
1: うさちゃんねる@まとめ
なにがダメなの?

2: うさちゃんねる@まとめ
話がありきたりだから
3: うさちゃんねる@まとめ
好きだよ?
5: うさちゃんねる@まとめ
全部見てたりする?
6: うさちゃんねる@まとめ
新世界から★
7: うさちゃんねる@まとめ
麦わら海賊団に感情移入できない
8: うさちゃんねる@まとめ
王道に耐性がついたんじゃない?
9: うさちゃんねる@まとめ
初期は批判してる人もいなかっただろ
ネタがなくなったのか主人公が池沼になっちゃってから嫌われるようになった
10: うさちゃんねる@まとめ
画風が好きになれない
11: うさちゃんねる@まとめ
冒険とかバトル・アクションならいいけどワンピースで感動するとか言われると引く
12: うさちゃんねる@まとめ
アラバスタまでだな
14: うさちゃんねる@まとめ
ワンピースが好きな人が嫌い
16: うさちゃんねる@まとめ
正直空島とCP9までは好きだった
18: うさちゃんねる@まとめ
ワンピース嫌いな男なんているか?
19: うさちゃんねる@まとめ
好きな奴は密かに楽しんでる
21: うさちゃんねる@まとめ
なんかのインタビューで尾田が大人のファンはいらんって言ったから
20: うさちゃんねる@まとめ
好きは好きだけどシリーズ進んで1つ1つの章が長くなりすぎなのとルフィさんどんどん知能低下していってるのが…
22: うさちゃんねる@まとめ
話が長い
絵が好かない
にわかが多い
23: うさちゃんねる@まとめ
義務教育でやった国語の教科書の話を好きになれるか?って話
24: うさちゃんねる@まとめ
あの絵が好きじゃないってやっぱりオタクの美的センスっておかしいよな
んで深夜アニメのキャラは受け入れられるんだろ?
あっちのほうが断然気持ち悪いのに
26: うさちゃんねる@まとめ
ワンピースの絵柄はどう考えても気持ち悪いから
47: うさちゃんねる@まとめ
奇形センスでもあるのかお前w
ワノ国ひどいぞw
25: うさちゃんねる@まとめ
連載する前に何度も同じような内容で読み切りやってたから
フジテレビと電通のゴリ押し広告がしつこいのもダメ
あと王道じゃないだろ
29: うさちゃんねる@まとめ
連載で追ってくとクソ長いしダラダラテンポ悪く感じるけど単行本で読むとまあまあ読めるってタイプの話が多い
まあそういうの抜きにしてもずいぶん劣化したよねえ
30: うさちゃんねる@まとめ
絵(体型)が受け付けない カイジも同様
31: うさちゃんねる@まとめ
この前久しぶりにパラパラ見たら文字ばっかりでびっくりした。
小説書いた方が良いレベル
32: うさちゃんねる@まとめ
正直初期の色々な島巡りながら旅をするのは銀河鉄道999系で面白かったんだけど今となっちゃ
目的があって島に向かう→繰り返しでボス倒す→次の島で次の敵が現れて以下繰り返しだからなぁ
40: うさちゃんねる@まとめ
これはあるな。俺もエネルあたりまではすごく面白かったと思う
33: うさちゃんねる@まとめ
陽キャと言うかDQNは何故か好きだよな
34: うさちゃんねる@まとめ
台詞詰め込み過ぎで全く感情移入出来ない
35: うさちゃんねる@まとめ
正直子供向けの漫画なのにこんな人気なのは読み手が幼稚なんだなと思う
36: うさちゃんねる@まとめ
リア充がワンピース好きだから
38: うさちゃんねる@まとめ
ルフィの格好よさが無くなってしまったのが悲しい、ブルックは好きになったけど
39: うさちゃんねる@まとめ
何も成長しない主人公
41: うさちゃんねる@まとめ
あれだけ続いてたらつまらない章も出てくるわな
42: うさちゃんねる@まとめ
マジレスすると何が面白いのか分かんない
自分達の人生と置き換えて見れない
要するにキャラクターやストーリーが子供向け
ごちゃごちゃしてて読みづらい
ナルトの方が面白いし読みやすい
43: うさちゃんねる@まとめ
ネットで無駄に持ち上げられてるハンタよりは面白いけどテレビで騒ぐ程の人気は実際無いと思う
あと単純に話が長い
46: うさちゃんねる@まとめ
ワノ国でリア充ファンも減ってるけどな
44: うさちゃんねる@まとめ
ジャンプ買ってなくてアニメも見させてもらえなかったからついていけなくて大人になった今は敗北者ネタで楽しむだけのサクヒン
コメント