
名前: うさちゃんねる@まとめ
遊真が現行時間軸において最も余裕が無かったであろう場面貼る

【ワールドトリガー】作者:葦原大介 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
遊真は傭兵時代の経験を話す上で結構軽めにすとかなすとか物騒な言葉を使うだけにこの場面は本当に意が篭ってる感がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
す事が第一目標になってるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
遊真と千佳ちゃんはこう言う目になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
眉が逆ハの字になってるのかなりレアだよねユーマ
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
具体的な印の名前じゃなくてせるやつって言い方が怖い
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
本来なら使用者の拘束or害または黒トリガーの確保が先決なのにそのセオリーを無視して自分も貧弱なトリオン体の状態で現場に向かって行ったからね
絶対に根暗から修を守ってやる度がすごい
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
>>6
だいぶ後に気がついたけどこの場面うっかり撃ち過ぎたらスリープモード行きだよなあ
先生がそこは調整したろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
てるてるにとってのザキさんみたいに空閑にとって修は最優先支援目標だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
それだとまるで押し掛け妻ってことになるが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
>>8
今でこそ相棒に落ち着いたけど最初は完全に放っておけないなコイツって目線だったし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
ヴィザ撃破から終結まで何か一つ欠けててもこの結果にならなかったからな...
あまりにもギリギリの戦い
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
>>9
まぁ主人公の生もギリギリだったんだが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>11
メガネ君はなないよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
どこまでが黒鳥でどこまでが先生の能力なのかイマイチ分からない
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
>>12
その場で即解析とか印生成高速化とかは先生の補助だろう
時間さえかければ劇中でやれたことは大体一人でもできると言える
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
おもしれー男...
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
父親と行動が似てたから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
遊真にとって修のは2度目の父親のになるからな…
んでしまった場合生前の約束である千佳ちゃんの友人を探すのを手伝い切ってくれるだろうがその目に光は残ってるだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
最初こそ肉親の影を感じて傍にいたが今は確固とした個人として支える…
コレって王道のアレでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
ところで迅さん
この状況下なんですが
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
>>20
だいたい俺のせいなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
弾印とかも出力が段違いすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
修がんだ一報を諏訪から回復した千佳ちゃんが聞いたらどうなるんだろう
人生最後の大泣きをした後ガンガン人を撃てるようになりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
>>23
むしろやっぱり私と関わったら!ってなって引きこもりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>23
泣いたのが修がボーダーに入った理由だから今度こそ泣けなくなるな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
>>23
(親密度稼ぎすぎたわね修…)
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>27
目
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>ところでレイジさん
>修に最後に放った言葉なんですが
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
ユーマが印使ったのもう何年前だろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
遊真の黒トリガーって使い手である遊真が優秀なのもあってか明確な弱点が無いから離れたところで囲んでひたすら叩いて持久戦するのがベターだな
どっかのお爺ちゃんのアレみたいだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
>>32
よねやんが幻踊でダメージ与えたみたいに初見しで対応される前に決めるのも有効だと思う
>どっかのお爺ちゃんのアレみたいだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
意外にも玉狛第一で曇る担当のレイジさん
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
千佳ちゃんが根暗達相手に「お前らができるだけ苦しんでぬように努力するよ…」と啖呵切っちゃうんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
迅さんがA級攫われるとかそういう未来もあった中で最悪とまで言ったのがメガネ君のだからな…
チカとユーマに何かあるんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
>>35
遊真は修が気にしてた千佳を気にするくらいしかやる事なくなるし
千佳は修亡で本格的に誰とも関わりたがらなくなるか逆に三輪みたいな近界民ぶっころ城戸派閥の最先端に行く両極端の可能性がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
多分無言でレッドバレットニングで蜂の巣にすると思うよ
んで地べたに伏せた所にスィと白チビの影がさす
ぬ
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
遊真の黒トリは汎用性が鬼だから
対策が対策とすら言えないことになると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
ロボットのようにバケモノトリオンをぶっ放す千佳ちゃんを見たC級隊員が未来予知が出来る迅さんはこれを狙ってたんだ!とか言いそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
メガネが生き残る何かあった未来はよく立ってたけどメガネがんだ方は珍しいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
トリオンお化けの精神がぶっ壊れてドカドカ爆撃ネイバー虐ガールになるのは最悪だし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
オッサムに因果集まりまくってない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
マジであの世界の特異点か何かなんだと思うあの持たざるメガネ
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
ワールドトリガーは僕たちの絆だったんですね!
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
遊真とお爺ちゃんのは能力が分かってもシンプルに強いからこれやればほい解決にならないのがひどい
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
>>46
どっちも初見しするか囲んで叩くしかないね
おじいちゃんの方がよりハイレベルなものを要求されるけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>50
わくわく動物ランドだって対応できる方がおかしいし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>51
でもあいつノーマルトリガー一人相手にブラックトリガー二人がかりで押されてるぜー?
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
>>53
動物ランドは沢山の人達に手札を見せちゃった上で最後に立ちはだかったのがネイバーにはよく刺さる鉛弾を使いこなしなんか凄い体捌きが出来て黒トリガーだろうがニコニコでしにかかる狂犬だったのがついてなかったね
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
>>53
どっちの黒鳥も尖った性能だからメタ張られてると割と押されるのがよく分かる
いやそれはそれとして三輪の体捌きはおかしくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
>>58
日常的にニノと加古さんの爆撃かいくぐって太刀川さんと斬り合ってたらああもなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
遊真が作中本気でイラッとしたのは緑川による修の晒し上げで
意マシマシなのはスレ画かな
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
最近使えるようになった射印(ボルト)じゃなくて“遠くからでもせるやつ”って言ってるのが焦りポイント高い
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
メガネ生存を諦めればもっと被害が少ないルートなんてのもあっても泣く泣く切り捨てたりしてるんだろうな迅さん
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
迅さんがオッサムに何見てるのかホント怖いよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
>>55
城戸さんの真の目的に役立つらしいからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
遊真が感情を露わにするのは大体修関係である
それはそうとチカちゃんに対しては言葉でハッキリと褒めたりするけど修に対しては表情や態度でしか示さないのである
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>56
言葉にするのは恥ずかしい乙女心と……?
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
ユーマはハッキリ言うようで言葉選んでる感はすごいあるわな
SEもあって言うべきことと黙ってることの選別がちゃんとしてると言うか
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
>>61
なんだかんだでユーマもフォローの鬼だからな...
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>61
それこそ病院の屋上で修が男泣きしてる時は余計なこと言わずに一緒にいてくれたからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
修んで千佳がリタイアしたら遠征艇のサイズアップできないし
近界遠征で大きな何かが起きた時に対応できなくなるのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
序盤でもミデンの常識サックリ把握してスッと取り入れるやわらか頭だったもんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
>>64
むしろ何でこっちの常識もルールも知ってるメガネが一番おかしいんですかね
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
>>68
僕がそうすべきだと思ったから
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
最終局面で基地近くの根暗を迎え撃つのは最低でも鉛弾持ちかつミラのワープ穴にカウンター出来る飛び道具持ちかつわくわく動物園を避け切って刃を当てられて更に風刃適応者
つまり…三輪か!
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>65
迅...!!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
ここのアニメ版の声がいいんだ
遠くからでも"せ"る"や"つ"だ!みたいなドスの入り方が最高
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
そもそも大規模侵攻はあの場に参加出来る隊員が限られちゃうからね…
B級は全員揃ってようやく動ける制約やスカウトで不在組とか非番で到着が遅れた組とかね
二宮隊はニノが真面目に大学に通ってたせいで動けなかったのが残念だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
>>70
やっぱ単位犠牲にしないヤツはダメだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
>>72
理由:頭が悪い
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>70
ランク戦のランダム転送ってこういう時のアドリブに繋がってるんだと思うとやっぱりよくできてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
アニメのここの演技がかなり焦りを感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
二宮隊が早期到着出来てたらラービットの駆逐が早々に済んで修への援護が楽になったんだろうがそうは出来なかったので修はトリガーオフ!してレプリカを投げるしかなかったのである
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
カゲ隊二宮隊のほかB級上位陣が居れば…ってなるよねB級ランク戦が始まった後こっちを読み返すと
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
やっぱ部隊入り乱れての防衛考慮した全体訓練とかもやってるのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
それこそ大規模防衛訓練とかもやってないとなあ
コメント