
どうしたらこういう不幸な事故は減るんや
なにがおかしい
>>3
村田はワンパンとアイシのどっちの作者でも無いやろ
実際あいつじゃなかったらそこまで人気出なかった気もするからまあ…
>>5
原作者の存在知られてないの見るとモヤモヤする
ならダストマンとクリスタルマンをデザインした人やろ!にするわ
>>6
どちらか一つは村田の友人じゃなかったっけ
>>36
5の時その友人がスターマンのデザインや
>>42
せやったかサンガツ
原作じゃないだけで作者ではあるやろ
>>7
作画と作者はちがくないか?
>>10
作者は作った人やから何も間違ってないやろ
>>35
ぶっちゃけ作画の労力や功績とか考えると作った人でいい気がするわ
原作者のONEが偉大なのは分かるけど
>>10
原作者と作者も違うぞ
>>43
そうなんか?使い分けって一般教養なんか?
ワンパンマンは原作がすこ
ドクターストーンの原作と知ってビビる
打率高いな
>>9
マジやんけはじめて知った
ワンパンマンは逆張り抜きで原作の雑な絵が好きやわ
>>11
一長一短ってことにしとけ
えっちだししゃーない
ドクストとアイシも原作一緒って知られてないやん
2ch発祥の漫画やぞ
>>18
ピュアかよ
言うてあの落書きじゃ世間には知られてなかったし別にええんやない?
>>21
知られてるの原作者より村田の方やん
画力無くてもセンスあれば漫画は描けるっていうのが幻想臭くなってモヤる
>>22
あのままネットに埋もれたままよりはマシやろ
>>30
せやな
でも表紙に名前載ってるのに一般層って思った以上に村田の名前しか見てないんやな
モブサイコ100はめっちゃ人気やなかった?
ONE知らないやつおるんか?
>>25
一般の方は知らんやろ
>>27
村田が有名すぎるのもあるんやろか
アイシールドも稲垣理一郎よりは村田のほうが知られてそうやし
>>25
web漫画とか知ってる奴少ないやろ
>>32
別に原作の方知ってて当たり前とは思わんけど村田が原作で漫画描くイメージあんま無くね?って思っちゃうわ
本人が漫画描いてるのもあるけど
>>39
「村田が原作で漫画描くイメージ無い」ってのは相当な村田ファンしか考えない
>>44
いやどっちかっていうと村田が作画担当でちゃう人が原作担当した方が面白いって印象なだけやで
>>49
村田のイメージを知ってる奴は村田は作画専門って分かるけど、
そうじゃない奴がいるから村田原作って思い込む奴がいるんやで
>>51
はえー
あんな神作画のくせにあんな面白い話まで作れたら漫画描くために生まれたようなガチの天才やん
ベルセルク語れなくなっちゃ~う
関係無いけどワンパンのアニメ1期の制作をボンズやと思い込んでる奴も割と多くてモヤる
>>29
ワンパン自体ボンズとは一切関わりないよな
ワンパンマンもアイシールドも原作者めちゃめちゃ有名だと思うけど
最近ワンパンマンのオリジナルが村田やないって知ってスレ立てたんかな?
>>37
未だに村田だと思ってる奴を見て立てた
前からあったけど積み上がり過ぎた
>>38
アイシールドやって思ってる奴はおっさんだけやろ
何年前の漫画やとおもってんねん
一方のONEは最近モブサイコやったばっかやし一般人としてはONEのほうが知名度高いぞ
アイシールドって中学生とかは読んでへんのやろか
ワイはオッヤもアッニも読んでたからめっちゃ好きやねんけどなぁ
田村淳が蛭魔でめっちゃはまり役やったのも知らんのか・・・
「1秒縮めるのに1年かかったぜ!」
ぐうかっこいい
村田原作の漫画って読んだことないわ
正直ONE版のほうがすき
アイシールドは良いぞォ…素晴らしい。
セナの成長、ヒル魔の戦略、まもり姉ちゃんのスケべボディ。
また流行んないかな。
コメント