

1 名前: うさちゃんねる@まとめ
Sカイドウ
A赤犬 ビッグマム 青キジ
B白ひげ 黒ひげ カタクリ クラッカー 黄猿 ドフラミンゴ
Cルフィ ヨヨイ ミホーク ゾロ ロー
Dシャンクス レイリー
Eジンベエ エース モリア エネル クロコダイル スモーカー
2 名前: うさちゃんねる@まとめ
順当な結果やね
3 名前: うさちゃんねる@まとめ
主要キャラはこんな感じや
4 名前: うさちゃんねる@まとめ
ビッグマムもカイドウとタイマン張れるやろ
5 名前: うさちゃんねる@まとめ
藤虎は弱いんかあれ?

8 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>5
藤虎はルフィと同じランクやね
7 名前: うさちゃんねる@まとめ
ミホークってゾロに追いつかれたんか
9 名前: うさちゃんねる@まとめ
白ひげって全盛期はマムやカイドウより強かったんやろか
15 名前: うさちゃんねる@まとめ
なんで光の方がマグマと氷よりも弱いんや

19 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>15
光のくせにのろいのと攻撃がショボいのがマイナスやね
16 名前: うさちゃんねる@まとめ
四皇強くしすぎやろ
ルフィこれ以上強化とかまた2年明けな
26 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>16
腐っても四皇やぞ、ワンピース界頂点やぞ
まあこのままやとルフィはまた修行か逃げならラフテルやね
21 名前: うさちゃんねる@まとめ
カタクリに勝ったルフィがなんでカタクリより低いランク?
31 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>21
途中の自傷がなければ負けてたのはルフィやからやろ
23 名前: うさちゃんねる@まとめ
シャンクス レイリー低すぎ
39 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>23
老兵と海王類に腕食われや
24 名前: うさちゃんねる@まとめ
赤犬青キジそこまで強ないやろ
34 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>24
赤犬舐めすぎやぞ
いまだこいつに確実に勝てるやつおらんやろ
単体最強設定のカイドウいなかったら間違いなくNo.1や
47 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>34
言うてガープと同格なんやろ
戦争時の台詞からして
35 名前: うさちゃんねる@まとめ
しろひげがカタクリに勝てる未来が見えない
45 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>35
ワイもカタクリに軍配上げたいとこやが同ランクという結果になったやね
46 名前: うさちゃんねる@まとめ

カイドウと渡り合ったモリア

そのモリアを一方的にボコるミンゴ
最強はドフラミンゴやね
50 名前: うさちゃんねる@まとめ
ルフィよりウルージの方が上やろ
53 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>50
ルフィと同じCランクやねウルージは
60 名前: うさちゃんねる@まとめ
黄猿過小評価されすぎ定期
71 名前: うさちゃんねる@まとめ
カイドウまともに戦ったシーンないのに最強認定は草
83 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>71
ゆとり世代の磁石ボッコボコにしたぞ
94 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>83
だからまともに戦ったシーンないやん
格下一方的にボコった(しかも戦闘後)だけやろ
101 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>94
単体最強はカイドウじゃけぇ
77 名前: うさちゃんねる@まとめ
むちゃくちゃやな
ジンベエが低すぎる
麦わらの一味の2番手はジンベエやで

100 名前: うさちゃんねる@まとめ
青キジってエース同等の火力だと醜態晒してたじゃんしかも敗北者
黄猿はアニメOPでサンジと対等にやりあった時点で雑魚
ルフィはスモーカーに一度も勝ったことがない雑魚
134 名前: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず
SS カイドウ、シャンクス、黒ひげ、赤犬
S 黄猿、青雉、藤虎、ビッグマム、白ひげ、ドラゴン
A ルフィ、カタクリ、マルコ、サボ、ミホーク、白ひげの子供
145 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>134
こんなもんやけど藤虎は1つ下やわ
147 名前: うさちゃんねる@まとめ
老いて病んだ白ひげにあのザマの赤犬
全盛期の白ひげ相手なら一方的にボコられてたやろな
そんな白ひげら相手にしてたガープセンゴクゼファーの強さよ
176 名前: うさちゃんねる@まとめ
そもそも磁力あったら究極重力操れるし地震も起こせるのにな
180 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>176
覚醒を信じろ
177 名前: うさちゃんねる@まとめ
白ひげ→三大将に全く歯が立たない上に黒ひげに能力献上した世界最悪の敗北者
マルコ→完全に能力頼りの無能、基礎能力はコビーレベル
エース→スモーカーと互角
ジョズ→ドフラミンゴに遊ばれ青キジに片手間で凍らされるレベル
世界最強設定間違えてるやろ
187 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>177
ほんこれ
白ひげ軍団雑魚杉内
四皇の格に泥塗りたくった超戦犯や
223 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>177
グラグラの実が凄いんじゃない白髭が使うから凄いんだ!
ぎゃー黒ひげがグラグラの能力発動している!完全に白ひげの再来やんけ!逃げろぉぉおおお
やっぱり白ひげが凄いんじゃなくてグラグラの実が凄かったんやね
しかも黒ひげはすぐに白ひげ並みの能力使うあたり白ひげも能力かまけたキャラだった

188 名前: うさちゃんねる@まとめ
目標が世界最強の剣豪の時点で物語上最終的にゾロが最強になるのは確定済みやろ
193 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>188
どこがやねん
ミホーク世界一強いわけちゃうやろ
剣士限定や
196 名前: うさちゃんねる@まとめ
白髭海賊団の全盛期は10年前だから…
今の白髭海賊団は今の中日や
207 名前: うさちゃんねる@まとめ
シャンクス四皇とかいう無理設定
両腕時でミホークと互角で片腕になっても四皇ってミホークも四皇レベルじゃないと辻褄合わんやろ
215 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>207
コネの力やぞ
シャンクスに手を出すと五老星が出てくるから四皇や
209 名前: うさちゃんねる@まとめ
???「俺達が狙うは四皇赤髪のシャンクスだw」
シャンクス狙う意図がみえみえでもうね
214 名前: うさちゃんねる@まとめ
ドフラミンゴってカタクリと同じくらいの強さやろ

225 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>214
カタクリの方がはるかに強い
ギア4に全く対応できないからなミンゴ

235 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>225
作者もそのつもりで描いてるだろうがあえて擁護するなら
ローの内臓ショックダメージが尾を引いてて実力を
出しきれなかった
253 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>225
まあ設定的にはそうやろうけど描写見るとどうもなあ
ミンゴ戦はローに弱らされた上での辛勝やけど
逆にカタクリ戦はルフィはクラッカー倒した後も戦い続けた上での勝ちやからなあ
274 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>253
ルフィの連戦を加味するならドフラ戦もコロシアムやらなんやらの連戦やで
むしろ1回寝とるからカタクリ戦のルフィは全快や
282 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>274
サンジ飯も食ったしな
体力全開でやっても手も足も出ずギリギリで敵の酌量込でなんとか勝ったっていうのがわかるから強く見えるんよな
284 名前: うさちゃんねる@まとめ
鷹の目って本人が強いん?それとも剣が強いん?
314 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>284
本人やないの?
でなきゃ序盤とはいえゾロをあんな短剣一つで完封出来んやろ
288 名前: うさちゃんねる@まとめ
おーおー好き勝手言いなさる
295 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>288
ウルージの能力がマジで気になるわ
ホーキンスのワラワラとか分かりきってたけどウルージは分からん
302 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>295
ダメージを受ければ受けるほど強くなるカウンター型の能力やで

322 名前: うさちゃんねる@まとめ
最強じゃないルフィが今後どうやって目立つんやろうな
もうルフィの敵らしい敵おらんやろ
327 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>322
海賊王を目指すことが目的のルフィより最強になることが目的のゾロの方が強くなるって展開を期待してる
365 名前: うさちゃんねる@まとめ
ちょくちょくロジャーの話出てくるけど特別強かったっていう話なくないか?
ロジャーは覇王色の覇気を極めた言わば求心力の塊みたいな人間で有能な人間がたくさん集まってたのがロジャー海賊団、その船長だから海賊王ってイメージだったんやが
まあ公式設定じゃないことなのに断ずるみたいに言ったワイも悪かったわすまんな
323 名前: うさちゃんねる@まとめ
頂上決戦のミホークさん
・氷山を切る
・バギーに攻撃があたらない
・クロコダイルやビスタとてきとーにいちゃつく程度の強さ
いうほど四皇か?
370 名前: うさちゃんねる@まとめ
四皇をひきずりおろす策がある(ドン!)とかローが言ってたけどどうなったんや?
376 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>370
ただスマイル作れないようにしただけやで
419 名前: うさちゃんねる@まとめ
カイドウとか海に落とせば★ぬ雑魚やろ
無能力者なのに強い剣士こそあの世界で最強
424 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>419
ジャックとかいうNo.2は能力者やけど海に沈められても意識保ったままサルベージされてるの待ってたし無駄やぞ
434 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>424
あれは歯見てもわかるけど魚人とかそっちの類やろ
476 名前: うさちゃんねる@まとめ
エネルがクソ強い理由
雷速で移動
全身雷で触れれば即ダメージ
自力心臓マッサージ
電熱を利用して金属を発熱&加工
超高性能広範囲見聞色
ピンポイントエルトール
雷雲があれば万雷で超広範囲攻撃
島一つ消し飛ぶ雷迎
MAX2億ボルト
ゾロが自力で振り払えないほどの怪力
これで武装色と覚醒覚えたら相当やろ
482 名前: うさちゃんねる@まとめ
>>476
ロギアでイキってるやつの寿命は短い
500 名前: うさちゃんねる@まとめ






今日のキャロット
コメント