
1: うさちゃんねる@まとめ
過去編で評価上がったと思ったら……

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
2: うさちゃんねる@まとめ
どっちも本気ちゃうやろ
3: うさちゃんねる@まとめ
むしろロジャーが手加減してくれてた可能性
4: うさちゃんねる@まとめ
海賊王やぞ
そりゃ誰よりも強いやろ
名前:うさちゃんねる@まとめ
ロジャーはやっぱ普通に強いんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ
今の世代どんだけレベル落ちてるんだろうなってくらいロジャー世代化物おおすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ
予想はしてたけどめっちゃ仲いいねロジャーと白ひげ
名前:うさちゃんねる@まとめ
ロジャーは拳銃使う必要あるのか
名前:うさちゃんねる@まとめ
シキはセンゴクとガープを同時に相手してマリンフォード半壊させるほど暴れ回るくらいだから単体でロジャー白ひげより強くても不思議ではないけど
バギーはルフィとサラでタイマンしたら普通に負けそうな
名前:うさちゃんねる@まとめ
バギー「昔はロジャー船長の実力と天運に救われたが、いま同じマネしたら派手に即★する気しかしねぇんだよ」
名前:うさちゃんねる@まとめ
シャンクスと老白ひげやマムとカイドウの打ち合いよりも1つ上のレベルだなロジャーと白ひげ
5: うさちゃんねる@まとめ
ロジャーの余命は一年後に処刑されるって意味やろ病気チャウで
11: うさちゃんねる@まとめ
>>5
いやクロッカスが道具広げて1年だって言うことはそういうことやんけ
6: うさちゃんねる@まとめ
そらロックスを倒したロジャーやで
10: うさちゃんねる@まとめ
全盛期のロジャーは?
15: うさちゃんねる@まとめ
病気とか加齢では弱くならない世界やしな
20: うさちゃんねる@まとめ
ロジャーは剣で戦ってたせいか小物感があったわ
22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
そこがええんやんけ
シャンクスが剣なのもまたええやん
23: うさちゃんねる@まとめ
>>20
はいカムサリ

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
9: うさちゃんねる@まとめ
『神避』かっこいい
21: うさちゃんねる@まとめ
あんなんただの馴れ合いやし全く相手を傷つける気すらないやろ
24: うさちゃんねる@まとめ
>>21
馴れ合いの茶番バトルを3日3晩やってる方が双方クソダサいやんけ
25: うさちゃんねる@まとめ
白ひげって作中キャラにすげえすげえ言わせてるだけで凄味を感じないんだよな
26: うさちゃんねる@まとめ
ロジャー一年で老けすぎやろ処刑されるときと全然ちゃうやん
28: うさちゃんねる@まとめ
なんか当然のようにロジャーが強くて萎える
この世界では船長は一番強くないといけないのかい?
29: うさちゃんねる@まとめ
>>28
海賊王が弱いほうが萎えるだろ
34: うさちゃんねる@まとめ
>>28
バギーとか好きそう
35: うさちゃんねる@まとめ
>>28
サンジも船長の箔気にしてたし大事なんやろ
36: うさちゃんねる@まとめ
>>28
荒くれ者ばっかなんやしまとめ役が弱かったら話にならんやろ
バギーは弱いけどアイツだって強く見られてるから成立してる訳やしな
30: うさちゃんねる@まとめ
銃・擬鬼すき
もっとおでんの技見てみたい

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
32: うさちゃんねる@まとめ
白ひげなんてエタリオウみたいなもんや
晩年は2番手でもない
38: うさちゃんねる@まとめ
>>32
もうちょっと上やろ
37: うさちゃんねる@まとめ
おでんが突っ込んで来た時の反応
白ひげ「やべぇよやべぇよ」汗タラー
ロジャー「ええやんおもろそうやん」ワクワク
43: うさちゃんねる@まとめ
レイリーが2年修行してあげただけでルフィあれだけ強くなったのに
白ひげの部下ってそこまでなんだよな
強いのビスタぐらいちゃうか
46: うさちゃんねる@まとめ
>>43
まぁそこが教えるのがうまいかどうかやないか
48: うさちゃんねる@まとめ
>>43
船長以外のメンツの格もレベルが違うんよな
ロジャー→2番手レイリー、3番手銀斧
白ひげ→てか2番手誰?
49: うさちゃんねる@まとめ
>>43
俺を忘れてるいよい
39: うさちゃんねる@まとめ
神避のおかげでついにワンピゲームにロジャー出れるな
41: うさちゃんねる@まとめ
結局ロジャーの能力って何なの?
コメント