
名前:うさちゃんねる@まとめ
魚人島編つらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:44:19 No.622364288 8
飛ばしていいよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:44:52 No.622364310
「当たり前だ!!」の名台詞のある一番面白いとこじゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:46:56 No.622364393
ルフィがマムにケンカ売る当たりはいいよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:47:58 No.622364442
フランキーの戦闘は楽しいし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:51:21 No.622364580
単行本で一気に読むと空島編は楽しかった
魚人島編は…
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:51:51 No.622364601 25
俺はホーディの正体は好きだよ
でもあの正体に関してはキャラクターの魅力がないこと自体が大前提で当然そういう描き方だからホーディは好きじゃないよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:52:09 No.622364612 2
読み返してもデービーバックファイトとか普通に飛ばす
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:52:10 No.622364615 1
魚人が絡むと話が暗すぎて気分が沈む
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:53:17 No.622364670 1
しらほしのお母さんにほんとに説得されて改心してる天竜人が再登場したり
後々のカタルシスはある
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:55:11 No.622364729
テーマは面白かったと思うけど少年誌で長々とやる話でもないな…
ようやく新世界最初のエピなのに敵がしょぼいのも悲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:56:21 No.622364768
ラストの輸血するところでこの管は細いけど確かな何とかっていうシメはきれいだったよ
序盤にサンジの鼻血でギャグっぽくもちゃんと意識させてたし
させてたし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:48:08 No.622364449
スレ画の一団見てるともしかしてアーロンって割と強かった?って気分になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:56:44 No.622364783
>>
グランドラインいた当時はともかく東の海のアーロンは衰えすぎてるからなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:57:15 No.622364801
壮大な前フリとして見ておけば
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:59:01 No.622364888 2
ジンベエがこっち側なので敵がまったく脅威に感じない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 05:59:35 No.622364911
魚人島編はスレ画の一党関連は読む必要ないよ
魚人海賊団過去話とかジョンボーイ関連かいつまんで読んどけばいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:01:40 No.622365001
リアルタイムで見てた人はキツそうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:02:49 No.622365040
ホーディ要素まるごとカットでも世界の暗部の説明には支障なかったかも…
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:03:55 No.622365084
コアラちゃんの存在や古代兵器ポセイドンとノアとか
タイのお頭の正体とか答え合わせや布石としては結構重要なんだけど
ホーディ一味にはことごとく何の関係もないからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:09:48 No.622365291
体験と意志の欠如した実体のない空っぽの敵ってのは色々考えさせられる部分ではあった
でも絶対ジャンプメイン読者層の少年に伝わらねぇ
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:12:28 No.622365371
やりたかった話と思惑が分かってもこれ必要だった?って感想に変化はないからどうしようもない
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:14:05 No.622365442
雑魚敵相手に成長した一味で無双させたいのか
そのわりには苦戦してたようにも見える
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:15:09 No.622365478
今後の伏線が大量に含まれてる感じの話だから
読み飛ばすとそれはそれで勿体無い事になりそうではある
今の所伏線ほぼ回収されてないんだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:16:22 No.622365514
ホーディがチンピラじゃなく怒りをあおってのし上がった政治家だったら面白かったかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:16:22 No.622365515
アーロン編が好きだから期待値が高すぎたのかもしれん
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:16:23 No.622365518
玉手箱くらいかな回収されたの
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:19:25 No.622365632
>>
レヴェリーでミョスガルド聖がほんとに改心して出てきたし…
名前:うさちゃんねる@まとめ
2年後の一味の初戦だったから総当たり戦になったのも良くなかったね...
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:19:48 No.622365649
>>
強化イベント後のお披露目みたいなもんだからそれ自体はいいと思うんだが
それとして少しは倒して達成感ある相手じゃないと面白くならないね
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:23:48 No.622365810
天竜人や奴隷といい政治要素多かった印象ある魚人島
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:24:08 No.622365825
前から折り返し地点って言われてた魚人島も
七武海の中でも別格っぽい若も期待値が高かっただけに辛かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:25:20 No.622365867
マムはクラッカー戦からして面白かったからなぁ
ああいう弱能力鍛え上げた猛者は良かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:26:02 No.622365897
設定の取捨選択と再構成の失敗じゃないかなぁ
ドレスローザは分からんけど魚人島と小人島は最初期からあった設定だろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:26:07 No.622365901
どうせならドフラミンゴファミリーの過去話は全員やってほしかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:26:47 No.622365925
ドレスローザは傘下組がいなかったら辛かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:27:06 No.622365939
この後パンクハザードだからクズと錦えもんとローという付き合いの長い3人が出てくる
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:27:37 No.622365965
マム編はマム自体はイベントボス的な立ち位置にして
代わりにカタクリを宿敵ポジに置けたのが良い感じに効果あったと思う
あれのお陰で今までにない幅出せてたもん
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:28:13 No.622365990
イラつくくらい面白くない魚人島と面白い所がないパンクハザードと比べたら
腑に落ちない展開はありつつ面白い所もあったドレスローザは大分巻き返して来てたと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:28:22 No.622365996
ベラミーと古参ファンは癒しだったな...
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:28:29 No.622366004
ルフィがタフさは億超えだな…とか言ってるのウケる
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:29:19 No.622366039
ホーディのキャラなんかは
風刺的ではあるよね
ただそれだけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:32:18 No.622366136
まぁ魚人が差別されてるのは妙なリアリティがある
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:32:32 No.622366157
ホーディが持ってるのは人間への憎しみだけ犠牲者への同情とかそういうのはない
最初から開き直ってるからさっさとぶっ倒せになる
名前:うさちゃんねる@まとめ 06:33:27 No.622366201
でもしらほしが可愛いから…
コメント