
名前: うさちゃんねる@まとめ

【怪獣8号】 松本直也
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
──数日後
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
>>1
数日もいらんかった…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
先輩❤
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
病室から飛び降りて着地どうしたんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
出会って12時間もしない内にデレてるじゃねえか!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
口だけのおっさんか…
↓
なんであきらめるの!
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
出会って半日で命を助け合う仲に
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
キャラ激変すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
既にめっちゃ面白いこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
掴みは完璧じゃん
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
コミカルさとのメリハリが良いからあまりシリアスに偏らないでほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
>>12
難しいやつ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
一話二話として完璧すぎないコレ
めっちゃ面白かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
目の前で怪人化しようが慕ってくれる後輩
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
>>15
並の先輩なら見捨てて通報だろうけど命の恩人でヒーローの先輩だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
捕食が不随意なのが怖すぎるよ怪物化先輩
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>21
何モードなのあれ...
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>22
目の前の後輩襲わなくて良かったなと思ったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
>>28
いろいろ不随意なのがね…
いつでもダーク路線に振れるねぇ
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
実際先輩どうするんだろう
仮面ライダー的路線なのか進撃の巨人的路線なのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
>>23
ウルトラマン(怪物の正体は隠しつつ正規隊員としても働く)路線だと思われる
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
ふーんおもしろいじゃん
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
変身しちゃうから主人公の名前カフカなんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
2話来てたのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
ツッコミテンポが良すぎて初日どんだけ精神的に拗ねてたのこの子…
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>27
花形部署志望してたのに3K職場に連れてこられたらそりゃまあ腐る
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
暗くなりすぎるとジガみたいになりそうだけど今のところ楽しく読めていいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>30
あんま引き合いに出しちゃいけないんだろうけど
ジガの序盤の構成の欠点を埋めたようなテンポの良さだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
シリアスもいいけどこのくらいギャグ混じりでやってほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
今回の怪獣が人間だったりするといくらでも曇れるし
なんだったら「絶対に人に向けちゃいけないやつですね」が皮肉になりすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
凶悪だけどゆるめの可愛い顔とかできていいデザインだな怪人カフカ
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
すぐいなくなるから…がお辛すぎた
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>38
痛気持ちいいのちゃんとやってくれて悶えて悦ぶ
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
何これ滅茶苦茶面白い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
災害として日常的に怪獣が出るって世界観がまず良いしシリアスとコミカルのバランス調整も凄く上手い
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
元に戻るところでヒキは半端な気もするけどまぁいいか
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
>>44
多分話としては三話くらいでまとめて第一話くらいの構成な気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
これヒロインと思われるミナちゃんもカフカの同級生だから32歳か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
>>45
27って言ってなかった?
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
>>46
あっホントだ
年の差幼馴染だったのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>46
同時期に二人とも小学生だけど年齢同じくらいに見えてちょっと違和感あった
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
アラサーのオリジンからの再起だからここで第二話終わりでちょうどいいんじゃないかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
ピンクさんとレッドさんの間とだいたい同じ年齢差だ
つまり問題なく付き合えるということだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>54
なんの弁護にもなってないというか逆効果では?
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
>>59
付き合うまでに120話くらい使って欲しいってことを言いたかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
これ最初から毎週金曜更新って書いてあったっけ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
前作のせいでめっちゃスルーしてたけどめっちゃ面白いじゃん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
27歳の乗ってた謎虎動物隊員とかかと思ったらこれペットなんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
昔空想科学読本で読んだな怪獣の★体の後始末
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
清掃チームはあれ別の株式会社なので防衛隊と直接の関係はない
入隊時に現場経験ありで履歴書には書けそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>62
まあでも爺さんに通報された病室から身元はバレてるんやけどはブヘヘ
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
ポチクロもほのぼのとした雰囲気の割にヒロインの置かれている状況は絶望的にハードモードだった…
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
熱くて笑えておもしろい漫画だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
色々お辛い境遇だけど笑顔を忘れちゃだめだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>ロリショタ好きには刺さるデザインしてたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
漫画なんだし先輩27で幼馴染ちゃん22とかでよかったんじゃないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
>>68
それだと第一話のなにしてんだろうな俺…が説得力なくなるし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
>>74
27は十分夢を諦めてなにしてんだろうなしていいトシだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
>>84
30くらいじゃないかな
でもそれだと幼馴染みが若くなりすぎるので27!+5!
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
ぺどわっぱとか言われてたのにすっかりがっしりした男性描くようになってしまわれて…
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
本誌でも行けそうな気がするけどカフカとヒロインの年齢でプラス向けという判断になったのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
最後のページのは顔だけ少し人間部分増えるのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
ここから処分派と利用価値がある派の対立に巻き込まれて監視下で頑張って認められるテンプレじゃなく
斬新に明るくヒロインとイチャコラ戦って欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
怪獣清掃業このままフェードアウトするにはもったいないよね
たまにSFとかで見るけど好きなネタ
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
ねっとり熟成された重さを出すには27歳はいい具合だし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
このまま人外だけどちゃんと人としての意識を保ってる状態でいてほしい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
市川くんは嫌味とかじゃなくて純粋になんで諦めたか疑問だっただけなんじゃないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
なんで32歳?!とは思ったけど読者層がそのあたりの年齢多かったりするのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
>>82
金出すオタクコア層がそのあたりってのは一応統計は出てたはず
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
仮面ライダー的な…と思ってたら防衛隊の変身ヒーローだからウルトラマンあじが増してきた
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
第一印象と全然違うぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
まるでヒーロー物のオリジンのお手本のような展開だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
ハロワとかで若年者扱いしてもらえなくなるラインがそのへんだったはず
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
清掃業パートも残して欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
後輩くんだけ入隊して怪獣サイドの先輩と防衛隊サイドのヒロインのそれぞれの立場を描写する狂言回しポジでも美味しい気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
笑顔のシーンでめっちゃ笑ってしまったいや怖いけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
公務員試験の年齢制限に合わせた設定?
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
約束破った幼馴染見て子供みたいな私今めっちゃ不機嫌ですけど?アピールする27歳
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
怪獣処理業でおっ?とさせつつ王道特撮系ヒーローになるの良いね
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
なんか敵の力を使うって言うのと見た目から怖がられるっていうのは仮面ライダーというかThe石ノ森ヒーローっぽくていいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
面白かった
どう続くかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
読んできた面白かった教えてくれてありがとう
凄いテンポ良くて良いね何か爽快感あると言うか
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
怪獣八号だからなにかしら特異な怪獣が他にもいるんだろうなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
>>99
なんだろうな八号って
クウガ的なやつか
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
>>102
まあそのまんまだよね
つまりあのヒロインが一条さん…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
>>102
ああ未確認生命体四号みたいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
メガネお母さんのお願いお願いお願いガツン!の爽快感よ
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
>>100
最近はあのまま普通に食べられちゃうみたいなのも多いからこういうので良いんだよこういうのでってなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
32は夢を諦めて別のルート選んでそこそこ安定してこういう人生もありなのかな…になるぐらいの年齢だから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
>>101
もう一回夢のために安定を捨てる感じは30超えてなきゃ出ないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
2話目にしてヒロインがわりとどうでもよくなるくらい相棒感すごい市川
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
今んとこ文句なく面白いけど
こういう設定の漫画って失速するの早いんだよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>105
理解されない、受け入れて貰えない
ってのでお辛いパートが長引くとしんどい気はする
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
>>105
実際そうなった例も多いからそう言いたいのもわかるけど
始まったばかりだし今後に期待したいよ俺は…
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
>>120
する前から言うのはなんかね…
言いたいことはわかるけど水ささないでほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
主人公とヒロインの年齢の話に対してレッドとピンクの名前が出てくるのは同じヒーローでも抱えてる問題が違いすぎて面白い
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>106
あっちは後日談見たいなもんだからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
ねこわっぱの人か急に強く応援したくなってきた
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
もうお嫁にいけない!大丈夫です最初からお嫁にいけないですから!
の流れに昨今のの世の中わかんねーだろーがー!とか一瞬思ってしまった
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
どちらかと言うと夢破れたおっさんを再起させる若者ポジ
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
>>113
タイバニのバニーちゃんみたいな若い刺激
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
即逃げますよ先輩!してくれるのがいいやつだ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
こういうのが読みたかったんだよ
なんで本誌でやらなかったんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
>>115
本誌でおっさん主人公は難しいんじゃないかな
少なくとも後10年以上若返らないと
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
>>115
本誌で30↑は厳しいと思う
おっさん主人公扱いの剣心銀時ぬーべーあたりでも20代だからね
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
>>115
それは本誌にマイナー路線を載せろということでしょうか…!
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
先輩はともかくこっちのヒロイン既にめんどくさそうでピンクさん引き合いに出されるのもやむなし感ある
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
パシフィックリム+ヴェノムな男の子って感じの漫画だなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
>>127
そこは素直にウルトラマン足すライダーでいいだろ!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>134
★体処理の下りとか身体が勝手に捕食するシーンとかすげえそれっぽいし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
>>134
幼少期しかその辺の特撮触れてないと新しい物の方がしっくりくるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
見てくれよこの生で鳥食べる俺の姿!
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
孤独なダークヒーローになりそうな設定に即デレ後輩くんの存在がスーッと効いて…これは…ありがたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
今も変形しまくってるけど多分フォームチェンジとかするんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
本誌でやるなら後輩くんが主人公になって変身する感じになりそうだからこれでいいんじゃないかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
言わゆるちが…そんなつもりじゃ系じゃない制御できない感じが怖い
ヴェノムみたく寄生側と意思疎通できなさそうだしなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
口が伸びるのは気持ち悪いっす!
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
あんま若いと挫折設定が難しいから本誌向きではないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
ねこわっぱももう10年以上前か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
心は正義を志す優しい人間なのに
見た目は化け物で後ろ指刺されるのいいよね…
カタルシスどばどば
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
どう転がっていくのかな
幼馴染エリートと肩を並べて戦うような方針だと好みなんだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
二話最後って人間の姿に戻りつつあるんじゃなくて
見た目は怪獣のまんまだけど自分の本来の夢を取り戻したっていう精神性の描写だよね…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>144
たぶん人間化できる設定でいくんじゃねえかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
>>144
幼なじみの前で変身とけて★になるコテコテのネタの前振りかと思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
>>144
いや戻ってるんだと思う
次回は駆けつけた駆除隊とヒロインにまっぱ見られるところからだと思います
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
>>155
そうそうこういうのでいいんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
ドロドロしそうなうつ展開を後輩との掛け合いで解消するのはいい方法だね
この後輩くんが★んじゃったらおじさんはどんな顔するのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
本誌だとジガの二の舞になりそうで…
ちゃんと完走してほしいし
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
ダブルヒロインものか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
かなりハードな状況と境遇だけどもノリと掛け合いが小気味良くていいね
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
本誌だとたぶん全員中高生とかになって
先輩が足折って挫折とかしてないといけなくなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
怪獣★骸処理シーンはパシリムのマフィア達思い出した
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
多分戻ってもなんで戻ったのかわからんくて
次怪獣が出た時にもまた変身する方法がわからん展開になりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
この男、正体は怪獣…!
って書いてあって人間に戻れなかったらギャグすぎるからそのうち戻るはず…
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
後輩いいやつじゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
>>159
根は真面目で素直だけど初見で挫折したおっさんと会って舐めてただけだからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 182
>>167
舐めてなくない?
なんで諦めたか聞いてただけじゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
口から潜り込んだやつが不穏すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
市川は助けられてデレるんだろうなと思ってたらゼリーと鼻栓の時点でデレてた…
この子素直ないい子だ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
寄生した奴の意識が残ってるよねこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
>>165
あやしげな日本で主人公の脳内に語りかけてくるのでございますか
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
>>172
ウルトラやばいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
幼馴染の虎は何なん?
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
後輩とのバディものでよくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 171
>>168
基本はそうなるんじゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
カフカなんて名前付けるから変身しちゃうんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
初対面の後輩に俺は諦めないんでって言われても決して腐らずにチクショーやってやらああ!!ってなれるのは良い主人公だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 206
あきらめてるとか言ってても実質くすぶってる
燻ってる癖に誰かのために動いてしまう
名前:うさちゃんねる@まとめ 207
憑りついた怪獣の正体はなんだろうな
コメント