
874 うさちゃんねる@まとめ
次回は丸々しのぶさんVS童磨か
童磨がカナエさん食わなかった理由がものすごく普通だったw
しかししのぶさん自身はかつて童磨見てなかったんならす方法ってカナエさんから聞いたんかいな
875 うさちゃんねる@まとめ
とりあえずカナエさんの首が壺とかではなくホッとした
しのぶさんしか毒が使えないのはそういうことか
カナヲも来ているってことはもしかして蝶屋敷も特定済み!?場面が変わるかと思ったけどしのぶ童磨戦をそのまま続けるのか

『鬼滅の刃』作者:吾峠呼世晴 集英社
878 うさちゃんねる@まとめ
どうまにも悲しい過去…!があるのか…
なんかあっても気にしてなさそうだけどな
886 うさちゃんねる@まとめ
やっぱカナヲは花の呼吸っぽいな
889 うさちゃんねる@まとめ
氷漬けでされるならワンチャン生き返る可能性あるで

『鬼滅の刃』作者:吾峠呼世晴 集英社
893 うさちゃんねる@まとめ
>>889
ジャンプだとむしろ氷漬けは生存フラグだしなwこれ最終奥義はカブトムシで自分に毒刺してビスケみたいになったらどうしよう・・
これ醜いから本当はやりたくなかったんですよねとか言い出したらどうしよう
891 うさちゃんねる@まとめ
しのぶさん・・・カナヲの目の前でぬようなもんじゃんこれ・・・
892 うさちゃんねる@まとめ
猗窩座さんも雪の結晶のような術式展開してたような。
系統が同じような感じだから余計に二人の関係がこじれてるんかね?
902 うさちゃんねる@まとめ
しかしここで上弦弐倒したらまじで作品終わりそうなのがなあ
916 うさちゃんねる@まとめ
>>902
煉獄さんの君たちが次の柱フラグあるから
ここで無惨が生き残る可能性は高いよね
今の柱には悪いが上弦倒した後に全滅してくれ
910 うさちゃんねる@まとめ
しのぶさん最低でもあと1、2話くらいは生きてるかな
911 うさちゃんねる@まとめ
カナヲ善逸猪弟主人公に嫌われ者が1週ごとに助力に来るから大丈夫だぞ
934 うさちゃんねる@まとめ
やっぱり調子乗って雑魚みたいに終わるんじゃないのか、どーま。
こっちの武器が毒だと、いくらでも実は~で倒せるし
937 うさちゃんねる@まとめ
>>934
玉壺じゃあるまいし上弐の童磨が雑魚化は流石にないだろ
もしそんなことになったら童磨に「こいつじゃ俺には絶対勝てないしw」
と散々コケにされてそれでも(その通りだから)言い返せずプルプルするだけだった
猗窩座なんてどうなるんだw
938 うさちゃんねる@まとめ
>>937
彼は柱をしたから・・・
940 うさちゃんねる@まとめ
花の呼吸…
いい匂いしそう
943 うさちゃんねる@まとめ
>>940
花の呼吸の使い手には蝶が寄ってくる
カナヲには蝶が集まってとまった
しのぶさんには蝶が集まったことはない
カナヲは花の呼吸だろうなしのぶさんつくづく華やかさからは程遠い縁の下の力持ち的な能力しかないのな
941 うさちゃんねる@まとめ
鬼隊に向いてないしのぶさんが、名門炎柱の煉獄さんと同じ様に
後輩を守って散るのかそれとも、むしゃむしゃされてるところにカナヲが到着して
こいつがあの…
というパターンか
942 うさちゃんねる@まとめ
やったと見せかけて後ろからドスッ展開はありそう
947 うさちゃんねる@まとめ
童磨の反応からしてしのぶさんの出方を観察しながら遊んでるんじゃないの
子供っぽい性格のようだし
飽きたら本気出すんだろ
948 うさちゃんねる@まとめ
尊師設定を活かした信者を盾にしたゲス攻撃が楽しみれす(^q^)
957 うさちゃんねる@まとめ
>>948
実力で勝てるけど遊ぶために信者を盾にみたいなのはやって欲しいなあ
童磨はとことんエグキャラであってほしいという願望
この手のタイプの鬼がいなかったので新鮮
949 うさちゃんねる@まとめ
寒くて動けなくなったところで
もっと試してよ~と刀と鞘を奪いドーマ自らザクザクするもまったく効果なく
絶望しながらんでいくしのぶさんお願いします
955 うさちゃんねる@まとめ
>>949
肺が凍るほどの寒さなら傷つけられても
止血作用があるからなかなかなくて苦痛が続くというエグい能力だな
童磨さんらしい能力
956 うさちゃんねる@まとめ
童磨さんの能力は洗脳系かと思ってたけど普通に戦闘系だった
教祖なんてできるのは素の能力というか性格なんだな
その方が大物っぽくて良い
958 うさちゃんねる@まとめ
隊員を操り人形にして襲いかからせた上に動きを制御されたら首折ってすという
わりとエグい子がいたのも忘れないであげてください
あのときの操られてる隊員たちのセリフは鬼滅の絶望感を引き出すのになかなかよかったと思う
960 うさちゃんねる@まとめ
>>958
あれは鬼側も切羽詰まっている感じがして
童磨のように心底楽しみながらみたいなのは初めてじゃね
968 うさちゃんねる@まとめ
でも思った以上に血鬼術が普通だな?アカザ相手に
「お前じゃ入れ替わり戦挑んでも俺に勝てねーからwww」
的なこと言えるくらいには実力差が隔絶してるっぽいけど
969 うさちゃんねる@まとめ
まだまだ本気出してるとは思えない
4、5は手の内隠してたし
カナヲと二人で挑んで同等レベルの実力だろう
970 うさちゃんねる@まとめ
ドウマ初登場シーンで雪降ってたのは能力の暗示だったのか
971 うさちゃんねる@まとめ
上二なのに柱でもないカナヲと二人で同等なら弱すぎるんだが
感想続き
コメント
実際には体を捨てるというか体を売る、っていうのを遊郭舞台でほんとにやる
構想あったんじゃないか?と疑うくらいに童磨さんとしのぶの結合シーンがそれっぽい
しかも70梅毒とか700梅毒って無惨が食らった毒よりもやばいのにそれでも大仏出すんだからマジで鬼滅という漫画の中心部な存在だよ童磨さん