
名前: うさちゃんねる@まとめ
鬼滅の刃公式@kimetsu_off
【グッズ情報】
本日7/22(水)10時より、
首にかける携帯用扇風機「WFan ver2.0」鬼滅の刃モデルが予約開始致します。
※数量限定となりますので予めご了承ください。
※発売後、小売店にて販売予定です。
▼ANIPL… https://t.co/77Hh64cLkf
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
そろそろ来る映画だと出番ほぼ無いから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
きっと「炭治郎…」と呟きながら星空を見上げるオリジナルカットでちょっとだけ出してもらえるさ
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
ほぼっていうか確か列車編の範囲だとゼロじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
>>3
そうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
最近これ見かけるけどこんなコラボとかするアイテムだったのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
>>4
使ってみると案外快適
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
冨岡さんって正直煉獄さん人気に押され気味ですよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
列車編での台詞って煉獄さんの訃報を聞いた時のそうか…だけじゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
出番も無くグッズも出してもらえないようなので失礼する
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
仮に出番あったとしてもカラスから訃報聞いたときの「そうか」しかないからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
>>8
そうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
>>10
炎以外の柱全員そんなかんじ
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
半々羽織デザインが活かせるアイテムなのに…
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
>>11
冨岡さんだけ高くつくんじゃね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
このペースだとアニメで最終話までやるのに50年くらいかかるんじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
>>12
そもそもあの会社アニメ製作には支障出てないんだろうか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>21
正直映画も危ういと思ってる
社長懲役行くだろうから
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
セリフもないのは確か恋と霞だったかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
オレンジ被ってない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
扇風機なのに風柱さんがいない
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
胡蝶しのぶさんとのイチャイチャシーンとかありそうですよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
もし映画の後二期やっても冨岡さんの影薄いな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>20
柱稽古があるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
>>22
柱稽古って結構先じゃなかった…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
一期と同じく二クールとしても列車編おさらいと遊郭編と里編を全てこなしてから柱稽古編に入るのはなかなか無理がありそうに思える
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
よかった公式グッズだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
2話か3話くらいにまとめるでしょ柱稽古
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
遊郭→鍛治師の里→柱稽古だから相当先
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>27
アニオリで挟むとしたら遊郭と火事の里の間の療養期間だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
二期やっても1クールなら遊郭編で終わりだねぇ
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
>>29
あれめっちゃくちゃなげえよな…大筋的には全然関係ないんだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>39
いや関係あるだろ!?あれで初めて上弦落ちて色々動いたんだから
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
冨岡さん「そうか」
の後って柱稽古まで出番なくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
>>30
顔に米粒つけて昼飯食べてるカット(無言)は里編だっけ?
いやアニメでそこちゃんと使われても困るけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
2期はまだしも映画はもう完成してるんじゃないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
まあ柱会議のあとからそうかまで出番ゼロだったのに最終回唐突に生えてきた冨岡さんもいたから出番はちょいちょい盛られるのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
無限列車メンツだけど敵側だからアカザ殿はいないのね
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
>>35
公式的にはアカザの存在はまだ秘密なんじゃないか
出るとは思うけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
集英社
が鬼滅の映像化を諦めるとは思いにくいので制作会社変更が一番有り得る流れだと思ってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
あるだろ
冨岡外伝
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
そもそも富岡さんって最終盤以外だとセリフのセリフの殆どは1巻で喋っただけだよね
その癖なんか妙に名(迷)セリフ多いが
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
お兄ちゃん戦は単行本で読むとなげーよ!ってなるからまあ短縮してもいいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
どっかで冨岡外伝アニメ化したらいいよ
OVAでもいいけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
猗窩座再戦以降の冨岡さんは兄貴分しててカッコいいのに
アニメそこまでが遠い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
めちゃくちゃ関係あるよ
あそから状況が一気に変わったんだから
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
戦闘シーンいっぺんにたくさん動いてコンパクトにまとめればいけると思う
制作スタッフは痣が出る
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
結構長いこと出番無かったよね冨岡さん
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
遊郭と儂壺で1クールくらいかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>48
柱稽古まで含んで2クールじゃねえかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
二期やるとしたらOPで派手柱がめちゃくちゃ目立つんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
蜘蛛山の冨岡さんが来たときの安心感は半端なかったから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
>>51
あそこまでは普通にかっこよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
遊郭はやったか!?→まだだの戦闘シーン多いからアニメだとだいぶ短縮できるはず
刀鍛冶は柱や縁壱の過去シーン入るから長めに取った方が良い
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>53
ワシまでこれやたら多かったな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
主人公が思いっきり盛り上げてギリ倒せなかった相手を凪で瞬★するのはインパクトあったね
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
>>54
冨岡さんのピーク
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
アカザ戦もかっこよかったろ!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
冨岡さん黙って戦闘だけしてればどのタイミングでもかなりカッコいいと思う
寡黙でクールな主人公の兄弟子とかそれだけで強いわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
アカザ殿の攻撃は凪で防ぎきれなかったし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
痣が出た
背中が痛いからだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
アカザ戦でも無惨戦でもかっこよかっただろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
冨岡さんは出てくると最高にカッコよかったり面白かったりするけど
出番自体は意外なほど少ないからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
どうせアニオリでしのぶさんと絡ませられる
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>64
「炭治郎くん達が煉獄さんと共同任務に向かったそうですよ」「そうか」「心配じゃないんですか?」みたいな会話が挟まれる
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
俺は列車には乗らないので失礼する
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
凪で防ぎきれなかったの青銀乱残光だけだけどね
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
アカザは人間のまま鬼のような強さになってただけあって純粋に強かったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
というか冨岡さんはそこまでメインキャラってわけじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
>>69
流石にそれは無いだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
>>71
ピックアップされたゲストキャラって感じじゃないかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
竈門兄妹の命の恩人だぞ冨岡さん
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
ダイ大のアバン先生的な感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
冨岡さんが蝶屋敷に用事もないのに行くとかおかしいし…
嫌われ屋敷にしのぶさんがくるはずもないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
映画でもほんのちょっとだけ出番あるだろうか!
訃報を聞くシーンで……
コメント