
名前:うさちゃんねる@まとめ
ちゃんと描いたらチート性能すぎる…

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
本当に左手に筆持ってるんだなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ
読み返してあっ…てなるの怖いよね
名前:うさちゃんねる@まとめ
右手で食って左手で書いてる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
絵が上手かったらマジでチート過ぎて敵に回したくない程強い能力だろうから宝の持ち腐れ程度がちょうどいいのいいよね
いいよね……

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
ミスゴールデンウィークが使ったらどうなるんです?
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
>>4
ミス・オールサンデーに昇格する
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
>>5
触れたらお茶飲むことしかできなくなる無限の兵隊が作れる
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
>>6
3が振り回される
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
まさか現代に来てすぐ空にいた雀に意味があるなんて考慮しとらんよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
本気出してカイドウを大量に出すカン
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
分身は凄すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
分身はどうやって操作してるの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
本人が役者キチなのもこの能力で作った分身の操作性上げてる気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
長い長い回想明け一発目がアレって尾田セン聖はさあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
>>13
でも最悪の世代がかけつけるのでうまいことバランスとってると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
>>17
いけーやっちまえルフィ!って感じになるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
>>19
本当引きがうめぇなぁってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>19
問題はこのままだとルフィさんたち普通に捻り潰される点である
絶望的な戦力差自体は何一つ解決してない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
本体が演技力カンスト+画力カンストだから分身も見抜けないレベルなんかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
水が弱点では…
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
>>15
大雨の中斬られるまで普通に動いて…
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
正体ばらしで引きじゃなくて3船長で引いてくれてよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
オロチ寝返っておでん出さないかなぁと期待してる
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
他の侍も無事っぽいね
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
やっぱ主人公ってすごい
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
しのぶも絵であって欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>24
というかどこ行ったのしのぶ
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
黒墨だから水墨画なんだな…ってなった
水墨画だよね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
過去回想明けにルフィが出てくるといつもホッとするけど
今回は過去最大級にホッとしたわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>27
長いこと行動を共にしてたやつが敵っていうショッキングな展開だったから
逆に陰欝さを引きずらないように配慮した感じがする
こっちには傳ジローがいるってのも事前に分かってるしね
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
そこでまともなパティシエがいない鬼ヶ島で食い患いですよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
新世界入ってから1番ルフィさんやっちまってくれーっ!ってなってる
名前:うさちゃんねる@まとめ
つまり本体の右手を欠損させれば勝ちでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ
何年前だっけ出てきたの
ずっと胸に秘めながらこうやって伏線張ってたのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ
カン十郎の裏切りを見抜いてる読者も結構多いみたいだから読んでる人はちゃんと読んでるんだなってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ
まともにワンピースの考察当たったの初めてかもしれん
名前:うさちゃんねる@まとめ
読者もわりと予想してたけどそれはそれとして今週の錦えもんみたいな心境だったから…
名前:うさちゃんねる@まとめ
裏切者と予想してた人達もここまで狂人だったのは予想外だった
名前:うさちゃんねる@まとめ
あんなに一緒だったのに
名前:うさちゃんねる@まとめ
鬼滅の童磨みたいに感情とかなくて全部それっぽいことしてたでいいんだろうか
コメント