
490: うさちゃんねる@まとめ
二宮とか王子とか普通にファン多そうだけどな
変な噂でもあるんだろうか
492: うさちゃんねる@まとめ
>>490
二宮には鳩原さんがいるから
511: うさちゃんねる@まとめ
>>492
お前、他の男(麟児)と逃げただろーが
495: うさちゃんねる@まとめ
>>490
二宮は普通のボーダー隊員ならあのスーツを見ただけで
この人ちょっとずれてるのかなって察する気がする
王子はあの変なあだ名で普段も呼んでるのかにかかってる
496: うさちゃんねる@まとめ
>>490
二宮はこの人っていっつも機嫌悪そうで笑わないよねーって
怖いイメージ強いんじゃないだろうか
俺が後輩でもあんまり話しかけたくないし
555: うさちゃんねる@まとめ
>>496
鳩原さん居た頃は、もうちょっと付き合いやすかったりしたんだろうか?
諏訪さんとか加古さんとの関係を見るにそう思う
498: うさちゃんねる@まとめ
>>490
ぬるい解説しやがってさんにそんなにファン付きそうか?
502: うさちゃんねる@まとめ
>>490
BBFのグラフだと二宮結構モテてるぞ
嵐山ととりまるがダントツだからそれに隠れてるだけかも
モテ度的には那須さんとほぼ変わらない
504: うさちゃんねる@まとめ
>>490
変なあだ名つけたり
恐竜だったり飛行場だったり趣味が子供っぽい
二宮さんのポケイン真似してヒロシっぽく自虐的ネタにされてそう
二宮「二宮です。遠征選抜に通ったのに何故か遠征に行けなかった」
二宮「最近うちの隊員がなんかやらかして、B級に落とされました。二宮です}
552: うさちゃんねる@まとめ
みかみかすこすこ部隊点呼いいか?
554: うさちゃんねる@まとめ
ゾエさんなかなかモテるな
モテグラフって慕われやすさの指標みたいな感じでもあるのかな
557: うさちゃんねる@まとめ
パーフェクトオールラウンダーが選びぬいた戦術がパンチなことって具体的な理論あった?
571: うさちゃんねる@まとめ
>>557
筋肉は万能←完璧な説明
いちおう出現させる刀身の体積に応じて重量が可変する説とかがあるけど
正直まったく分からん
558: うさちゃんねる@まとめ
学生集団なのにモテなくていいに片寄ってるのがシュール
悟り開いてるのか
598: うさちゃんねる@まとめ
>>558
既にモテて困った経験があるメンツなんじゃないですか?
560: うさちゃんねる@まとめ
マジでデメリットしかないSEとか来ねえかな
元来副作用なんだし
564: うさちゃんねる@まとめ
>>560
その人と一緒に居ると気分悪くなるとか不運にあうとかが
567: うさちゃんねる@まとめ
>>560
常時空腹になり、悪食になるSEなんてどう?
575: うさちゃんねる@まとめ
>>560
普通ではないって意味で副作用とは言われてるけど、実質的にはトリオン体への適応進化な気もする
ニュータイプみたいな
561: うさちゃんねる@まとめ
文字通り近界に福を齎す座敷童子
562: うさちゃんねる@まとめ
トリオン過敏で涙と鼻水が止まらなくアレルギーSE
565: うさちゃんねる@まとめ
>>562
トリオン能力の高い人物の近くにいくと花粉症と同じ症状が出るなら
隊員見つけるスカウトで役立つ
569: うさちゃんねる@まとめ
>>565
スカウトマンとして全国各地を旅してくしゃみ鼻水涙かゆみその他がつきまとう人生とかかわいそう
603: うさちゃんねる@まとめ
>>565
色で強い奴がわかる天羽が、スカウト行脚してない宝の持ち腐れ
563: うさちゃんねる@まとめ
空間認識のサイドエフェクトが出てきたら強そう
577: うさちゃんねる@まとめ
>>563
空間把握能力が凄まじく高いってことかね?面白いな
566: うさちゃんねる@まとめ
空間異常認識のサイドエフェクト
常に空間に酔い続け激しいめまいに襲われ続ける
立つこともできない
最近6時間ぐらい激しいめまいに襲われたからこんなのあったら辛すぎる
止まって座ってるのに常に超高速で回ってる感じ
568: うさちゃんねる@まとめ
太刀川が持ってそうな分析不可の野性のカンSE
572: うさちゃんねる@まとめ
>>568
野生の勘は小南が持っているだろ
587: うさちゃんねる@まとめ
>>572
???「えっ‥そうなの?ホントに!?」
613: うさちゃんねる@まとめ
>>587
初見で見る前に星の杖を避けたのはコナミで何人目だろうな
570: うさちゃんねる@まとめ
デメリットSE持ちは戦闘員足り得るのだろうか
574: うさちゃんねる@まとめ
>>570
本人超強い代わりにSEでデバフならいける
573: うさちゃんねる@まとめ
味覚強化とかあってもボーダー的には役に立たないよな…
580: うさちゃんねる@まとめ
>>573
堤さんに持たせたい
592: うさちゃんねる@まとめ
>>580
チャーハンのダメージを増幅させるのはNG
576: うさちゃんねる@まとめ
髪の毛で天候を感じ取れるSE
髪をまとめてると精度が上がる
578: うさちゃんねる@まとめ
結局常人を超える感覚や技能なんだから
きちんと把握できれば使いようもあるはず
本人が好むかどうかは別問題だし 「きちんと把握」がまずもって一番難しいだろうけど
579: うさちゃんねる@まとめ
相手の動きが遅く見えるSEとかありそう
強化集中力みたいな
582: うさちゃんねる@まとめ
斬れないものでも叩けば壊せるものとかあるからね
書いてて思ったけど斬撃系以外の近接トリガー少ないな
小南の斧も叩くというよりぶった斬る系だし棍棒とかあってもおかしくないのに
590: うさちゃんねる@まとめ
>>582
そのへんも生身とトリオン体の特性のちがいで大体説明できそうだしなぁ
急所の破壊もトリオンを漏出させるのも 切断系の方が効率良さそうだもの
鎧トリガーはあまり実用的なものがなさそうだ
583: うさちゃんねる@まとめ
トリオンを…食ってる…!
585: うさちゃんねる@まとめ
弧月バットでダミービーコンかっ飛ばしたい
586: うさちゃんねる@まとめ
特殊体質が一番ヤバそう
虫歯菌が人より活発に活動するサイドエフェクトとか有ったらぬわ
589: うさちゃんねる@まとめ
人より敏感に気流の乱れを感じるので敵が動くとそれを察知できるけどおかげで普段の生活は不快感でいっぱいとか
591: うさちゃんねる@まとめ
強化静電気体質
日常生活では大迷惑だな
607: うさちゃんねる@まとめ
>>591
メモリーカードとかデータ飛ばしまくってそうだし家電類とか壊しそう
593: うさちゃんねる@まとめ
まだ他者に対して影響を与えるSEって出てないよね?
例えば特定の音を発声すると聞いた人の思考が鈍るとか
594: うさちゃんねる@まとめ
>>593
あくまで本人の身体機能に関する副作用だから他者に影響与えるものはないと思う
595: うさちゃんねる@まとめ
結果として相手に悪影響ならあり得るけどそれが目的なのは違うんじゃ
特殊な音域の声が出せてそれを聞くと人によっては不快に感じるとかそう言う方向なら
597: うさちゃんねる@まとめ
あ、でも例えば常人の何倍もの帯域の音を発生できる強化声帯とか言うのがあれば菊地原にはぶっ刺さる気がする
601: うさちゃんねる@まとめ
>>597
そうそう、そういうの。
ありそうだけどまだ登場してないのが気になっててさ
609: うさちゃんねる@まとめ
>>601
そもそもSE自体があまりないし、そんなポンポン能力者は現れないのでは
611: うさちゃんねる@まとめ
>>601
自分がさっき挙げた例だとイメージしてるのは常人じゃ聞こえないけど強化聴覚の菊地原には不快音として聞こえてくる感じ
ただこれだと完全に菊地原への嫌がらせ以外の用途ないのでそっちがイメージしてるスキルにはならないと思う
600: うさちゃんねる@まとめ
モスキート音出せれば東さん以外にはぶっ刺さるよ
604: うさちゃんねる@まとめ
天羽はアンギャナンテ絶対やりたがらないし
605: うさちゃんねる@まとめ
強化発汗体質なら一人知ってる
606: うさちゃんねる@まとめ
風間さんの目が赤いのと背がやたら低いのって外から何かしらトリオンの影響受けてる伏線じゃないかと思う
SE覚醒あるなら修じゃなくて風間さん
628: うさちゃんねる@まとめ
>>606
真理の扉の前にいる弟と繋がる、とか?
608: うさちゃんねる@まとめ
ものすごい高い声でガラス割れちゃうシーンが出てくるのは、何の映画だったかな
703: うさちゃんねる@まとめ
>>608
人魚が主人公のロマンスもののアメリカ映画なら知ってる
15年以上前のとかいうやつをテレビで見た
610: うさちゃんねる@まとめ
香取隊戦のときしばらく汗かいてなかったから別人説出てたのは笑った
612: うさちゃんねる@まとめ
辞めるアカネちゃん、男を取っちゃったか
女子高生だもんね
禁欲生活に耐えられるほうがどうかしとる
614: うさちゃんねる@まとめ
強化歌唱力
1/fゆらぎを発生させる事ができる
…徳永英明はサイドエフェクト持ちだった?
615: うさちゃんねる@まとめ
味覚が鋭いSEとかあっても戦闘には役に立たないもんな
616: うさちゃんねる@まとめ
強化嗅覚とかほしいもんですねえ
617: うさちゃんねる@まとめ
>>616
マスク手放せなさそう
618: うさちゃんねる@まとめ
>>616
炭治郎デカワンコ乙
619: うさちゃんねる@まとめ
強化視覚(目線がレーザーで出力される。なおレーザーによる影響は特にない)
620: うさちゃんねる@まとめ
あのメガネ、普段は汗ばっかかいてるくせに
記者会見中は全然汗出てないの
つくづくメンタルやばい
625: うさちゃんねる@まとめ
>>620
あの状況で涼しい顔で受け答えしてるのはあれだけでしか修知らない人なら
ファンになりそうな気がする
636: うさちゃんねる@まとめ
>>625
あの会見見てボーダー入隊を決意した少年少女が多いだろう
実際に助けてもらった学校の後輩や市民もいる
おそらく三雲ファンクラブが出来てる
652: うさちゃんねる@まとめ
>>636
今日の三雲君ってタイトルのインスタがあって
授業中居眠りしている姿やトイレでの後ろ姿がUPされるんですね
647: うさちゃんねる@まとめ
>>625
クラスメイトから見た修
ただの無謀な正義マンかと思いきや、実は街を守るボーダー隊員
自分達の命の危機を見て、規則を破ってまで単身立ち向かい、華麗にネイバーを片付ける(しかも謙虚な態度)
同じ日に街にネイバーがやってきた時も人命救助に勤しむ
大規模侵攻のあと、しばらく学校に来なくなったと思ったら
大怪我をしたまま記者会見に臨み
「お前がに瀕するクラスメイトを助けたのが悪い、助けるべきじゃなかった」という理不尽な追及に対して
堂々と答える
つよい
666: うさちゃんねる@まとめ
>>647
おさげの子(名前忘れた)あたり修狙いに来ていいぞ
706: うさちゃんねる@まとめ
>>647
完全に学校のヒーローだろ
これを嫌いになるのって相当ひねくれてないと無理だな
722: うさちゃんねる@まとめ
>>706
外側を見て惚れて実際の行動を見たら尚更惚れるか付いてけんわってなるかだな
実物の修って悪い言い方すると無茶して他からフォローしてもらうケースが多いからそれを人徳と取るか無謀と取るかで見方が変わる
迅や遊真がおらんかったら人生そのものが詰みだったからな
621: うさちゃんねる@まとめ
イコさんのカメラ目線はSEじゃないのかな?
622: うさちゃんねる@まとめ
強化嗅覚は嫌だなぁ
犬で代用できるし戦闘に役に立たんし周りから嫌がられそうだし
623: うさちゃんねる@まとめ
筋肥大をもたらすサイドエフェクト
骨密度トリオン密度が高くなるサイドエフェクト
髪の毛が伸びのが早いサイドエフェクト
が大きくなるサイドエフェクト
ロクなの思いつかん、、、
624: うさちゃんねる@まとめ
強化フェロモン欲しい
626: うさちゃんねる@まとめ
強化視覚といえば
この世には紫外線を目で認識できる体質の人がいるらしい
630: うさちゃんねる@まとめ
>>626
トリオン観れるって能力あれば使えるのかな
632: うさちゃんねる@まとめ
>>630
チカ見たらドドドドドって効果音聞こえそう
643: うさちゃんねる@まとめ
>>630
トリオンを見た結果、例えば敵のベイルアウトや通信状況とか見えるなら割と有効かもな
普通にそういうの開発出来そうだが
629: うさちゃんねる@まとめ
強化並列処理能力とか
A級草壁隊長が持ってそう
634: うさちゃんねる@まとめ
>>629
たぶん言ってるのとは違うんだろうけどヨミのがそんな感じかな
648: うさちゃんねる@まとめ
>>634
>>640
ホントだすまない
640: うさちゃんねる@まとめ
>>629
それヨミが持ってる奴じゃなかったっけ
633: うさちゃんねる@まとめ
前スレで普通にその話題してたよ
635: うさちゃんねる@まとめ
役に立たないSE
強化触覚
日常はちょっとのことで痛いのに、
トリオン体になると痛覚がカットされるので役立てることすら出来ない。
639: うさちゃんねる@まとめ
強化興味本位
好きなことに対して人生投げ売って取り組む
649: うさちゃんねる@まとめ
>>639
太一に持たせよう
641: うさちゃんねる@まとめ
完全記憶とか柔軟性が異常に高いとか筋力か8倍で大飯食らいとか…?
642: うさちゃんねる@まとめ
強化触覚とか感度3000倍かな?
656: うさちゃんねる@まとめ
>>642
菊地原みたいに常人の数倍でもなかなかつらい気がするけどねぇ
679: うさちゃんねる@まとめ
>>642
くノ一なら確実に捕まる奴や。
645: うさちゃんねる@まとめ
修は普通にモテない位置にいるし隠れファンとかも多分いない
646: うさちゃんねる@まとめ
噂されるとくしゃみが出るSE
650: うさちゃんねる@まとめ
既出のSEは感受系と思考系だけだから出力系とかは出てこないと思う
迅がやってるような誘導を無意識で発動するSEはあるかも知れないけど
653: うさちゃんねる@まとめ
オッサムより王子のほうが実はモテなさそう
654: うさちゃんねる@まとめ
過去ログ読んでたら
「小南は性格がいい男が好みってBBFにあったから修が相手もあり得るな!!」
って書かれてたがよくよくBBF読み返したら元気、明るい男のほうが好きらしい。
修どころかとりまるとも恋愛関係になれるか謎だな!!
660: うさちゃんねる@まとめ
>>654
つまり小南先輩の本命は緑川…
668: うさちゃんねる@まとめ
>>654
そのへんで言うといつもニコニコ明るくて気さくだし、和やかにオリエンテーション進行しつつ、責任を持って頭を下げられる佐鳥とかいい線言ってるのでは
683: うさちゃんねる@まとめ
>>654
元気明るいに寄ってるのはほんのちょっとだから少しぐらい大人しくてもへーきへーき
性格に関しては偏差値65ぐらいないときつい気がするけど修なら大丈夫だ
655: うさちゃんねる@まとめ
三雲さんは母親譲りの顔があるから本気を出してコンタクトにすれば小南先輩なんかちょろいぞ
665: うさちゃんねる@まとめ
>>655
アイデンティティ捨てるよりも
「こなみ先輩ってすごく可愛い」と第三者に言ってるのを
本人に聞かせたほうが効果高そうなイメージ
657: うさちゃんねる@まとめ
来週からジャンプ電子版にしようかな
何日から入るのが効率いいの?
689: うさちゃんねる@まとめ
>>657
日曜日の0~5時の間かな
658: うさちゃんねる@まとめ
今修ファンクラブが集まって三雲中隊を作ってる
みんなスパイダー格闘の訓練中
659: うさちゃんねる@まとめ
柿崎さんのもうちょいモテると思ってたのに
661: うさちゃんねる@まとめ
ザキさんはいい人すぎて異性に狙われなさそう
667: うさちゃんねる@まとめ
>>661
ザキさんにアプローチするとどこからともなく黒服がやってきて
金を握らされて諦めろって言われるぞ
671: うさちゃんねる@まとめ
>>661
てるてる「本当はパーフェクトオールラウンダーのチームかと思ったら一字違いで間違って入隊しちゃいました」
662: うさちゃんねる@まとめ
異性の好みで性格を重んじるのは
きぬたさん=影浦>小南=風間>その他
影浦がサイドエフェクトのせいで性格重視なのは結構有名だが
きぬたさん、小南、風間が性格重視なのはちょっと意外かもな
663: うさちゃんねる@まとめ
はい肝っ玉押掛け年下女房お城様
664: うさちゃんねる@まとめ
イズホチャが同じ中学と知った時はてっきりオッサムが学校救ったのを見て入隊希望しましたみたいな事を考えたがそんなことはなかった
669: うさちゃんねる@まとめ
強化母性本能
670: うさちゃんねる@まとめ
ザギさんはもう外堀から埋められて捕獲されてるから(震え)
672: うさちゃんねる@まとめ
くまちゃんに手を出すとどこからともなく降ってきたバイパーでベイルアウトさせられるからね
673: うさちゃんねる@まとめ
お前らの誰も気づいてないだろうけど修はSE持ちだよ
催眠術のSEで修と話したものは皆修の都合のいいように動く
674: うさちゃんねる@まとめ
たぬ吉は超理論派だから性格重視なのは分からんでもない
675: うさちゃんねる@まとめ
支え甲斐がありそう←は飼い主になりたいという目線?!
676: うさちゃんねる@まとめ
修の姉は新陳代謝を操作して老化を抑制するSEの持ち主で実は隠れトリオンモンスター説
678: うさちゃんねる@まとめ
麟児って絶対トリオン量多いしSEも持ってそうな雰囲気あるよな
出てくるの楽しみだな
680: うさちゃんねる@まとめ
照屋ちゃんコラの名台詞
気持ちよく送り出してあげて
あなたたちじゃ支えられない
人工増やそうぜ
捨てないでください
681: うさちゃんねる@まとめ
風間さん、強化アンチエイジングかもしれないな
682: うさちゃんねる@まとめ
というか幹部連中は全員性格派だな
気持ちはわからんでもない30~40代で外見重視で妻を選ぶよりかは
結婚視野に入れて家族関係作れるか……って考えるから。
686: うさちゃんねる@まとめ
>>682
つまり忍田本部長に手を付けられない沢田さんは性格が悪い…と…
694: うさちゃんねる@まとめ
>>686
25と33って33のほうからアプローチできるのか
そこが問題だ
701: うさちゃんねる@まとめ
>>686
マジですか失望しました
沢村さんのファンやめます
684: うさちゃんねる@まとめ
もっとSE持ち出てきて欲しいわ
685: うさちゃんねる@まとめ
>>684
他の漫画だと主要戦闘要員は全員SE持ちとかになりそう
691: うさちゃんねる@まとめ
>>685
1000年に一人の逸材だったのにいつの間にか全員持ってそう
687: うさちゃんねる@まとめ
ワートリの王子とジャイキリの王子
共通点はオサレなニックネームを付けるSE
688: うさちゃんねる@まとめ
感覚異常系で1秒が10秒に感じるSEとかはありそう
加速装置的な物じゃなくて初期GEの能力のゆっくり痛みを感じる系の奴
690: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず完全記憶能力はでてきそう
692: うさちゃんねる@まとめ
加古チャーハンのハズレを引かないのはSEに入る気がする
695: うさちゃんねる@まとめ
カトリーヌ
異性の好み 見た目(一位)
モテたい度 モテたい(二位)
唯我
異性の好み 見た目(二位)
モテたい度 モテたい(一位)
こいつら俗物過ぎて草生える
723: うさちゃんねる@まとめ
>>695
カトリーヌは比較的モテるからまだいいが・・・
729: うさちゃんねる@まとめ
>>723
でも、モテるのって盛った換装体のおかげだよね…
735: うさちゃんねる@まとめ
>>729
盛ってるんじゃない
サイドエフェクトだからセーフ
696: うさちゃんねる@まとめ
まず最初の犠牲者が麟児さん
千佳が大好きな修は邪魔な麟児をネイバーフッドに行くよう仕向けた
次に迅さん
適当に丸め込んでボーダー入隊
空閑は言わずもがな
完全なる下僕とかしてる
他をあげればキリがないが木戸さん林道支部長木虎などなど
特に嵐山と忍田さんは純粋な性格なのも相まって完全なる洗脳化にあるね
恐ろしいSEだよ
699: うさちゃんねる@まとめ
>>696
唐沢さんを忘れてはいけない
700: うさちゃんねる@まとめ
>>696
催眠耐性を持つ試験官さんは主人公かなにか?
708: うさちゃんねる@まとめ
>>700
恐らくあの空間はテロなどの危険性も考えてトリオン能力を調べながらその発動を無効化する装置でもあったんだろう
しかしちゃっかりエンジニアやオペに入れようとしてるとこみると少しは掛かってたようだね
704: うさちゃんねる@まとめ
>>696
ワンピースのルフィに匹敵する能力だよ
二つ名はモンスターテイマーにするか
707: うさちゃんねる@まとめ
>>696
修を試験で落とした試験官は何か耐性有るSEの持ち主なのかよw
718: うさちゃんねる@まとめ
>>696
この漫画の読者も修のSEにやられてるようだ
697: うさちゃんねる@まとめ
強化感受性
周りの人の感情にものすごくつられやすくなる
イライラしてる人の近くだとたとえその人がイライラしているそぶりを見せなくてもイライラしてくる
702: うさちゃんねる@まとめ
>>697
カゲのSEやなそれは
698: うさちゃんねる@まとめ
やんちゃ小僧は明らかに鈍感系主人公の系譜やろ…
705: うさちゃんねる@まとめ
カゲって好意的な感情も受信できるんだよな多分
カゲのこと密かに好きな女子いたら可愛そう
709: うさちゃんねる@まとめ
そういや修は何でチカに惚れたんだっけ
エピソードあったかね
720: うさちゃんねる@まとめ
>>709
別に惚れてない
チカの兄のリンジさんが、修の家庭教師しててその繋がりでチカの特異体質(トリオンモンスター)を聞かされてた上で
「チカを頼む」と言われて面倒見てる感じ
730: うさちゃんねる@まとめ
>>720
あーそういう感じだったか
710: うさちゃんねる@まとめ
本編に出せそうなくらい面白いサイドエフェクトって考えるとなかなか難しいな。
ソウルキャッチャーズみたいに相手の心が視覚的に見える、とかそこそこ強そうか?
715: うさちゃんねる@まとめ
>>710
カゲと天羽足した感じのサイドエフェクトだな
721: うさちゃんねる@まとめ
>>710
修の心は常に初期暴君の周りに居た人みたいになってそう
748: うさちゃんねる@まとめ
>>710
修「ふぅ・・・眼鏡をしていないと僕の周りの人物の心が視覚化して見えてしまって疲れる・・・」
711: うさちゃんねる@まとめ
惚れてないけど
712: うさちゃんねる@まとめ
B級では希少な4人編成である生駒隊だけど
あそこの場合はマリオが優秀っていうより
みんな好き勝手に動くんだろな。
727: うさちゃんねる@まとめ
>>712
あそこは影浦隊より何も考えてない
いつも忍田先生からもっとまじめにやれって怒られてる
734: うさちゃんねる@まとめ
>>727
なんでや!晩御飯とか考えとるやろ!
743: うさちゃんねる@まとめ
>>712
全ての得点パターンが、仲間が倒されたところを生駒旋空でカウンターだったからな
752: うさちゃんねる@まとめ
>>743
全てって言っても遊真しか倒してないけどな
716: うさちゃんねる@まとめ
なんでや!マリオちゃん(の兄貴たち)優秀やろ!!
726: うさちゃんねる@まとめ
異性の好みグラフにアフト勢いたら
ランバネインは性格がいい/元気明るいだろうな
だから見た目がよくて落ち着いた女性は兄者に譲るぞ
732: うさちゃんねる@まとめ
>>726
元気のある弟にこそ落ち着きのある角が相応しい
兄として党首として快く二人を送り出そう
728: うさちゃんねる@まとめ
忍田さんは沢村さんが毎日弁当作って渡してくるぐらいのことしないと好意に気付かなさそう
修のお姉さんにご指導願おう
733: うさちゃんねる@まとめ
強化霊感:近くに居る人にも幽霊を見られるようにする
東さんがぬ
747: うさちゃんねる@まとめ
>>733
東隊に入ってミーティング中部屋の隅のあらぬ方向見てえへへ…って微笑んでたら
東さんしばらくは作戦室に来なさそう
もしくはファブリーズで武装して来そう
736: うさちゃんねる@まとめ
むしろチカに惚れてると思わせる描写があったか?
742: うさちゃんねる@まとめ
>>736
強いて言うなら付き合ってんの?で慌てたことくらいか
749: うさちゃんねる@まとめ
>>742
中学生くらいなら好き嫌いに関わらず大体あんな反応になりそう
738: うさちゃんねる@まとめ
強化マリオ兄弟
キノコの敵をす
739: うさちゃんねる@まとめ
オサムはチカのこと好きなの?
つまんないウソつくね
のとこのこと言ってるじゃね
740: うさちゃんねる@まとめ
カゲの趣味に合わせて即興で動いて乱戦作って点を取る才能全開の影浦隊に対して
生駒隊は合流、射程を活かして戦力を集中と戦術自体はクソガチなんだよなぁ
764: うさちゃんねる@まとめ
>>740
方針の決定はイコさんの適当さが出てるけど
個別の指示は水上が的確にやってるからな
聞かない子や聞いても出来なかった子がR6ではいたのがアカンかったな
744: うさちゃんねる@まとめ
生駒隊は水上の指揮が優秀なんじゃないの
745: うさちゃんねる@まとめ
SQって電子なら何時から買えるのかな
775: うさちゃんねる@まとめ
>>745
基本的に0時更新
ジャンプ+は週刊少年ジャンプだけ5時ちょっと前更新
814: うさちゃんねる@まとめ
>>775
ありがとう
夜中更新か。寝ずに待機だなー
楽しみにしとく!
746: うさちゃんねる@まとめ
香澄さんに千佳ちゃんに泣いてもらえてないことを咎められてたとかは
750: うさちゃんねる@まとめ
修ってユズルが千佳のこと好きだって聞いても「はぁ、そうなんですか…」くらいの反応だと思う
751: うさちゃんねる@まとめ
>>750
その時の修の反応で
千佳「・・・!(ズキッ)」
753: うさちゃんねる@まとめ
ところで改めて読み返して思ったけど
太一が毒盛ってるシーンは見ようによっては
光には毒が効かないみたいに見えて笑える
761: うさちゃんねる@まとめ
>>753
二人は倒れてるけどウメーウメー言って食ってたから効いてないと思ってたけど、違ったのか?
756: うさちゃんねる@まとめ
影浦隊東隊鈴鳴第一とかどうでもいいんだよ
さっさ那須隊だせや
765: うさちゃんねる@まとめ
>>756
那須カレー
766: うさちゃんねる@まとめ
>>756
遠征編前に那須隊VS茜両親があるから待ってろ
758: うさちゃんねる@まとめ
トリオン5あるヒカリちゃんがオペレーターやってるのは実はトリオン体であっても人を傷つけられない女の子だから
あると思います
759: うさちゃんねる@まとめ
ハウンドを一瞬見ただけで軌道上にシールド分割できる瞬間記憶とかどうよ
申し訳ないがバイパーはNG
760: うさちゃんねる@まとめ
光「毒はきかねえぞ。小さい頃から訓練してるからな」
767: うさちゃんねる@まとめ
毒じゃなない
768: うさちゃんねる@まとめ
俺は早くユーマにやられる二宮が見たい
769: うさちゃんねる@まとめ
>>768
個人的には遊真に釣られて修のアステロイドでやられる二宮を見たい
770: うさちゃんねる@まとめ
チビ大砲に吹き飛ばされるニノさんも捨てがたい
771: うさちゃんねる@まとめ
ポケットに手入れたまま顔面に鉛喰らう二宮が見たい
772: うさちゃんねる@まとめ
>>771
草
780: うさちゃんねる@まとめ
>>771
鉛球食らっても微動だにせずカウンターを放つのが二宮さんだぞ
773: うさちゃんねる@まとめ
東さん指揮下の合同スナイパー隊に援護して貰えるなら、実戦では3人隊の方がオペしやすそうだな。
774: うさちゃんねる@まとめ
那須隊が最高順位を更新する=上位入りだからなあ
最終戦で上位入りしてはい終わり!ならいいけど最終戦を残した時点で上位入りしたら蹂躙されそう
825: うさちゃんねる@まとめ
>>774
那須「あと何試合できるかわからないけれど……今までの一番を取ろう」
二宮「お前たちのレベルでB級上位を勝ち抜くことはない。もし本気でB級上位で戦いたいのなら こいつ(遊真)をそこの熊谷と交換で入れるんだな」
なんかこんなんなってそうなイメージ
776: うさちゃんねる@まとめ
生駒隊は遊真がやられて生存されたのはR8での再戦フラグだと思ってる。
801: うさちゃんねる@まとめ
>>776
生駒隊はあまり見せ場がなかった気がするので再戦ありそうだけど
弓場隊とも当たって欲しいし最後はメタ的に二宮隊来るだろうしって考えるけど
最後も4つどもえ?ってなってしまってうなる
859: うさちゃんねる@まとめ
>>801
そう?二連戦で四つ巴はまだやってないし
三つ巴はR1、2、3、5、6と5戦もやってるからバランス的には丁度良いじゃん
777: うさちゃんねる@まとめ
太一「光さんは毒効いたことあんの?」
光「はて……。美味いもの不味いものなら覚えがありますが。真に毒かどうかは、して初めて分かることでありましょう」
太一「なるほど。効かないやつのセリフだ」
778: うさちゃんねる@まとめ
しおりちゃん
「オペレーターの仕事はレーダーにうつった敵のタグつけ
部隊合流までの道筋や逃走経路の割り出し
背後の敵や狙撃手の警戒警報
敵隊員の移動予想
戦術展開図、いろいろあるんだよねー。
4人隊で情報量多くなっちゃったから
ヒュースくんだけ自立して動いてね!!」
ってなったとして一体どれだけの人間が対応できるんだろうか。
そんなことするくらいなら素直に3人で動くか
不備があっても4人で動けよって思うんだが。
779: うさちゃんねる@まとめ
大砲でポケインしたまま胴体真っ二つが見たい
781: うさちゃんねる@まとめ
二宮のベイルアウト見たい人多すぎて草
782: うさちゃんねる@まとめ
ナスカレーもそうだけどボーダーの隊員て炭水化物系が好きな子多いんだよな
786: うさちゃんねる@まとめ
>>782
焼肉大好き派と勢力を二分する一大派閥
784: うさちゃんねる@まとめ
修がチームでの連携で二宮にトドメ刺す所みたい
めちゃくちゃ興奮すると思う
785: うさちゃんねる@まとめ
二宮に対する期待の方向が笑う
787: うさちゃんねる@まとめ
二宮さんはベイルアウトの時、なんか言い残してゆっくり飛びそうだもんなあ。
ただのぬるいベイルアウトなんてするわけ無い。
788: うさちゃんねる@まとめ
元東隊において
東さん、二宮、三輪で
見事にベイルアウトする姿が想像できない
スタイリッシュにベイルアウトするはず
元ベイルアウター
評価が別れているな、これも個性強さか
789: うさちゃんねる@まとめ
サイドエフェクトはあくまで人間の体の機能の延長線の能力なんだよね
未来視の元になった機能ってなんだ
視覚と第六感とかだろうか
790: うさちゃんねる@まとめ
トリオン量の暴力で蹂躙してきた二宮がトリオン量で蹂躙される所みたい
792: うさちゃんねる@まとめ
二宮さんがポケインしたままヒュースにエスクードで大地の咆哮食らってる所も見たい
793: うさちゃんねる@まとめ
二宮の鉛ヘッドショットは見たい
そういえばこの漫画ヘッドショット自体少ないよね
争奪戦の時のトッキーぐらいか
797: うさちゃんねる@まとめ
>>793
より的がでかい体に当たればそれでOKだからね
802: うさちゃんねる@まとめ
>>793
諏訪が顔にシールド張って来ると思ったぜしたから狙えるなら狙うんじゃないかな
外したら意味ないから狙えない時は体のどこかだろうけど
811: うさちゃんねる@まとめ
>>793
東さんがコアラぶち抜いてる
794: うさちゃんねる@まとめ
遊真にソロで戦って負けてほしい
戦術しかかじってない雑魚の修のアステロイドに貫かれてほしい
トリオンモンスターにトリオン能力の差を感じさせるようにチカに狙撃されてほしい
なんで二宮ってこんなに負け方希望があるんだろう
仮にも味方なのに。
800: うさちゃんねる@まとめ
>>794
みんな二宮が大好きだから
795: うさちゃんねる@まとめ
千佳「ハウンド!」
二宮「ハウンド」「(やべっ向こうのが多い)」
はやくこれを見せて
796: うさちゃんねる@まとめ
オペの育成面では4人体制支援をデフォにしない理由は特にないかな…勿論本人の能力次第では3人体制が限界てことになると思うけど
今はまだボーダーって組織が若いから育成論も育ってなくて隊員任せになってるけどここら辺が整ってきたら現荒船隊や間宮隊みたいなロマン編成も消えて
4人体制オーソドックス編成がデフォになっていきそう
798: うさちゃんねる@まとめ
二宮さんはポケインしたまま千佳ビスで消しとばされて欲しい
799: うさちゃんねる@まとめ
二宮がワイヤーでバインバインしてるの想像したら面白いだろ?
そういうことだ
804: うさちゃんねる@まとめ
人に作用するサイドエフェクトってないよね
体臭が臭いみたいなやつ
807: うさちゃんねる@まとめ
>>804
二次的に感情や嘘や強さ他いろいろバレていると人に知られたら反発や固くなるという作用が生まれる
805: うさちゃんねる@まとめ
3つ巴が今まで4戦だったから4つ巴が3戦ならちょうどいいバランスでしょう
個人的には3つ巴もう見飽きた
806: うさちゃんねる@まとめ
でも正直強いキャラは強いままでいて欲しいから二宮には情けないベイルアウトはして欲しくない
負けるなら格の下がらない負け方で頼む
827: うさちゃんねる@まとめ
>>806
あくまで立ち回りでこの漫画につよいキャラはいても無敵キャラはいないんだから
ベイルアウトするイコール格が落ちるとは限らないけどな
村上だってランカーだけど別に格落ちてるわけではないしな
比較的一番格が落ちる1対1で負けてるにもかかわらずそれなんだから
複数で二宮相手してたら別に格は落ちんでしょ
809: うさちゃんねる@まとめ
二宮はランク戦編のラスボスといっても過言じゃないし
負け様を期待されるのは自然なことよ
834: うさちゃんねる@まとめ
>>809
しかし風間さんより上のランカーだし
6位相当の二人遊真とヒュースが二人できっちり連携してなんとかって感じじゃないかな
844: うさちゃんねる@まとめ
>>834
案外、千佳が落とす展開もあると思う。
二宮と千佳が残って、千佳が落とせば2位入り、
時間切れか落とされると3位以下になれば、
兄を捜したいんです!と千佳覚醒とか。
810: うさちゃんねる@まとめ
絶対笑ってはいけないボーダー本部
という企画があった場合笑いの刺客三強は間違いなく
二宮さんと城戸指令と風間さん
817: うさちゃんねる@まとめ
>>810
わかる
820: うさちゃんねる@まとめ
>>810
風間さんは無表情からの天然ボケコンボが極悪
812: うさちゃんねる@まとめ
そもそも何も見えない暗闇で普通に攻撃躱すカゲがおかしいから
813: うさちゃんねる@まとめ
2連戦で四つ巴して両方とも栞ちゃんがキチンと乗り切ったら戦士による4人体制はオペの負担設定への攻撃が捗るな
修不要論とグラスホッパー万能論と三人体制不要論はワートリスレの華だからな
815: うさちゃんねる@まとめ
「ヒュースと遊真は元軍人、元傭兵みたいなものだから
暗闇の戦闘も普通に対応できる!」
という書き込みは……あんまりなかったな……でも期待する人はいたな……
816: うさちゃんねる@まとめ
雪だるま作ってるとき解説実況されてないのおかしくない?
あの数分間実況席・解説席・観客席何やってたの?
822: うさちゃんねる@まとめ
>>816
加古さんによる二宮トーク
三人のお菓子談義
雪だるまの上手な作り方講座
好きなのを選べ
823: うさちゃんねる@まとめ
>>816
同時並行で中位 下位の試合もあったみたいだからそっち映して雑談とかもしてたんじゃない(適当)
818: うさちゃんねる@まとめ
修で唯一褒められるのが置きアステロイドだと思うんだがあれもっと極めれば良いのにな
819: うさちゃんねる@まとめ
>>818
描写が無いだけで解説がされていた
解説する必要ないほどただの日常だった
821: うさちゃんねる@まとめ
普通に見聞色の覇気みたいなもんだよなカゲ
824: うさちゃんねる@まとめ
小荒井も頭ブチ抜かれてたし諏訪さんも頭狙われてたな
そういえばコラで鉛が顔にめり込んでるやつあったけどあれは笑ったわ
826: うさちゃんねる@まとめ
ことごとく隊長ズに
倒されてきた修の
運命はいかに
828: うさちゃんねる@まとめ
心配しなくても二宮が落ちるときだったら
ROUND3の村上とか大規模侵攻のヴィザみたいな
格の落ちない納得できる負けかたになるでしょ
829: うさちゃんねる@まとめ
無敵とかどうでもよくて、大事なのはキルレ
830: うさちゃんねる@まとめ
あんまり事前評価から下がったキャラって居ないんだよね
ダンガーはあれだけど戦闘力では言うまでもないし
あえて言うなら隠岐くらいか
831: うさちゃんねる@まとめ
前情報の予想から一番格が落ちたのは間違いなく隠岐だな
848: うさちゃんねる@まとめ
>>831
隠岐はカバー下の人物紹介も曖昧だしこれから活躍するキャラなのかもしれない
猫が深く考えてないという可能性もある
864: うさちゃんねる@まとめ
>>848
確実にこれから活躍するガロプラの野球部員は「覚えておいて」だし、あんまり猫は隠岐に興味なさそう
832: うさちゃんねる@まとめ
格が落ちないというかチカオラで視界一面焼け野原で蹂躙すれば誰の格も落ちないというか、
千佳があ天羽と同じ扱いまで格が上がる。
842: うさちゃんねる@まとめ
>>832
修が戦闘で活躍する目がなくなるから違い無双は絶対ないと思うが
千佳メンタルを追い込む一歩手前で、うっかり千佳オラがあってもいいとは思う
833: うさちゃんねる@まとめ
隠岐のせいでグラホスナイパー雑魚説出るのしんどい
835: うさちゃんねる@まとめ
俺は隠岐の不調事情がある説諦めてないから
836: うさちゃんねる@まとめ
個人的にはフルアームズレイジさんはもっとド派手にやってくれると思ってた
ガイストガンナーとりまるは逆に思ってたより良かった
838: うさちゃんねる@まとめ
二宮の格を落とさずに負けさせる方法?
チカは人を撃てないから鉛弾にだけ注意すればいいと思ってたら
初めてチカが覚悟決めてヘッドショットよ
839: うさちゃんねる@まとめ
>>838
落ちてますよねそれ……
847: うさちゃんねる@まとめ
>>838
チカに撃たなければぬぞ的な脅しをして撃たれてた後に、やれば出来るじゃないかってベイルアウトな感じ?
うん全然そんなキャラじゃないね
840: うさちゃんねる@まとめ
手加減してもらってる相手に調子乗って本気出されて負けるとか情けない筆頭じゃないですか
841: うさちゃんねる@まとめ
雪だるま作ってるときにうっかり狙撃でいいよ
850: うさちゃんねる@まとめ
>>841
射線も切れないB級下位の素人だろそれ
843: うさちゃんねる@まとめ
二宮隊長、ポケットが破れてベイルアウト
855: うさちゃんねる@まとめ
>>843
なんか葦原だけにドラえもんっぽい理由だなw
845: うさちゃんねる@まとめ
二宮は鉛弾アイビスで浮いた所を修に狩らせよう
860: うさちゃんねる@まとめ
>>845
浮いた所で二宮のハウンドは使えるからなー
863: うさちゃんねる@まとめ
>>860
横スクロールシューティングの中ボスに欲しいデザインですね
846: うさちゃんねる@まとめ
鉛アイビスはなんてとしても時限質量爆弾として作戦に組み込んでもらいたい
851: うさちゃんねる@まとめ
チカがだいぶ前に打った鉛アイビスがいいタイミングで場をかき乱す……みたいな展開来ないかな
レッドバレットってトリオン以外に当たっても無反応なんだっけ
854: うさちゃんねる@まとめ
>>851
反応するから簡単にガードできるって話に
まあ、モールの廊下で低速鉛弾が飛んできたら、ガードしてもぬしかないけど
877: うさちゃんねる@まとめ
>>854
宇宙人でよかったな
ネイバーだったら、そこそこトリオンあるポカリ少年は拉致られていた
879: うさちゃんねる@まとめ
>>877
実際宇宙人というのはポカリの勘違いで
本当はネイバーなんじゃないかという説も
881: うさちゃんねる@まとめ
>>879
さらったのに倒置法にしただけでわざわざ帰してくれるネイバーってどんな国なのよ
892: うさちゃんねる@まとめ
>>881
だいたい旧ボーダーが同乗していた同盟国だろうな
897: うさちゃんねる@まとめ
>>881
誰が言ったんだ?倒置法のポカリが拐われたポカリと同一人物だなんて
856: うさちゃんねる@まとめ
>>851
鉛弾はトリオン以外に当たっても発動する
ROUND5で照屋ちゃんが鉛弾を避けるのに瓦礫を使ってる
852: うさちゃんねる@まとめ
二宮の内腿にグラスホッパーだして勢いよく開脚させてスーツの尻を破いてやろう
857: うさちゃんねる@まとめ
修に5Fまで逃げられたコア寺は
多分皆から評価下がった気がする
特に小荒井は修にスラスターで逃げられるわ
修に二枚抜きを助けられるわと
納刀シーンがなかったら多分ひどかった
858: うさちゃんねる@まとめ
ランク戦ってシーズンの水曜土曜の昼と夜にやってるんだっけ?下位中位上位は同じ日にやってるの?
893: うさちゃんねる@まとめ
>>858
14巻124話で夜の部が上中下位の3試合を並行してやってるのが分かる
昼の部も同様に3試合並行で1日かけて全部隊が当たる計算
896: うさちゃんねる@まとめ
>>893
なるほどありがとう!
861: うさちゃんねる@まとめ
ウニになった二宮が無表情でハウンド連発する図は見てみたいが
862: うさちゃんねる@まとめ
二宮の最後は鉛で鈍らせて
スパイダーでこかして
ヒョロ弾で落とすって決まってるから
アステロイドやハウンドはエスクードで止めれば良い
865: うさちゃんねる@まとめ
鉛弾の発動条件がまだ不明だが
粉塵でも発動するならチカ攻略方はいくらでもあるな
866: うさちゃんねる@まとめ
エスクードサンド喰らってもポッケから手を出さなさそう
867: うさちゃんねる@まとめ
カバー裏の途中からセミ怖いに変わる唯我の説明好き
871: うさちゃんねる@まとめ
>>867
最初読んだ時何が起こったのか分からなくて、二度三度読み返してようやく理解した瞬間くっそ笑ったわアレ
868: うさちゃんねる@まとめ
三大カバー裏の謎
・ポカリの宇宙人拉致エピソード
・隠岐の特定の時間帯に音信不通
あとひとつは?
869: うさちゃんねる@まとめ
>>868
ワートリ時系列まとめてるひとがいたんだけど
10年前 穂刈 宇宙人に拐われ倒置法に
から始まってて吹いた
895: うさちゃんねる@まとめ
>>868
カゲが根付さんにアッパーかました理由
次点で唐沢さんが昔いた悪の組織、小夜子の男性恐怖症の理由とか?
870: うさちゃんねる@まとめ
王子隊のカバー裏は19巻で見れるかな…
872: うさちゃんねる@まとめ
ふと思いついたんだけど
違う世界線では「ヘッドショット読み集中シールドを鉛ライトニングでスカされて顔面から重石が生えた諏訪」が見れたかもしれないのか
873: うさちゃんねる@まとめ
>>872
そういうコラ画像あるんすよ
875: うさちゃんねる@まとめ
>>873
あるのかー
876: うさちゃんねる@まとめ
ふと気になったのが辻と小夜子がなんかの間違いで出会ってしまうとどうなるのかということ
878: うさちゃんねる@まとめ
>>876
宇宙の法則が乱れる
882: うさちゃんねる@まとめ
学校の友達にポジション聞かれて1番驚かれるのは多分ポカリ
883: うさちゃんねる@まとめ
でもレッドバレットって普通のやつとかでも一瞬で人が落ちるほど重いんだから鉛アイビスがモール外壁に当たったらとんでもないことになりそう
884: うさちゃんねる@まとめ
片桐隊は3/5が人しだからな
恐ろしい
886: うさちゃんねる@まとめ
チカ鉛弾で下手に当たったら、「壁の中にいる」でロストしそうよな
ベイルアウト出来るのかどうか
902: うさちゃんねる@まとめ
>>886
あの逃げるようにみえる光は物質じゃないから大丈夫
889: うさちゃんねる@まとめ
穂刈を倒置法マンにしてネイバーは何を企んでいるんだ
891: うさちゃんねる@まとめ
ふと思ったが、東ジックでB級上位に居座り続ける東隊だから
二宮、影浦は勿論、生駒隊とも当たりまくってるわけで
当たるたびに、オペにプレッシャーかけろって言ってるのかもしれないな
894: うさちゃんねる@まとめ
片桐隊長ってゾエさん並の高トリオンで的もデカくなくて機敏に動ける上位互換的な戦い方すんのかな
903: うさちゃんねる@まとめ
>>894
読み切りの方読んでないから1コマだけ出たのを見て勝手なイメージで言うけど
あの神経質そうな眼鏡はゾエさんほど気が利かないんじゃない?
900: うさちゃんねる@まとめ
東隊が生駒隊と当たったのはR3が最後のはずだけどやたら手慣れてるように感じる
901: うさちゃんねる@まとめ
コラだけど千佳ちゃんあるのね
904: うさちゃんねる@まとめ
葦原は、最強はシンプル系(太刀川、二宮、当真)に
するイメージなので、片桐よりは里見か弓場ちゃんな気がしてきた
905: うさちゃんねる@まとめ
唯我をボーダー隊員みんなバカにしてる
ってかいじってるけど
オサムが唯我を味方にしてるのは
将来的に大きそう
隊員にねじ込むくらい
唯我父は唯我の言いなりだろうし
唯我のボーダー内政治力は侮れない
実はバカは演じてる面もあって
唯我グループに詳細なレポート
送ってたりして
906: うさちゃんねる@まとめ
>>905
それなら帰る度にトリガーを渡して解析されてるだろうな
数年で唯我グループはトリオン技術を手にする
925: うさちゃんねる@まとめ
>>905
なるほど唯我はそういう活かし方があったか!
修の会議室での強さグングン上がってくな
908: うさちゃんねる@まとめ
片桐ってワートリ本編で迅が本部を訪れた時にすれ違ったメガネがそうなんやろ?
だとしたら気さくな印象なんだけど
911: うさちゃんねる@まとめ
ROOM303だと神経質そうだったけどワートリでは朗らかに挨拶してたぞ片桐
916: うさちゃんねる@まとめ
カタパルトで初速と飛距離を稼いでスラスターオンでで微調整
うむ、浪漫
917: うさちゃんねる@まとめ
ランビリス解析して飛行装置作ればいいじゃん
あかん、ワートリじゃなくなる
921: うさちゃんねる@まとめ
>>917
アフトトリガーは角前提で作られてそうだし無理じゃね
磁力で色々出来るうちの一つが飛行だしあれだけ再現は効率悪そう
922: うさちゃんねる@まとめ
>>921
仮にヒュースのランビリスを使ったとしても一般人ではトリオン量が足りないだろう
千佳以外
918: うさちゃんねる@まとめ
出力調節したグラホで良くない?
920: うさちゃんねる@まとめ
ペットボトルといえばエスパー伊東
923: うさちゃんねる@まとめ
[本戦のラストシーン]
千佳の覚悟の一撃で共に下半身を吹き飛ばされ地面に横たわるカゲと鋼…
「明日の晩店行くわ」「来んなや」
924: うさちゃんねる@まとめ
那須さんと奈良坂の話って何巻にのってる?
926: うさちゃんねる@まとめ
唯我はドリル型トリガーを渡せば光りそうな声をしている
927: うさちゃんねる@まとめ
所で次スレは?
928: うさちゃんねる@まとめ
昔colorsって携帯ゲームがあってな
人の感情によって顔に色付きのモヤがかかりもうすぐぬ人間は黒いモヤがかかってる
サイドエフェクトっぽいなと思った
931: うさちゃんねる@まとめ

よくよく見るとこの顔見せてないやつヒュースと角の位置違うな
エリン家当主か?
932: うさちゃんねる@まとめ
>>931
そうだとしたら女性の可能性有りか?
933: うさちゃんねる@まとめ
>>932
ハイレインのマントの下にちらっと両足写ってるけどズボン履いてるんだよな 男っぽい気がしなくもない
937: うさちゃんねる@まとめ
>>933
ボーイッシュな女の子説
ないか
>>934
乙
936: うさちゃんねる@まとめ
>>934
ありがとう!
>>931
別人だなあと思ってたけど深く考えてなかった
ゆりさんたちみたいに、後で出てきたりするかもなあ
938: うさちゃんねる@まとめ
アイビスはトリオン量で威力が上がります!でレッドバレット付与があれってことは
普通の人間が使ったらあの弾速で普通の重りって感じになるのか
なんで拳銃で撃つと普通の速度になるんや
941: うさちゃんねる@まとめ
>>938
アイビスは普通の人間が使っても威力高いからチカクラスにはならずとも普通よりデカい錘になると思うよ
三輪鉛弾は弾速に振ってるんじゃね
942: うさちゃんねる@まとめ
>>938
アイビス自体の弾速が遅め+拳銃でも弾速は落ちてる
943: うさちゃんねる@まとめ
>>938
ガンナーシューターは設定で弾速に振れる
アイビスは速度固定
939: うさちゃんねる@まとめ
ヒュースはお稚児さんだったと考えれば全ての矛盾は解決する
944: うさちゃんねる@まとめ
アニメだと迅がセクハラ出来てないの草
時間帯があれだししゃーないか
956: うさちゃんねる@まとめ
>>944
なんにもやってないのにちょっと顔が近いだけで殴られる迅さんには草
964: うさちゃんねる@まとめ
>>956
アニメ見てないからあれなんだけど
振り向いたら唇が触れそうな距離に顔があったりしたら殴られても仕方ないんじゃない?
945: うさちゃんねる@まとめ
ハンドガンでも弾速は遅いから接近戦でしか使えない
実は三輪は凄い奴の流れ
946: うさちゃんねる@まとめ
ハイレイン戦まではベイルアウト芸人とか馬鹿にされてたのにな
947: うさちゃんねる@まとめ
ランク戦って1シーズン何戦になるんだ?
974: うさちゃんねる@まとめ
>>947
水曜と土曜開催で、今シーズン当初の予定で言うと
2月~4月の3か月(10巻86話)
3試合ごとに水曜が休み(12巻104話)
2014年カレンダーと同じらしいので
2月:1土、5水、8土、【休】、15土、19水、22土、【休】
3月:1土、5水、8土、【休】、15土、19水、22土、【休】、29土
4月:2水、5土、【休】12土、16水、19土、【休】、26土
細かいレギュレーションが不明だが、暦通りきっちり最後までやるとすると19回かな
975: うさちゃんねる@まとめ
>>974
26日だけ半端に余ってる感じがある
19日のR18が最終戦で26日はA級昇格テストじゃないか?
948: うさちゃんねる@まとめ
ユズルって師匠として仲よかった鳩原と全く連絡が取れないのに何も思わないんだろうか
それともボーダーを辞めたらもれなく記憶消去されるのか?
949: うさちゃんねる@まとめ
今度のイベントで実は2期製作決定発表とか…ないかな…
まだ再開したばっかりだし、早いかとは思うけど、わざわざ三雲隊服のヒュース描くかなあって…
>>948
干されたっていってるから…
連絡とらないように言われたとか?
988: うさちゃんねる@まとめ
>>948
ボーダーが連絡とれなくしていると思い込んでいそう
950: うさちゃんねる@まとめ
千佳ってこんな状態になればエスクードに隠れてる人がいるとわかってても撃ち抜けるのかね
二宮戦のレーダー適当撃ちは見えないのに外してたけど
sssp://o.8ch.net/1bzed.png
951: うさちゃんねる@まとめ
鉛弾の話は最終的に三輪すごいに着地するからな
953: うさちゃんねる@まとめ
あーなるほど、弾速に振ったアステロイドにレッドバレット乗せてような感じなのかな
これをスナイパーでも使えるように設定してた開発部は変態か
954: うさちゃんねる@まとめ
>>953
もしかしたら剣トリガーでも使えるかもしれない
955: うさちゃんねる@まとめ
ゆえに侘助
957: うさちゃんねる@まとめ
鉛レイガストで触れたトリガーを重くするみたいなのもありなのかもしれない
958: うさちゃんねる@まとめ
今の鬼太郎の猫娘がくまちゃんの声優と知って録画見直したくなったが
とっくに消していた
ああああああああ
959: うさちゃんねる@まとめ
問題は
鉛弾がシールド貫通するなら鉛剣や鉛盾で受けると相手の剣が貫通してくる可能性が高いこと
960: うさちゃんねる@まとめ
SQ買うかどうか迷って、さらに電子版にするかどうかも迷ってる
でも缶バッジ応募したいからとりあえず12月は紙で買うかな…
961: うさちゃんねる@まとめ
レイガスト+鉛弾でガードしようとしてすり抜けたら笑う
962: うさちゃんねる@まとめ
ワールドトリガー、ちゃんとゲーム作りこんだらめちゃくちゃ面白そうだよね。
オンライン対戦したい。
vitaのやつは漠然とつまらなさそうで買う気にならんが
963: うさちゃんねる@まとめ
鉛剣は村上の黒剣の時に散々議論しただろ!
965: うさちゃんねる@まとめ
結局鋼さんの黒弧月の原理はなんなん?
鉛弾の応用ならすごい強そうなんだけど
967: うさちゃんねる@まとめ
>>965
色変えるor発光しないようにしてスイッチョン対応の暗闇対策ステルスしてた
971: うさちゃんねる@まとめ
>>967
その色が変えられるのは特に制限なく出来たんやったやなんで今までだれもやってなかったんやろか
973: うさちゃんねる@まとめ
>>971
オシャレ以上の意味が無いからだろうなぁ
そこまで拘るタイプがいなかった
ガンプラ改造して色塗ってもビームサーベルの色まで拘る奴は少数だろ?
991: うさちゃんねる@まとめ
>>973
スターウォーズファンならこだわって当然のポイントだがなぁ
966: うさちゃんねる@まとめ
じゃあ俺、チカフルアームズガイストで無双ゲーやるから修でオワタ式プレイは任せたよ
968: うさちゃんねる@まとめ
>>966
人切れないし人打てないけどいい?
969: うさちゃんねる@まとめ
きっと黒い弧月はこの後赤くなって鋼さんの額に痣が顕れるよ
970: うさちゃんねる@まとめ
黒弧月と鉛弧月で二刀流、受けてみるまでどっちかわからないとかやったら楽しそうなんだけど
片手鉛はA級特権の改造品だった
977: うさちゃんねる@まとめ
まず屋内戦自体がR4でちょっとあったぐらいで今回初めてじっくりやってるんだよなぁ
978: うさちゃんねる@まとめ
最終ラウンドは人があまり住んでなさそうな地形とか使ってみて欲しいなw
荒野とか砂漠とか森とか
そんな地形があるのか知らんが
ってか基本防衛目的と考えるとないかなー
こういうのが必要になるのって遠征組ぐらいだろうし
979: うさちゃんねる@まとめ
>>978
砂漠ステージとかいうと鳥取県民がアップを始めるぞ
980: うさちゃんねる@まとめ
>>978
更地なら基地の西側と北西側にある
984: うさちゃんねる@まとめ
>>980
それ天羽さんが.......
986: うさちゃんねる@まとめ
>>978
爆心地を千佳に作ってもらおう
987: うさちゃんねる@まとめ
>>978
森みたいのはあったような
982: うさちゃんねる@まとめ
森はあったよね確か
985: うさちゃんねる@まとめ
空間コーディネーターだからな
989: うさちゃんねる@まとめ
戦闘がここまで面白い漫画は少ないよな。ワンピは面白いけど戦闘はびみょーだし。ハンタぐらいか
990: うさちゃんねる@まとめ
孤月黒が出来るなら諏訪も黒く出来ないのかな?
当たるまで鉛か通常かわからないアステロイドとか強そう
992: うさちゃんねる@まとめ
まとめありがたい
19戦って結構多いな
隊員各々が成長していってるからマンネリ化はそうそうないだろうけど、ステージ追加とかあったりするのかな?
993: うさちゃんねる@まとめ
いきなりステージ全部最初からありますってのはちょっと考え難いし、随時追加してるんじゃないかな
あと、多分個人ランク戦とかその他の訓練でも使うだろうから、増やせるなら増やした方がいいと思うし
995: うさちゃんねる@まとめ
年下の隊員をあだ名/名前呼びする確率が高い柿崎さんはやはりリア充
996: うさちゃんねる@まとめ
小夜子が個人的に制作したステージプランが
ロックマンのシグマステージそっくりだったら
997: うさちゃんねる@まとめ
武器の提案と同様にステージの提案も隊員からあがったりするんだろうな
終点とか
998: うさちゃんねる@まとめ
菊地原が今回はB級ランク戦切り上げられるって言ってたし司令も特例でA級昇格試験無いって言ってたし
修の焦り方からしてあと数戦のイメージでいたけど最大19戦なのか
ラウンド数に余裕あるなら今回惜敗してもおかしくないな
999: うさちゃんねる@まとめ
ガロプラが頑張って1ヶ月くらい遅らせてくれたらなぁ
コメント