

1: うさちゃんねる@まとめ
まさに善人


引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1515650809/
4: うさちゃんねる@まとめ
は?依怙贔屓すんな
被災してなくなったのがそいつだけ
だと思ってるのか?
5: うさちゃんねる@まとめ
んなもん秘密裏で全員に渡してるに決まってるやろ。
全巻でたったの5万やぞ。
尾田先生からすりゃそんなもん端した金じゃわい。
6: うさちゃんねる@まとめ
置く場所どうすんの
8: うさちゃんねる@まとめ
正直欲しいわ
あんな多く集められなくて総集編やアニメで見てるけど
やっぱり単行本で読みたいわ
9: うさちゃんねる@まとめ
置くスペースも相当だろ
電子でええやん
10: うさちゃんねる@まとめ
ちなみにこういう企画な
この子供が被災したからあげたんやなくて、連絡をこの子供からとってきたからあげたんやぞ
アメリカの心理学者が唱えた「友達6人たどると世界中誰とでもつながることができる」という理論をもとに、 小学生が会いたい有名人へ、友達をたどってつながることができるのかを検証します。 スタートは顔が広くない小学生 友達ハンターのオラキオが向かったのは熊本県益城町にある広安西小学校。 2016年に発生した熊本地震の際には、地域の避難所になりました。その小学校に通う二人の小学生が友達たどりの旅のスタート! 国民的漫画の作者とつながろう! 小学3年生の坂本凛弥くんが会いたいのは漫画「ONE PIECE」の作者・尾田栄一郎さん。 コミック全巻の累計発行部数が全世界で3億部を突破し、ギネス世界記録にも認定された、正に国民的漫画家です。 熊本地震で持っていた「ONE PIECE」のコミックを失ってしまった凛弥くんは、 マスコミの前にはほとんど姿を現さない尾田さんに友達6人たどって会うことはできるのでしょうか?
22: うさちゃんねる@まとめ
あぁそういう経緯なのね
11: うさちゃんねる@まとめ
邪魔くさいだけだろ
15: うさちゃんねる@まとめ
もし同じ状況にいたら断るわ
邪魔
18: うさちゃんねる@まとめ
ワンピースより食料や衣類、例え100分均のタオルでも、そっちの方が為になるのでは?
21: うさちゃんねる@まとめ
まぁ普通は漫画とかより生産的なものをプレゼントするのが一般的だもんな
学ぶことが面白くなるような教材とかスポーツ用品とか
20: うさちゃんねる@まとめ
oyasumi man
23: うさちゃんねる@まとめ
まあいざとなったら暖取れるから無意味でもない
26: うさちゃんねる@まとめ
お前の体を薪にした方がいいかと
25: うさちゃんねる@まとめ
いやー俺は12人くらいで止まりそう
28: うさちゃんねる@まとめ
イラネ
29: うさちゃんねる@まとめ
頭髪被災中の俺にもくれい
41: うさちゃんねる@まとめ
いらねー
生まれる前から連載されてる作品を86冊とか嫌がらせかと思うわ
49: うさちゃんねる@まとめ
どうせなら全巻尾田のサイン入りにしてあげなはれ
55: うさちゃんねる@まとめ
売っても金にならんし邪魔だしつまんねーし
コメント