぁ…でも可愛いし…」みたいな感覚久々に味わったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
支配の悪魔…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
なんか人気なんだな
テンテンくん枠かと思ってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
>>127
テンテンくんもアニメ化ゲーム化するレベルで人気あったかんな!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
持ち込みネタ被りとか持ってるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
>>131
漫画持ち込みが被るのはまぁわかる、なんでどっちもアンデラ持ち込んでるのこれ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
啜るぜ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
こういう作品が化けて出てくるのが
なんやかんや言われてもジャンプの底力というものをを感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
大食い大会の啜るぜとかそう言うのに弱い
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
>>135
最近減ったけどナッパの膝だけで笑っちゃう
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>140
天津飯の腕ぶった切った時のナッパのモノマネで爆笑する小学生っているかな…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
ロボ子はなんでガチゴリラに辛辣なの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>141
唯一女として見られてるからってレスでなんかそんな気がしてきたよ俺
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
作者の前評判は期待されてないどころか載るんじゃねぇレベルのボロクソだったからな
なんか確変が起きた
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
>>142
お約束でげっあいつか…ってなったけどあれ?ちゃんとしたものが出せてる…ってビックリした
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
>>142
その前に載った読み切りがこれは…て出来だったからね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
ネコだけちょっと持て余してるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
小気味いいパロディで好調時のもて王思い出した
オリジナルネタもちゃんと面白い
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
いつかアンデラとコラボして
UN
DONUT
本家でもやって欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
>>149
一応もうアンデラの作者がマンディ描いてたりはする
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
嫉妬する姿を見せてむしろ魅力が増すガチゴリラ
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
>>151
聖人がふとした瞬間に見せる生々しい人間らしさは好感度上がるよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
元ネタが分かろうが分からないが面白いのが強いよねこれ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
>>152
元ネタあんの?!
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
>>161
ボケなのかマジなのかわかんないレスやめて…
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
>>161
いいパロディ漫画はネタわかんなくてもなんか笑っちゃうからな...
沙村弘明のおひっこしとかそんな感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
>>161
いやちょいちょい他漫画のパロディしてるシーンあるけどそれが分かって楽しい分からんくてもノリが面白いから楽しいで強いなって話
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
最初の頃はガチゴリラだけでもってる漫画って言われてたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 189
>>162
真面目にモツオ回がターニングポイントだったと思う
今までなんか地味だな…ってなってたのに一気に推しになったよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 198
>>189
全速力で走った後に息を整えて軽口叩くのあざとすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
女として見られてるはバミュ4の面子からもそうだろうから多分ゴリラがロボ子の趣味じゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
読んでて不快なキャラがいない
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
見る目変わったのはモツオの裏側描いた回からだったわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 184
>>167
ずっとガチゴリラの側近みたいなキャラだったのに一気に深みが増してよかったよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 196
>>184
偶然か狙ったかは知らないけど
ネバラン外伝のレイ回に合わせてくるのがズルい
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
ボミックの声は可愛すぎてこれじゃない
うまく言えないけどセクシーじゃない吹き替え声優のイメージなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
ガチゴリラとモツオがいい奴と言われつつボンドも気のいい奴だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
スネ夫とジャイアンっぽいやつらがいい奴ってだけでギャップが発生するのもドラえもんテンプレがめちゃくちゃ浸透してるんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 185
>>176
これが本当のズラしである
コメント