
63: うさちゃんねる@まとめ:2015/09/24(木) 20:15:34.88 ID:7MZ3WwYt0.net
大規模侵攻のときアフトの連中が「連れて帰ればヒュースが敵になる」みたいに言ってたのってどういうことだっけ
説明あった?
説明あった?
66: うさちゃんねる@まとめ:2015/09/24(木) 20:22:54.13 ID:zvnnX07j0.net
>>63
今のとこ「予定通り置いていく」「金の雛鳥捕獲に失敗した以上、連れ帰ったら敵になる」
これしかわかってない
今のとこ「予定通り置いていく」「金の雛鳥捕獲に失敗した以上、連れ帰ったら敵になる」
これしかわかってない
67: うさちゃんねる@まとめ:2015/09/24(木) 20:24:30.97 ID:gKJMwAxt0.net
>>66
これもうヒュースの妹が生贄候補以外思いつかんよな
これもうヒュースの妹が生贄候補以外思いつかんよな
75: うさちゃんねる@まとめ:2015/09/24(木) 20:35:51.33 ID:5b+lDWjE0.net
>>67
ハイレイン側か政治文官側で
ヒュース側が叩き上げ軍部という感じがするので
例えば世継ぎの王子王女が銀(仮)の雛鳥なら、ハイレインは回避したい。
ヒュース側が叩き上げ軍部という感じがするので
例えば世継ぎの王子王女が銀(仮)の雛鳥なら、ハイレインは回避したい。
国土が狭くなってもいい
頭コチコチ軍部ヒュース側は世継ぎでもありがたく神になるべきクーデターしてもという立ち位置かもしれん
自分自身信じてないけどw
頭コチコチ軍部ヒュース側は世継ぎでもありがたく神になるべきクーデターしてもという立ち位置かもしれん
自分自身信じてないけどw
シスコンお腹いっぱいw

72: うさちゃんねる@まとめ:2015/09/24(木) 20:27:40.00 ID:7MZ3WwYt0.net
>>66
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
69: うさちゃんねる@まとめ:2015/09/24(木) 20:26:18.23 ID:zxvXsVDF0.net
予定通り置いていくって何なんだろうな
敵国に置いて行くならもうされるの確定だろ
なら自分たちでしていけよ
敵国に置いて行くならもうされるの確定だろ
なら自分たちでしていけよ
情報抜かれる恐れも無いぞ
トリガーだって無料じゃねーんだろ
トリガーだって無料じゃねーんだろ
最新式なんだろ
110: うさちゃんねる@まとめ:2015/09/24(木) 21:57:19.62 ID:7YBcPq0r0.net 
>>69
おいていくことが自分たちの利益になるか、敵の不利益になるってことかなあ
おいていくことが自分たちの利益になるか、敵の不利益になるってことかなあ

コメント