
名前: うさちゃんねる@まとめ

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
この時ならまだ倒せた
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
>>1
既に巨人の集落の長でも倒せないのにどこのどいつ連れてくればよかったんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
>>4
海軍大将が全力で攻撃してまともに通れば多分なんとか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
>>6
この当時の大将って誰だろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>9
シュトロイゼンを始末すれば空腹であるいは
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
人間の5歳に巨人は倒せない
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
この時点でラッキールゥより強そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
これが美人になるとは分からんもんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
今となってはよく5歳まで育てられたなって
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
わざわざ人間って描いてるのなんで?と思ったら読み進めるほどこりゃ人間じゃないですわって
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
60年前くらい?だいぶ昔だな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
この頃だとゼファーが新兵とかそこらへんだったはず
流石にこの時代の大将まで設定はないんじゃないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
逃がしたおっさんのせいで大量の犠牲者が出た
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
捨てるのはひどいけどこの子を育てるのは無理なので
正式な手続きでマザーカルメルに引き渡すかとにかく手放すしかなかったのはわかる
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
生まれた時点でこの世の理をおかしくする人間
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
巨人族をも諌めるマザーほどの人なら大丈夫だろう…
巨人族以上なので駄目でした
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
リンリンに悲しき過去…
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
これはさすがに無理がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
突然変異みたいなもんだからしょうがない
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
リンリンです!永遠の5才です!
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
マザー割と制御してた方だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
>>21
一番最後の暴走で食われたけどその頃にはリンリンは人の手足むしろうとかしない子になって
孤児院の仲間たちとも打ち解けてたのでかなり教育は進んでた
あの事件怒らずに青年期まで教育進んでたら立派な海軍将校として出荷されたろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
>>24
(食い患い据え置き)
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
なんで普通の両親からこんなのが生まれるんだ…怖い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>22
一番怖いのこれなんだよな
この世界のどこに行っても野生のマムが生まれる可能性がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>26
DMCのゴボウみたく平凡な親・平凡な環境・平凡な生い立ちでも生まれつきのモンスターは稀に出るもんだからまあ…
天災みたいもんと思うしか
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
マリージョアで食い患いしたらよかったのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
海軍に渡したところでまともになれたかどうか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
5歳です 何でも食べます
羊の家に置いてください
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
3メートルくらいの人間がポンポン生まれる世界なんだから6メートルくらい誤差だよ誤差
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
ロビンじゃなくて当時のこいつにこそバスターコール向けるべきだったろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
リンリンの両親が生きてたらどんな気持ちだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
グランドラインの磁気が産んだ突然変異だろう
東の海とかで産まれたら怖すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
マムに限らず平凡な生まれの怪物って割といそうなのがな
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
わざわざ種族まで念押しで人間って書いてるの酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
ナミやノジコがリンリン体質だったらアーロンあの場で終わってたのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
>>36
先に
村が
終わる
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
もし両親が海軍にばれてたら子づくりを強要されそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
>野生のマム
あまりにもパワーがありすぎるワードだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
ベガパンクやシーザーですら到達できなかった人間5歳
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
マムの子供は85人いるのに誰一人マムの足元にも及ばないのが酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
人間(になって)5歳
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
あの世界の人種がめちゃくちゃなの絶対理由あるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>45
ちょっとした出っ歯くらいの感覚で角生えてるの明らかにおかしいよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
でもサシでやるならカイドウだって…
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
>>46
実際そうなんだろうし純粋なタイマンなら全盛期白ひげとかの方が強かったんだろうけどどうもリンリンちゃんが1番のモンスター感ある
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
やっぱこっちの方が最強生物感あるよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
この時点で覇王色の覇気が使える
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
この時点でも2年前ルフィくらいの強さありそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
カイドウは鍛えてるけどマムは鍛えてない
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
人間なの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
>>53
シャーロット・リンリン(人間 5歳)
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
どこかには食い患いとかのないパーフェクトマムが存在するかもしれない
なんとか美人なうちに手を出したい
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
カイドウに傷はあるがマムには傷が無い
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
★す気で強い奴来ても運命力で回避しそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
マムは根が善良だから悪に引きずり込んだやつが悪い
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
NATURAL BORN DESTROYER
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
巨人族の断食に付き合わなきゃ事件は起こらなかったかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
マザー食ったのは確定でいいんだろうか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>61
実の能力継承した説明がつかないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
最低だなシュトロイゼン
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
シュトロイゼンがいなければ海賊ビッグマムにはならんかったかもね
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
>>63
そしてマザー生きてたら海軍大将に…
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
人からの感謝の気持ちでお腹いっぱいだよ!
とか言ってるリンリン大将
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
>>64
感謝の気持ち(捧げ物)
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
リンリンの両親は普通なようなのでリンリンは突然変異なんだ
リンリンの強さは遺伝しないんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
>>67
ほぼ全員が新世界でやっていけてるあたりは……
もしかして★されると思って鍛えた?
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
シュトロイゼンがいなきゃ独りぼっちの女の子が野垂れ★にしてたんですよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
シュトロイゼンみたいなボスじゃないキャラが黒幕なのワンピースじゃ珍しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
女だぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
食いわずらい発症したのはマジで巨人族のクソ風習のせいだからな…
普通の人間のしかも子供にやらせるなよあんな長期間断食
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>73
だからってあんなことになるとは思わないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
>>77
でも巨人の子供と同じ大きさだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
5歳です
なんでも食べます
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
おしるこを貧乏人に食わせたがったり根は全量
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
リンリンちゃんが大将になったら別名何になるんだろう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
>>78
桃鯨とか
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
ワンピースは子供時代どんな人間と出会うかっていうのがかなり重要視されてる
悪の英才教育受けたドフィやリンリンは不幸だったんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
でもマムも全盛期は超美人だし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
この段階なら島に隔離してしまえば何とかなった
今は単独で島から脱出できてしまうからどうしようもない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
>>82
なんもない島にやったところで島に魂与えて船できた!だよね
何もかも奪い尽くして海に沈めるしかねえ
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
海軍に入ってた場合でもやっぱりルフィの前に立ちはだかるんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
>>83
性質の悪い大将としてな
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
ドフィも鼻水野郎に出会う前からクソ野郎だと思うよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
1年で1メートルくらい成長してく子供とか親からしたら恐怖以外の何物でもないだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
もし大将になったら赤犬よりひどい暴力正義になりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
シーザーは人間の巨大化研究でまずママのサンプルを要求していればよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
赤ん坊の頃はここまでデカくなくて4歳辺りから急激にクソデカくなったとかあるのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
>>92
親が普通だから産まれてすぐは普通だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
合計何年妊娠してたんだ
コメント