
名前: うさちゃんねる@まとめ
暴れ過ぎだババア!!!

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
カイドウのおまけみたいな感じでいていい強さじゃねえんだよお前!
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
効かないねぇ
ゴムだから!
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
ルフィ以外全員撃墜されてる・・・
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
海軍大将二人で島の地形と天候を変えられるんだから四皇二人でも同レベルのことが起こって不思議はない
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
これで覚醒も残してたりするのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
この時代の名は
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
>>6
"リンリン"
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
意思がある落雷という大怨霊菅原道真の名に相応しい技名
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
この前章ボス一向に弱体化しねえ
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
パラミシア系の実ですよね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
久しぶりの「ゴムだから」いい…
本当にいつぶりだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
威鼓(インドラ)とか一々かっこいいよねマムの技名
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
雷は強いなやっぱり
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
炎も効かねえのか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
>毒も効かねえのか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
地獄ってレベルじゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
やっぱナミで無力化しないとダメだわこのチート
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
>>17
万国メンバーって完全にメタ貼ってたんだなって
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
優勢っぽい雰囲気も一瞬で消えたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
>>18
やっぱりまだこのステージは早過ぎる気がする…
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>21
個人の強さがその軍勢の戦力それそのものみたいなバケモン2人いて最悪の世代3人くらいで優勢になることがあるかよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
能力の融通が利きすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
>>19
カジュアルに使っているけど自分の魂使っているし
1割が3体分でいいんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
打撃雷毒が効かないなら耐性持ちとしては十分すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
当たり前みたいにエネルみたいなことするよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
やっぱり災害的な存在ですよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
こんなことしてくるのが傍に居てカイドウと少し戦えてるのは凄いけど優勢になる感じが見えねぇ
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
ローの立場が完全に3番手になってしまった
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>25
"格下"…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
避けろナッパ!!していてダメだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
カイドウがいつ実食ったか知らんけどこいつらコンビで相手しなきゃならない当時の海軍やばすぎでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
カイドウもまだ全然本気出してないだろうしね
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
なんでどちらか片方じゃないんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
最初に乗り込んできた時はぶつかり合ったり仲間割れを期待してたけどこいつら普通にしっかりしたコンビだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
というかあらゆる攻撃をカイドウが受けきってるのが笑う
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
海軍三大将と四皇と七武海で3すくみじゃなかったっけ…四皇だけ圧倒的に強すぎない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
>>36
三大将と七武海揃っても四皇のうち二人が協調して配下連れて襲ってきたら壊滅しそうなバランスだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>39
まぁ四皇は勢力一つだけでそれっぽいし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
>>41
海軍全戦力=七武海全戦力=四皇のうち一角の戦力で計算されてるのよ
だからカイドウとマムが組んだ時点で均衡が崩れた
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
>>44
一応海軍と一皇は大体互角みたいだから…七武海も四皇との支配地域の差考えればまあこんなもんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>48
四皇共がまとまるなんてあり得ないって前提に立ってたと思う
同盟組んだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
前回はそれこそカイドウ独りで受けてただけだからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
というかルフィ達は一刻も早くカイドウを倒したいしカイドウも大体受け止める気満々だけどババアが空気読まずにインドラ連打してるのが笑うわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
ゴロゴロじゃないのにママラガンみたいな事するのズルイ
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
>>40
なんならこのババアはそのままソルソルで味方にしてくるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
倒せずに辛くも逃亡した前章ボスと今の章のボスを同時討伐とかどうです?
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
>>42
これがゲームだったらスイッチ切ってアニメ見る
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
まったく倒す算段整ってねえ
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
少なくともゾロとキラーは無視できないダメージだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
戦国ランス並みにちょっと待ってくれんか…てなるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
エネルとゼウスどっちのが強いんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
>>52
電圧操作できるエネルかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 175
>>56
流石にエネルだと思うけどゼウスはリンリンの装備品でしかないんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
四皇を抑えるための三大勢力なんで
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
クソゲーすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
未だに盛り続けてるのはいいけどどうやって倒すんです
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
すっげえなあお頭はこんなのと並んでるんだろ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
>>57
…おう
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
>>78
ガタガタガタガタ
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
心臓にダメージ受けて普通にしてるの何なんですかね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
チョッパーが海に沈めておけば
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
海軍と四皇の一角が戦ったら他の四皇が漁夫の利に来るからある意味均衡になってたってだけだからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
ゼウスとプロメテウスの元になった雷雲と炎も頭おかしい規模していたんだろうなこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>62
マザーの指一本分くらいで巨人族の村ひとつ燃やすほどの火事だったからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
マップ兵器すぎるよこのババア
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>63
白髭だって地震で津波起こして海軍本部壊滅させてたし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
キラーのあれ何なの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
やっぱあの刀やべぇな
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
というかエネルはマクシム込みで大規模攻撃繰り返したけどゼウスはこれ単独の力なんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
>>70
万雷は範囲スカイピア全土だからマムと比較しても規模おかしいんだよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
>>91
ウルージさん相手の描写見るにゼウスもその位できるぞ
まあウルージさんはそこから逃げ切ったわけだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
シャンクのマップ兵器が楽しみ
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
四皇は地震雷火事親父が元になってる説を今適当に思いついた
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
>>73
ビッグマムと白ひげが兼用してるな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
雷に意思があってホーミングしてくるのが怖すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
アノールロンドでこういうボスたちと戦った
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
マムとカイドウのコンビが画面映えしすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
雷の描写はエネルの方がかっこよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
>>79
今回和風チックな描き方な気もする
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
>>95
章の雰囲気に合うように画風から変えてるとはどこかで言ってたね
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
ロギアとはいえこれじゃメラメラとゴロゴロの立場がないな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
>>80
まあ本体が形態変化で回避できるのは大きいよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
>>89
でもこのババア回避しかなくてもほぼノーダメだぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
>>89
ゼウスやプロメテウスは武装色で殴られてもノーダメだからトントンじゃあないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
クソ硬い敵ににダメージ与えようと集中してたら
攻撃届かない位置から敵味方判別必中全体攻撃してくるとかクソゲー過ぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
雷が意思持って暴れまわるってエネルよりタチ悪い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
ルウはまぁキングと並べりゃいいだけだから大分気楽だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
シャンクスはネタ抜きだと実力は肉薄するんだろうけど
ジジババ組は攻撃範囲が迷惑すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
ドラクエで言えばダークドレアムを中央に据えて
後ろから毎ターンギガデインが飛んできてるような状態
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
てかソルソルは何でもあり過ぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
流石にオプションのゼウスやプロメテウスでゴロゴロやメラメラ以上にやられたらやりすぎだから
まぁ今でも十分やりすぎだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
ゾロの閻魔にもビビらないのにルフィに「ゴムだから!!」されてえ、何それ・・・と冷や汗かいてるママ
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
>>93
一応あれでも攻撃無効食らった時の表情のつもりだと思う…
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
このペアやっぱ反則だよ…
負けイベント感が半端ないよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
>>96
一段階飛ばした感じはある
攻撃はともかく防御が追いついてない
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
パラミシアが元から何でもありだしオペオペだって意味わからないからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
ロギアはマグマグばりに謎理論で強引にいかないと
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
使ってるやつがおかしいだけで本来のゼウスやプロメテウスはあんなに強くないだろうから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
老いと病気で弱り切ってるのにマムもカイドウも手を出せなかった白ひげって頭おかしいぐらい強いんじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
プロメテウスもやばい大技ありそうだな
あいつ単にデカくなるだけでも驚異だけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
>>104
万国時点でサウザンドサニー号よりデカい火の玉になれるのは分かってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
カイドウも効いてるように見えてほぼノーダメみたいな感じだしマジで勝てるの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
技演出もキレッキレだなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
能力なしでも勝てる奴いるか怪しいレベルなのになんでソルソル食ってんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>109
食べてないし…何故かマザーが行方不明になって自分がソルソルの実の能力者になってただけだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
>>118
マザーどこにいったの~?
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
>>118
今更だけど黒髭がグラグラ手に入れたのも何故か白髭が消えたんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
>>125
実は食わなくても能力者食えばそのまま継承できるんだよな
悪魔の実がよく分からん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
>>127
悪魔の実を喰ってるつもりが悪魔の実に喰われてたりするのかもね
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
>>125
消えてはいないんじゃないか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
>>133
悪魔の実は2個目を食わせると2個目の能力が発現して
1個目に食ってた分は能力者の近くにある果物に転生するって説があるけど
それっぽい描写がシノクニしか無いからまだ断言出来ないんだよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
本家ゴロゴロはそもそも相手が攻撃できる範囲に居ないからクソゲー度はどっこいだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
ちょいちょいやっぱエネルおかしいな…て再確認させてくれるから好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
規模でか戦はゾロが儚く見えるな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>112
刀が届く範囲にまず入らない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
>>114
ミホークは氷山ぶった斬りとかあったから修行が足りてないんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
戦闘めちゃくちゃ面白い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
昔の白ひげはこの二人を差し置いて最強で通ってたんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
規模の問題で山切れないと同じ土俵に上がれんのだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
普通の奴はソルソルの実食ってもこんな強くなれない
マムのソウルを分け与えたプロメテウスゼウスナポレオンはヨミヨミとの相性をゴリ押しで捩じ伏せられるほど強大だからこんな事が出来る
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
ゾロの閻魔あれ当てたら即★技なんじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
>>124
こんな二人相手じゃ即★技当たらないかな…って賭けたくなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
百歩譲って対カイドウは閻魔があるけどマムだけはいまだ倒せるイメージがわかない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
ババア冷や汗かいてるけど多分殴り合いでもルフィに勝てますよね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
>>128
ゼウス・プロメテウスのうち片方が効かないのは流石にババアもちょっと焦るんだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
>>136
全部効かないとエネルみたいな顔になるけど武器の1つが効かないだけなのでちょっと焦る程度で済むという考え方も
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
文句言いながらもちゃんとシャンブルズで飛ばしてやるローは優しいな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
というかまだ雷に対抗できてないのかゾロ…
エネルのせいで二度と負けないからが突っ込まれてるので何かしらあってほしいのだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
>>130
無茶言うなよ!炎切れるようになっただけ凄いだろ!
ルフィは雷無効で炎根性だからゾロも根性で何とかしてもらおう
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>135
炎分ソード出来たなら次は雷切でしょ
あとそろそろボンド砲を強化して覇国の域に…
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
>>153
覇国見て作ったのがポンド砲だし威国体験したら強化されるかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
雷斬ってほしいなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
やっぱガキの時から閻魔振り回していたおでん様って妖怪の類じゃね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
>>134
ワノ国の侍のトップだからそりゃまあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
>>142
おでんの強さが知れ渡っておれも鼻が高いよ(後方カイドウ面)
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
やはり雷返しをゾロに覚えてもらうしか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
雷も炎も効かないならマムはルフィが担当してカイドウは格下どもに任せてもらって…
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
>>141
カイドウはおでんポイントの消失を感知したら不可避速攻即★攻撃連打モード入る
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
同時にボスキャラ出てくるのファミコンゲームの2周目感ある
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
強キャラさは描けててかつなんとか倒せそうな空気も出ててなかなか理想的なボス戦
名前:うさちゃんねる@まとめ 174
>>144
ミ…ミーには明らかに勝てるようには見えない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
なんな感覚狂ってきたけど今回の総攻撃受けてもピンピンしてるカイドウさんタフすぎだ・・・
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
>>145
ガンマナイフ食らってうぅ…!で済んでるの本当になんなの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
ルフィキッドローをそのまま旧三大将に変えても勝てるか分からんのにそらこのメンバーで勝てる訳ないわ
というかこのメンバーで勝てるなら赤鞘がとっくに勝ってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
マムやりたい放題すぎる…
なんなんだよコイツ!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
てか閻魔あんなにやばいならおでんの時カイドウもっとダメージ受けてそうだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
雷と炎と毒と打撃と食効かないルフィさん強くない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
>>152
炎…根性
毒…効かないわけではない
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
炎効かないのはなんでだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
>>155
根性っていってただろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
ガキの頃ロマサガ2やっててこんなボス勝てるわけねーだろ!って感じになったのを思い出す
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
赤鞘9人より戦力整ってる感じがしない
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
>>159
つーかあいつらと同時に戦うべきだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
>>164
キングのファインプレー
名前:うさちゃんねる@まとめ 191
>>164
そら赤鞘って最低でも四皇大幹部級が4人いる戦力だし普通にルフィ達より強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
やはりゾロがキーか
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
「炎も効かねェのか!?なぜだ!!?」
「根性ォ!!!」
このルフィさんのセリフめちゃくちゃいいね…痺れた
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
なんかいけそうな雰囲気出てたけどもう一年くらい修行しないと無理そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
ルフィさんはクソ耐久で8割くらい乗り切ってきた感がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
>>165
冷静に考えると打撃無効・雷無効ってゴムゴムはどちらかといえば防御が強い能力なんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
ねぇ
これ勝てなくね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
>>168
もう勝つしかねぇんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
ルフィは海賊王になる男よ!火炎なんて効かないわ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
1ターンに1億おでんポイント稼がないとプロレスモード解除
次ターンに全体即★が飛んでくる高難易度マルチバトル
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
今までだってどんな戦いもはじまりは勝てねえわコレだったから…
カタクリなんて特に絶望的だったし
名前:うさちゃんねる@まとめ 177
カイドウ以上にババアがどうにかなる未来が見えない
食い患い発症して自滅とか…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 186
>>177
カイドウはそれなりにフラグ立ててあるけど
マムは写真もないしクズもいないからな...
名前:うさちゃんねる@まとめ 178
クソ強い大ボスの後ろからクソ強い大ボスが高火力エリア全体攻撃を連打してくるクソみたいな戦いだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 196
>>178
どっちも飛行能力持ちで高耐久
クソゲーすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 179
カイドウさんが乗ってくれてるから戦いになってるけど雷鳴八卦連打されたら詰むよねゾロ達
名前:うさちゃんねる@まとめ 190
>>179
そんな天地魔闘の構えで舐めプしてくれてるバーン様みたいな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 180
しかもゼウスは国で回収した寿命をどんどん分け与えて強化できるぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 188
>>180
ゼウス+99
名前:うさちゃんねる@まとめ 181
確かにルフィさんが炎でダメージ喰らうビジョンは見えない
炎熱か爆風で押されるならわかる
名前:うさちゃんねる@まとめ 183
マジでシャンクスが来てようやく互角だろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 185
>>183
…おう
名前:うさちゃんねる@まとめ 200
>>185
マルコきてほしいけどそうしたらクイーンとキングがフリーになるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 208
>>200
何が嫌って多分そろそろジャックも復帰してる
名前:うさちゃんねる@まとめ 221
>>208
ゾオンの古代種だもんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 184
マムとカイドウをぶつけてドーンだ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 187
人格があるから自分で雷食いに行って成長もできるしなゼウス
名前:うさちゃんねる@まとめ 189
尾田っちの事だから
四皇2人なんだから勝てないぐらい強くしちゃおう!→やば勝てないじゃんこれ…
ってなっててもおかしくない
名前:うさちゃんねる@まとめ 233
>>189
海戦やる!→こいつら大砲より強いじゃん…てかジンベエ出てきた…終わり!海戦終わり!解散!
って流れを1年ほど前にやったな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 192
やっぱゼウスはナミさんの下につかない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 193
あくまで能力のひとつだもんなゼウス
名前:うさちゃんねる@まとめ 194
1000話から3話かけてずーっとカイドウ殴ってるけどこれ勝てるんですか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 204
>>194
問題はその三話でほぼダメージ通ってないことだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 195
それでもキャプテンバギーなら
名前:うさちゃんねる@まとめ 197
カイドウは島を浮かべながら戦ってるしマムは気軽に天候を操るし規模が凄い
名前:うさちゃんねる@まとめ 198
多分モモノスケが赤鞘ともう一つの刀持って来るよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 199
7回敗北した敗北王カイドウだし今回仮にカイドウがボロボロになったとしても
そこから何かあるかもしれないんだよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 226
>>199
逆鱗モードみたいなのはありそう
コメント