
名前: うさちゃんねる@まとめ

【進撃の巨人】 諫山創 講談社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
なんでこんな動けるの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
むなしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
最後の一撃は切ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
そもそも兵長みたいな人のいい人間に復讐は相性が悪すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
もう目的達したし次回にそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
>>5
ここからぬ要素ある?
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>17
忘れがちだがアッカーマンとはいえ頭から爪先まで全身重傷負った満身創痍の怪我人が動き回ってるんだぞ
普通ならぬ要素しかない!
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
>>22
脈を計らせてください
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
ブレードまだ持てたんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>7
1.5m級巨人と言えるし案外もう生えてきそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
そんなの虫がよすぎるか
人をいっぱいしたもんな
が最後の言葉だったジーク…それをした兵長…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
介錯しただけだこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
このあとアルミンからジークのおかげで者達が協力してくれたって知る
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
兵長的には首を取りに行く寸前にジークが周囲に潜ませてた巨人をけしかけてきて激アツ最終決戦が始まる流れくらいは想定してたんだろうか
おい……なんでジークが無抵抗でやられてる……
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
でもこれでお互いに色んなしがらみから解放されたね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
兵長は人のために生きられる人だからこれ以上憎しみの連鎖に加担しなくてもいいんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
なんか思ってたんと違う…って顔だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
へーちょもう刀とか持てなくなりそう
掃除だけやるようになってそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
考える暇も感慨に浸る暇も無かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
道にいるエルヴィンハンジさん以下兵団みんながこっちくんな!ってする
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
俺はジャンが人ためらったのを後悔してる時に
お前の判断は間違ってたのか?って言える兵長が本当に好きでね…
なんでこの人あんな育ち方してんのにこんな善人なんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>20
そこの発言マジですげえよね…読み返した時一番印象に残ってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
>>30
間違っているのは自分かも知れないって真摯に考えられるのはホントに賢い奴だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>20
そういう甘さが間違いじゃなかったと最終戦でアンサーを出されるのがほんといい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
なんつーか首だけで動いたモロの君思い出した
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
生き残ってどうするのランキング最上位
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
ジークと刺し違える感じを想像してた
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
ここまで来たら最後まで生き残らせる気もする
ひどい状態で
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
髭面の思惑通りになったのも満足そうな顔だったのも最後まで馬鹿にしたような煽りだったのも気に食わねえだろうなそりゃ
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
クソ同然の生い立ちで根っからの善人やってるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
兵長はなんで急に出てきた?とか疑問に思わなかったのかな?即首切りに行ったけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
>>38
疑問に思う前にジークはすってもう決めてたから殆ど反射だろう…
なんか向こうから呼んでたし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
>>40
思っても迷っている暇なんか無かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>44
周りの歴代巨人が急に寝返りだしてエレンから上半身だけ生えたジークがわざわざ呼んでくるからもう察しちゃったんだろ…
復讐なのに嫌な奴が爽やかに協力してくれるとかスッキリしねぇ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
ここまで生き残ったらもう呆れるほどおめでたい理想の世界を見てからね
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>39
もう心臓捧げた奴らを覚えてる人も多くないからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
兵長は女型戦の頃もそうだったけど作戦目的は見失わない
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>43
作中でジークの気概舐めたのが唯一だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
>>51
あそこだけ致命的なミスだったな
情緒的になってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
>>55
アレは相手をクソ野郎だと思いたくなっちゃってたんだろうなあ…
兵長にしては珍しい明確なミス
でも理解は出来る…
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
状況的に疑問に思っても躊躇してる暇がない!
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
ジークを見つけてすのがどうあれ最優先目標だからな
もちろん違和感はあるからこの表情
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
恨みもあるけど現状地ならし止めるにはジーク排除するのが一番早いっていうのも確かだったら作戦第一目標だったしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
反射で動いて叩き斬ってから何でこいつ自分から…って頭回っちゃったからこの顔なんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
兵長その辺の機微には寧ろ敏いから
多分気づいてはいるよなこれが介錯だって…
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>50
出たらされるとわかってるだろうに何故か自分から姿を現して抵抗見せず首差し出して地鳴らし止まるってなったら
そりゃなんとなく察するよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>50
あんなムカつくし残虐なこともするやつだけど向こうなりの事情と任務で動いていたのは十分判るからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
ジークはあれ自みたいなもんだし兵長いなくてもガビなり他のメンバーなりの誰かがせてたよな
もう物語的には役目終えてんのにここまで来ちゃったんだと思うとマジ悲しくなるので
旧調査兵団最期の生き残りとして新しいハッピーな世界見せて欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
>>52
心臓を捧げたかいのある世界を見て欲しい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
反射じゃ無いと思うよ
理由はよくわからないが自分たちがジークに救われたことを理解している表情じやないの
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
とっつきにくそうな見た目に反して人間ができすぎている…
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>54
見た目に反してるのは割と最初から一貫してるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
ジーク的には生きることの喜びを思い出した途端ぬんだし
これ以上にないほど辛いに方なのでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
>>56
生きてる価値を見出してしまったことで自分の罪を悟るという…
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>56
でもね生まれてきた事を後悔しながら無限に生きる世界一可哀そうな少女を見てきたんですよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
>>100
人から愛を得られなかった
特異な巨人の才能だけが目当てで従わされてた
って考えるとお兄ちゃんとユミルちゃんは結構共通点ある生い立ちなんだよな…
いや愛を知らなかったからこそユミルちゃんの願いに気づけなかったとも言えるか
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
何の抵抗もなく首落とせてあれ?ってなってる顔
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
ジークが目的のために自分の命を投げ打つ事すら厭わないのは兵長が一番よく知ってるしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
本当に地ならし止まってよかったな…
絶対止まる確証があるわけじゃなかったし
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
味方だったらあるいは一回くらいキャッチボールに付き合ってたかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
ジークの最期のシーン顔のトーンがすごい良いんだよ…
いい天気だなって晴れやかな顔から次のコマで陰が差す感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
ジークはようやく空の青さに気づけたけど
だからこそこれから小さな幸せに縋って生きるなんて虫がよすぎるもんな…
自分が他人のそれを奪ったんだから
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
>>70
今月の話はなんとなくrevoおじさんではなく王政編opのやつが脳裏によぎった
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
兵長はこれ生き残っても多分車椅子生活とかそんな感じじゃないか?報われない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
>>71
ここから肉体は回復する一方だろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
>>76
立体機動するよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
髭面に奪われる度に物理的に痛い目に合わせることしかできなかったからなぁ兵長
そういう意味では最後に未練のできたところをせたのは最大の仕返しではあるんだが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
ジークは最後までユーモアセンスがあって良かった
俺は会いたくなかったけどな!はマジジーク
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
さんざんし損ねてようやく確できると思ったらこれだもんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
兵長は初期から作戦目標は忠実に守ってる軍人気質
そして自分で決めたことはことごとく裏目に出る
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
生きることの喜びも重い罪悪感もへの恐怖も
全部ひっくるめた結果がリヴァイの介錯だ
とても人間らしい最後だったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
へーちょんだはずじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
>>80
脈はかってないキャラは生きてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
やらせてもらった感がすごいよね
へーちょうの描いてた倒し方と全く違うんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
>>81
そもそも髭面の爽やかな首差し出しなくとも前話の時点で
この約束だけ今までの命令となんかが違うよな…俺の役目ってあそこで終わってたんかな…って考え込んでたからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
>>81
自分でも言ってたけどもう役目終えてた感がすごい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
兵長は顔怖いけど他人の心に寄り添える人だしあの局面で生えてきたジークの時点でなんとなく察したよな…
それはそれとして首は飛ばす
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
勝ち逃げかあああ!!
ってセリフ思い出したな
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
最初から読み返したら兵長は人の良さの塊だった
しをしたアルミンとせなかったジャンのあたりフォローの達人すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
おーい!リヴァイここだここ!って生身で呼んでる時点でしていいよって意味だもんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
おーい!リヴァーイ!これ仲直りする流れだぞー!
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
事が終わったら掃除に励む日常が待っているのか否か
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
>>89
励める体じゃねえ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
勝ち逃げではない
ジークは負けてたことに気づけたんだ
まあへーちょが親切なお手伝いさんになっちゃったのはその通りなんだが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
どこか爽やかさを感じた今月だった
終わるんだな……
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
最新のクレンザーで…
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
数少ない良い人すぎてダメージ食らってるよね兵長
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
もうしてもらうしかないしすしかないというあんまりにも哀しい協定
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
へーちょうはこんな結末だとんだヤツらが報われんって考えてるからな
なんかもう使命感で生きてないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
この漫画後半は悲しい顔してる奴ばっかり…
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
エルヴィンのことずーーーーっと考えてるの本当泣ける
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
最後まで悪いやつの顔をしてればしがいもあったのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
>>102
別にジークが晴れやかな顔しててもどんよりした顔しててもへーちょはこんな顔してたと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
しんみりする展開→バックブリーカーとエルディア復拳という進撃の暴力→ジークとへーちょ→ドデカミン大爆発という流れで感情がぐらぐらに揺らされたよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
最悪レベルの環境からここまで真人間になって部下や同僚にも恵まれたけど手からこぼれ落ちていったからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
あんなにょきって生えてくるような体なのに首だけ飛ばしてちゃんとぬのか…ってちょっと思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
>>105
再生するためには生きる意思が重要だからのうと思ったらあっさりねるんじゃない?
お兄ちゃんは完全にぬつもりで生えてきたし
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
ひいいいいやめてくれええええって恐怖に震える髭の首飛ばすよりかは兵長にとってもマシな決着だったと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
エレンんだらやっぱり兵長は曇るのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
>>109
生き残ってる中だと一番古い仲間だし何度も守ったりしてるしいい気分ではないだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
今まで背負い続けたし兵長もそろそり自分のために生きても良い
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>110
兵長がいっしょに生きたいと思った仲間はほとんどんでるんだがな
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
髭面は今まで酷い野郎ではあったけどそれでも人間を斬る事は気分良いワケがなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>111
ラガコ村の一件で無知性巨人が人間だったかもって知ったときもその時点でめっちゃ曇ってたもんな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>115
クソ野郎だけどイレェナの話でジークの作戦が間違ってた訳じゃないのも頭では分かるしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
>>115
(笑顔のエルヴィン)
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
土壇場のあの軽口とかそのくせの直前に悟ったりしんみりしたり実にジークらしいと思った
本人の言う通り今までやって来た事考えるとクソ外道なんだけどどうにも嫌いになれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
でもこの瞬間がこれまでで一番へーちょがジークのこと理解できた瞬間だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
へーちょこの先どうすんだろ…って本当に不安になってる
性格的にんだ仲間が云々で絶対自ルートは取らないだろうけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
>>116
もう唯一と言っていいウォールマリア陥落前の調査兵団の生き残りだし語り部に近い立ち位置でエピローグ迎えそうな感じする
いや語り部になるには超口下手な人だけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
俺は会いたくなかったけどな!
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
ライナーにジークに兵長にアルミンにジャンに…と裏主人公多すぎると思った
ぶっちゃけあんま活躍できてないミカサも頑張って
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
あんた母さんの何だ!?の時に並んで好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
最終戦のメンバーは帰る先あるのかな…
マーレは潰れて島視点でら裏切り者だぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
>>123
世界中旅して氷の砂漠でも炎の水でも見に行けばいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
>>123
島以外からは救世の英雄だし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>123
島側がみんなイェーガー派なわけないじゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
こやすくんかなりジーク気に入って演じてるらしいし楽しみだ
泣いてしまうかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
きてくれたのはありがたいけどなんでクルーガーさんはプロレス始めてるの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
>>128
よく思い出せ
クルーガー巨人初登場時からプロレスしてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
>>129
別のコマでもレスラーが力比べでやる相手の手と自分の手でガシィってやるやつやっててダメだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
>>129
船をバキバキにブリーカーするのは正直EVA弐号機かと思った
レスラーだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
結果的に調査兵団がパラディ島のみならず世界を巨人から救ったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
考えてみると前線引いてたハゲ教官もんだからマジでへーちょが壁崩壊前の調査兵団を知ってる唯一の人になっちゃったのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>134
古参はアニが念入りに潰してモブ団員はジークで皆しにしたからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
巨人の弱点とか普通に知ってるはずなのにお構いなしに大エルディアプロレスするよねクルーガーさんは
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
>>136
あいつといいエレンパパといい
キャラとファイトスタイル違いすぎるだろ
クールなキャラだろ君たち
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
ガビの狙撃補助してるところもよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
>>137
それはそうとガビの狙撃力が高すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
ジャンが爆破装置を取りに行くところ見て思ってたけどオカピ以外全員戦槌にしとけば勝ってねユミルちゃん…オカピももっと後ろの方に離脱させて…
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
リヴァイはビジュアルも四年後で変わらなかったな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
教官の最後の教え子たちはイェーガー派に染まってるわけじゃないしね
コメント