
151: うさちゃんねる@まとめ
十二の舞を舞い続けるといずれ十三の型が完成するだから十二の舞を繋げるのが十三の型というわけではない感じで説明時は描かれてたけど
もう何が十三の型なのかハッキリとは描かれなさそう
【鬼滅の刃】作者:吾峠呼世晴 集英社
167: うさちゃんねる@まとめ
>>151
十二の舞を舞い続けること自体がヒノカミの集大成と言うか十三の型ってことじゃなかったのか?
円舞と炎舞が繋がることこそが十三の型の完成だろ
その奥義を炭治郎はずっと続けて無惨を追い詰めてるんじゃないの?
俺はあの時点で十三の型が出てる状態なんだと思ってたよ
なんか解釈結構みんな違うね
180: うさちゃんねる@まとめ
>>167
十二の舞を繰り返し続けると円環を構成して十三番目の型になるみたいな台詞がパギャの次の回であるから
十二の舞を繰り返すことと十三の型は完全に同じものとは言えないとも言えるからなぁ
元々ハメ技だし結果として倒せたら十三の型どこかで使ったと言えるからそれでいい気もする
197: うさちゃんねる@まとめ
>>167
1から12を続けること自体が13なのか
てっきりそれは別としてループし続けたらなんかあるのかと思ってたわ
154: うさちゃんねる@まとめ
コンマの時間で12個全部繋げるのが完成形だと思ってたわw
心臓と脳みそ10個程を同時に切らにゃならんらしいし、爆発した時の描写てきにはやれそうだし
縁壱しかできねw
156: うさちゃんねる@まとめ
13の型は192話ではっきりしてるんじゃないの。炭治郎の主観だけどそれを覆す語りが無いし
166: うさちゃんねる@まとめ
>>156
当初は舞い続けるといずれ十三の型が完成するとも取れるニュアンスで描かれてたけど
舞い始めてこれが十三の型であるという表現がされることは無かったから
十三の型が出てないと考える人がいるのも当然だし朝まで繋げたから出たのではと考える人がいるのも当然でわかりにくいと言うべきかね…
157: うさちゃんねる@まとめ
動くポップコーンを1500潰す神の御業
なにかおかしいがやっぱりおかしい
160: うさちゃんねる@まとめ
何が面白いって瞬★するくせに一回避け技入れてるところw
縁壱は幻日虹いらねーだろw
164: うさちゃんねる@まとめ
>>160
そういえば考えたことがなかったw
161: うさちゃんねる@まとめ
なんかこう…回避したい気分だったんだよ!
168: うさちゃんねる@まとめ
>十二の舞を舞い続けること自体がヒノカミの集大成と言うか十三の型
自分もそうだと思ってた。
そのコマってどこだったかちょっと覚えてない、どこだっけ。
169: うさちゃんねる@まとめ
13の型は縁壱の語りで明確。
無惨戦で「私の剣技が完成した」と。
だから無惨に対して見せたものが13の型で、朝まで続けるのは条件ではない
179: うさちゃんねる@まとめ
>>169
朝まで舞い続けるのは炭治郎が縁壱ほどの力がないから
夜明けまで続けて無惨を留め置くしかないって事だけの話なんでは
無惨の持つ七つの心臓と五つの脳(合計で12)を破壊するために
必要であろう十二の型を完成させていた縁壱の宿命ってことで
無惨を倒すためにはそれを一気に繰り出す必要があると察したから
完成したすべてを繋いだ型そのものの存在が十三の型って意味だと思うが違うのか?
読んでても全く新しい型を十三の型と呼んだわけではないと思ったけど
181: うさちゃんねる@まとめ
そういや日の呼吸も極めれば一切疲れを感じなくなるって話も
親父まではできたってだけで終わりか
183: うさちゃんねる@まとめ
>>181
そうだな
炭治郎は日の呼吸の真髄を掴んだ時にもうボロボロだった影響もあるかもしれんが
184: うさちゃんねる@まとめ
十三の型は炎舞まで繋がることそのものだと思って読んでたから
十三の型マダー?みたいな書き込みあるの見てて何を言ってるんだもう出ただろって
ずっと心の中で突っ込んでたけどまだ十三の型が別にあるって読んでた人がいたって事なら
それはしょうがないな
俺的にはもう「十三の型」は出たと思って何事もなく昇華されている
あとは縁壱や親父みたいに天才じゃない炭治郎が
みんなの助けを借りながらどこまで頑張れるかってのを見守ってるだけだ
意見の違う人と特に争うつもりはないよ
無惨戦とても面白く読んでるんで
199: うさちゃんねる@まとめ
わかりにくいのは十三の型の技名がないのもあるだろうな
基本見ただけじゃ何やってるかわかんないから○の型、○○!って言ってもらわなきゃどんな技かわからん
十三の型の存在判明回でどんな名前か予想されてた時が一番期待値高かったな
217: うさちゃんねる@まとめ
説明多い漫画で説明しろ、とか言われてたけど
13の型がループで炭治郎は体力的に刺して終わりってわからん人多いから
やっぱ文字で説明あった方が良かったな
風だって異様にタフだが流石に今回着地失敗したのに
まだ元気だって思う人もいるみたいだし
222: うさちゃんねる@まとめ
>>217
風はそもそももう煉獄さん級の手遅れだよね
壱の時からすでに動いているの奇跡の状態だと思って読んでいるよ
コメント