
566 うさちゃんねる@まとめ
ホロ苦い終わりだったな
568 うさちゃんねる@まとめ
真人編取りあえず一段落だな!
…ところで伊地知さんって結局何したんだろう…もうこれ以上、みたいな事言ってたけど虎杖引き留められなかった後特に援軍を送った様子も何か手を打った様子も…
569 うさちゃんねる@まとめ
>>568
スルーする虎杖を背に次こそは!という決意を固めた
572 うさちゃんねる@まとめ
>>569
次こそは!は今なんじゃ…
581 うさちゃんねる@まとめ
>>568
一般人への隠蔽工作も業務のうちでしょ
吉野が家族ごと引っ越した体にしたり
事後処理役やね
実際は亡してるので行政上の整合性を整えるのも面倒くさそうだか行方不明扱いになるのだろうか
571 うさちゃんねる@まとめ
真人はここで退場させずに長い因縁キャラになるのか
チートすぎて使い辛いキャラだけど今回の一件でお互いに絶対すマンになったから
真人の相手が常に虎杖となればまあ問題ないか
573 うさちゃんねる@まとめ
外村先生の祓もこれからだな
575 うさちゃんねる@まとめ
先生がえらいまともなキャラになった…
576 うさちゃんねる@まとめ
ここでも教師は単に無知なだけで悪意はないんじゃね?って話は出てたしな
あの締めは個人的にはとても好きだわ
577 うさちゃんねる@まとめ
説教にはならなかったけどナナミンがきっちり生き残った上で虎杖を呪術師と認めてくれたくだり良かった
ナナミンまですような展開だったらこうはならなかったもんなあ
交流会でもナナミンには出番あって欲しいな
579 うさちゃんねる@まとめ
いろいろ心にくる回だった…
真人の魂なら何度でもせるってやつかなり物騒だけど仮に魂だけ何度もそうとするならどうするんだ?
582 うさちゃんねる@まとめ
>>579
今回の順平の件みたいにメンタル抉りにいくぞってことかと思った
580 うさちゃんねる@まとめ
凪さんの話は例の報告書でもう終わりと
エピソードの締めは生きてる人に焦点が当たるわけだな
すき
585: うさちゃんねる@まとめ
余韻のあるいい終わり方だったが、虎杖に笑顔がないのが辛い
ラストのコマなんか、以前の虎杖なら笑顔でブンブン手振ってただろうに
これが呪術師になるってことなんだな…
586 うさちゃんねる@まとめ
主人公の精神的な成長を感じれた回だった
単に技や力が上がるんじゃなくて拘ってた「正しい」への疑問とか人をすトリガーを引いた葛藤とか丁寧に描かれてて良かった
589 うさちゃんねる@まとめ
呪術版釘パンチだよなあれ
590 うさちゃんねる@まとめ
虎杖は現状あれしかないから、一発に全てを賭けたということさ
597 うさちゃんねる@まとめ
「俺は今日人をしたよ」
当日の夜に普通に立って喋ってるのか…虎杖丈夫すぎ
奴(ツギハギ) 逆鱗(たましい)のルビすき
601 うさちゃんねる@まとめ
章の締めで主人公がぶっ放したのは爽快感あったけど
今回ばかりは真人が一枚上手だったな
この時点でナナミンとタッグとはいえ特級倒しちゃったら話展開させづらいだろうし、次はグチャグチャに叩き潰してくれ
603 うさちゃんねる@まとめ
真人編面白かった!
呪霊側はますます宿儺に惚れ込んできそうね
交流会も楽しみだ
虎杖とパンダ先輩の絡みが見たい
コメント