
『呪術廻戦』作者:芥見下々 集英社
758 うさちゃんねる@まとめ
黒閃カッコいいな
遂に術師として始まった、まさに羽化って言葉が相応しいわ
真人編の絶望があるだけグッと来る
761 うさちゃんねる@まとめ
黒閃のエフェクトいいな
黒だと無条件に強く感じる不思議
43 うさちゃんねる@まとめ
黒閃てのは虎杖固有の技とは違うんだな
46 うさちゃんねる@まとめ
>>43
黒閃を狙って出せる術師はいないらしいからな最強の五条ですら狙って出せないんだろう
88 うさちゃんねる@まとめ
>>46
虎杖だけ自由に出せるのが能力とかになりそう
44 うさちゃんねる@まとめ
すっっっっっげえ稀に起こる現象みたいなものか
47 うさちゃんねる@まとめ
ゾーンに入る的なやつかな
48 うさちゃんねる@まとめ
あの言い方からして東堂も黒閃の経験者か
50 うさちゃんねる@まとめ
花御さんそら戸惑うわ
黒閃は上級になるなら必須の技なんかね
51 うさちゃんねる@まとめ
ナナミン黒閃経験者なのに領域展開に到達できなかったのか
もうちょっと頑張れよ
727 うさちゃんねる@まとめ
花御も呪術勉強中だしパクられないか黒閃
虎杖の身体能力あってこそと信じたいが
728 うさちゃんねる@まとめ
>>727
黒閃自体は固有のものではないけど狙ってできる術師はいないって書かれてるしその心配は無いんじゃ無いかな
823 うさちゃんねる@まとめ
>>728
花御は術士じゃねーじゃん
そしてマキちゃんは生涯黒閃処女確定やね
65 うさちゃんねる@まとめ
黒閃って呪力をMAXで流し込んだ瞬間と打撃のインパクトの瞬間が完全に一致したものすごいクリティカルヒットみたいなやつなのかな?
164 うさちゃんねる@まとめ
読んだ
集中力の表現がよだれなだけで黒閃するとよだれが出る訳じゃないんだよな?
166 うさちゃんねる@まとめ
>>164
その認識で合ってるんじゃないか
普通は偶然できちゃうようなものであって狙って出すようなもんじゃないから
168 うさちゃんねる@まとめ
黒閃は術式じゃなくてただのすごい打撃だから虎杖は術式習得すれば更に伸びるな
738 うさちゃんねる@まとめ
術式と術式展開と黒閃は通常技と必技とクリティカルヒットくらいの違いかね
686 うさちゃんねる@まとめ
黒閃かっけーな
ホント必技って感じでいい
875 うさちゃんねる@まとめ
黒閃って要するにものすごく決まるタイミングがシビアなカウンターってことでいいのかな?
878 うさちゃんねる@まとめ
>>875
別にカウンターじゃ無くてもヒットの瞬間とドンピシャで呪力が合えば発生する

『呪術廻戦』作者:芥見下々 集英社
986 うさちゃんねる@まとめ
今後も必技的に黒閃を出せるのかね?
988 うさちゃんねる@まとめ
>>986
虎杖的には真人に黒閃キメたいだろうけどいつ出てくるのかわからんからなー
たぶん周年あたりで真人バーンかな
コメント