
1: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:44:33.560
作者もよくわかってなさそう
3: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:45:31.388
漫画だからな
4: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:46:05.865
雰囲気だけで矛盾をごまかすの好き

るろ剣大好きマンだけど細かい刃が刃こぼれするだろとか思いながら読んでたよ
6: うさちゃんねる@まとめ
2019/07/07(日) 09:47:13.878
志々雄「無限刃…予め刃こぼれさせるさせることで切れ味が落ちない刀!」←硬い地面や鞘でガリガリ削る★

7: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:47:14.574
二重の極みのよくわからん理論好き
8: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:47:36.678
発火するのは斬った奴の脂のおかげだっけ

11: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:49:20.283
これ以上鈍にはならない状態で強ければ不意の刃こぼれでは動じずに済む
折れたら知らん
12: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:50:15.491
連載当初は不変刃って名前だったけど単行本化するときに無限刃で統一された
名前と刀の特徴的に不変刃の方が良かったのでは
13: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:50:19.738
1回秘剣使うだけで刀に乗った脂使い切っちゃうよね普通
めっちゃ使ってたけど
14: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:51:46.556
めっちゃ臭そう
15: うさちゃんねる@まとめ
2019/07/07(日) 09:54:32.416
紅蓮腕で志々雄の腕が吹っ飛ばない謎

36: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:12:45.427
>>15
爆発の威力より強いオーラで自分の手を覆ってるだわさ
64: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 11:51:35.267
>>15
流石にこれわかんないのは頭弱すぎる
普通に手が吹き飛ばない程度の火力量に抑えてるだけだろ
72: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 13:12:19.203
>>64
手が吹き飛ばない威力に抑えてあるのに剣心斎藤は思っくそぶっ飛んで気絶してるのが納得いかないって事でしょ
17: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 09:57:22.152
るろ剣の謎理論好きだぞ
疾空刀勢とか二重以上にやばいけど
24: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:04:55.881
>>17
無理よそんなの!

29: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:09:08.691
>>24
二段ジャンプほんとすき
68: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 12:10:16.186
>>24
空中疾走…か
じゃねーよw
22: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:01:31.459
三重の極みとかあれ絶対弱いだろ

25: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:06:17.571
それっぽく説明するからあの世界での達人はそれくらいするんだろうなって気になる
26: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:07:51.775
縮地で天井走ったりしてたな

27: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:08:18.121
研無刀のがそれっぽい
30: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:09:30.829
>>27
あれ好き
33: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:12:19.915
飛龍閃も無理ありすぎ

52: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:30:24.019
こういう漫画理論いいよね




56: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:43:50.240
全部とは言えんかもしれんが理論みたいなの展開してるからじゃね
60: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 10:52:49.557
いわゆる民明書房
65: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 11:56:35.998
ガン!じゃなくてガガン!から溢れ出るセンスの無さ
71: うさちゃんねる@まとめ 2019/07/07(日) 13:06:41.997
なんか縮地も理論なかったっけ
ああいう謎理論すき
コメント