
名前:うさちゃんねる@まとめ
その後の回想に持っていかれてるけど★んでも炭治郎守ろうとしてる冨岡さんがすごくよくてすごくつらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 123:31:15.1875620
ちょっと頑張りすぎて★にそうで怖い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 223:31:46.18962
冨岡さんも異常者だから自分の命の価値を低く見すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 323:32:06.19113
お腹が痛くて覚醒した人だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 623:33:24.19602
>>
背中だよ!いやそれも違うけど!
名前:うさちゃんねる@まとめ 423:32:40.19328
繋げてもらった命を繋げないとね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 523:33:22.19599
18巻良いところで終わってつらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 2523:38:21.213312
>>
19巻は童磨との決着にvs兄上開戦で岩柱の痣まで
20巻は兄上との激戦に継国兄弟の回想と無一郎と玄弥との別離
そして21巻で無惨様復活大暴れと今後も見所盛りだくさんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2623:39:06.21654
>>
21巻いつだろう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 723:34:02.1981822
このシーン本当にカッコいいよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 823:34:05.19837
普段あんななのにかっこいいとこはマジかっこよくて…
そういうところですよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 923:34:39.20020
この辺から冨岡さん結構感情出しててかっこいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 1023:34:40.20027
アカザ戦は最初から最後までカッコよかった
いや背中が痛いはあれだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 1123:34:48.200652
錆兎や姉ちゃんに繋げてもらった自分の命の価値には気付いてるんだけどそれでも命がけで弟弟子を守る最高の兄弟子
名前:うさちゃんねる@まとめ 1223:34:55.20118
もう目の前で仲間や大事な人を★なせたくないからね…でも無惨と戦える人間だから肉壁を使ってでも守ろうね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 1323:35:02.201481
でもこれ長男は見てないんだよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 1423:35:22.202701
冨岡さんが★んだら泣くと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 1523:35:28.20320
カッコつけてるわけじゃないのにかっこいいのがいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 1623:36:19.20584
読み直したけどアカザやっぱ強いな…
その気になれば即義勇さん★せそうだったし
名前:うさちゃんねる@まとめ 1723:36:29.2065122
何だかんだで一番好きな柱は冨岡さんなんだ俺
名前:うさちゃんねる@まとめ 1823:37:04.208495
アカザ戦って誰も株下げない名勝負だったと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 1923:37:10.20870
長男が錆兎に鍛えられて仇を取ったって知ったら冨岡さんどんな顔するの
名前:うさちゃんねる@まとめ 2023:37:15.20905
たくさんの鬼★隊に背中押されてるから生き残れる気がしないな
名前:うさちゃんねる@まとめ 2123:37:28.20989
生き残れるか不安すぎてほんと怖い
名前:うさちゃんねる@まとめ 2223:37:48.21082
柱なら誰だって後輩のことは★んでも守る
煉獄さんは正しいことしか言わない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3923:41:53.22766
>>
煉獄みたいになれないって言ってた派手柱も俺は柱じゃないって言ってた義勇さんもそうなるからこの漫画はほんとそういうところだと思う…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2323:37:51.21100
こんな頼れる兄貴分キャラがどうして面白おかしい人になっちゃったんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2923:39:36.218641
>>
そのギャップがいいんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2423:37:52.21110
連載読んでたときは長男がめちゃくちゃ強くなった!って思ったけど単行本でよく見たら普通にめちゃくちゃ被弾しててダメだった
そら無惨さまの攻撃も避けらんないわ
32:うさちゃんねる@まとめ 3023:39:44.219451
>>
まあ透き通る世界に入門したらアカザ殿の奥義を額出血だけで済ませるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4123:41:59.22817
>>32
あの長男が刀折れてる版とはいえ凪と同じくらいには攻撃いなせたと考えたらパワーアップだよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2823:39:16.21727
このシーンアニメで見たい
名前:うさちゃんねる@まとめ 3123:40:02.22089
首を押さえつけてた猗窩座殿にとっさに刀を投げるシーンとか判断力高くて好きよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 4423:42:17.22935
>>
その後に普通に動いてクソ強いアカザはマジでなんなの…ってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 5123:42:49.23163
>>
水の呼吸一門は剣投げが奥義みたいな命中率…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3223:40:08.22131
炭治郎の誰も使ってない呼吸への覚醒なんてドラゴンボールなら超サイヤ人クラスなのに
一撃打ち込んですぐああああだめだだめだってなるの凄く鬼滅だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 3323:40:20.221972
透明な世界長男は凪並みの回避性能かつ気配ゼロがアカザ殿特攻だったのが大きいな
無残様は相手の気配とか気にせず触手ぶん回してるだけで強いし
名前:うさちゃんねる@まとめ 3423:40:54.22431
そもそも無残様戦では長男が透明な世界に入れてないんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 3623:41:14.22543
菊座殿のイメージしかなかったけど頭ほとんど再生しかけてたんだね
名前:うさちゃんねる@まとめ 3723:41:19.22571
このあと刀焼いて傷塞ぐシーンでチャラにしますけどね
名前:うさちゃんねる@まとめ 4023:41:54.227723
>>
あれ別に変なシーンでもなくね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 3823:41:22.22589
肝心な時しか頼りにならない男
名前:うさちゃんねる@まとめ 4823:42:27.23013
>>
わりといつも頼れるだろ!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 4223:42:10.228871
村田さん覚えてたのはなんか嬉しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 4523:42:20.22962
兄上や岩柱が高速戦闘の中で透明な世界に入門するのを見ると
無惨様の速さに押されて入門できない長男との地力の差を感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 4623:42:22.22978
冨岡さんの剣技もかっこよかったし
画力が増したからなのかアカザ殿の攻撃も迫力増してて
煉獄戦よりだいぶ強そうに見えた
名前:うさちゃんねる@まとめ 4723:42:24.22993
キツメのタイツで大笑いしてたのに単行本がつらい俺は耐えられない
しのぶさんはクソ上弦のモツを食い破って脱出すると思ってたのに取り込まれたままだつらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 4923:42:43.23119
クールっぽく見えてすごく泥臭い所がなんとも格好いいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 5723:44:29.23793
冨岡さんがコミュ障気味になった理由が中々重かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 5923:45:00.23939
俺は水柱である冨岡さんの生々流転に期待してたのに
特に技名もなくアカザ殿にいなされちゃったからちくしょう!
名前:うさちゃんねる@まとめ 6323:45:58.24260
>>
一応アカザの首にあたってたから!
一応!
名前:うさちゃんねる@まとめ 6023:45:31.24106
特に特異体質とかも搦め手とかも持ってない
ただ一番使い手の多い水の呼吸だけを一途に極めて柱まで来た人
強さとしては割と玄人好みなところがある
名前:うさちゃんねる@まとめ 6923:46:51.24598
>>
自分オリジナルの技作ってたり努力の人なのが窺えるのいい…
【鬼滅の刃】作者:吾峠呼世晴 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 6223:45:52.24228
炙った刀で止血するのは歴戦感があって若干悲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 9023:49:58.25846
冨岡さん数百年の歴史がある水の呼吸で新技開発しちゃうくらいには天才だからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6423:46:02.24274
狛犬も歩けば刀に当たる
名前:うさちゃんねる@まとめ 6523:46:06.243061
この時の冨岡さんの意地も猗窩座に過去を思い出させるきっかけになってるんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 6623:46:36.24486
上弦3人はもうちょっとチートじみてるからなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 7423:47:29.24824
>>
全部イベント勝利感はある
というかそうでもないと勝てないというか
名前:うさちゃんねる@まとめ 8723:49:50.25769
まぁ百年単位で無敗の連中だからなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 8923:49:56.258321
目の前でモブ隊員が★んだ時しっかりショック受けてたのが良かった
コメント