名前: うさちゃんねる@まとめ
二人逃げる前にこれ使ってたら失格だったんだろうか

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
そういえばレイザーの念の分裂はアウトなのにこっちはセーフだったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
>>1
開始の人数以上になったらダメって話だよあれは
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
ゴレイヌさんって割とマジで実力者なんだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
>>3
少し前に瞬間移動の難しさを説明しておくことでより引き立つ
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
分身系揃えていけば得なのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
>>5
読んでたらわかると思うが遠隔操縦分身の場合は念の使用者が気絶したら分身ごと人数減るかんな
ゴレイヌやられただけで3人分戦力消えるんだかんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
>>6
さらに三人分増やせれば…
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
制約が明かされないままGI編が終わったからとんでもない強能力に
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
>>8
ワープってこんな感じで普通に使えたら強すぎるんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
日常がゴリラだったはず
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
ゴリラに近いほど分身の精度が増す
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
ゴリラと自分は同じだとか思っちゃったのかなゴリラと自分の位置入れ替え
じゃぁゴリラと他人も同じものって事か他人とゴリラの入れ替え
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
ゴリラ型の念の塊にガワが被さってるのか具現化されたゴリラなのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
普通のボールでレイザーが全く反応できなかったのと最近の念の銃耐性の無さ考えると拳銃+ゴリラで大抵のやつはせそうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
白に黒のバック取らせて能力発動!で全部済む
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
自分自身を具現化しているつもりかもしれないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
メモリの無駄遣いさんみたいなダブルだってあったろうに
ゴリラ
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
他作品だと卑劣様やローみたいな重要キャラが他の攻撃役と二人がかりでやるような芸当を一人でやってのける
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
は?分前は渡すに決まってるだろ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
>>21
これ顔は全然好みじゃないけど最高にイイ奴で好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
>>23
ビスケが書いたレス
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
普通に格闘戦も出来るゴリラを前に出して接近したらいきなりワープって完全に初見しすぎる…
罠に直シュートもできるし突然ワープして銃撃でもいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
>>22
念ってどう警戒しても絶対回避無理な初見しあるよね…
警戒するの大事みたいな話あるけど能力なんでもアリだから全部防ぐの無理だろってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
キルアがクラピカに紹介するには惜しいと考えるほどの人物
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>24
ゴレイヌが良いやつなのはその通りなんだけどそもそも知り合いを薄汚えクルタ族に紹介したくない
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
>>26
ほぼ交流ないハンゾーですら呼ばれてたんだからあと一人枠があったら多分紹介してたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
>>39
キルアはクラピカに甘いからもう一人足りないって言われたら紹介してたと思うぞ
連絡先知ってたらだけど
いくらゴレイヌでもビスケと天秤にかけたらそりゃビスケを紹介する
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
ノヴもそうだけど心折れてもやれることはきっちりやるのプロって感じでいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
なんでも斬れる刀は実在しないから具現化できないのに瞬間移動するゴリラは具現化できるんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
>>28
それは「なんでも」の定義が出来ないからイメージが追いつかなくて具現化不可能って話では
瞬間移動自体は定義づけハッキリしてるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>29
瞬間移動するゴリラがこの世界にいてもおかしくないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
瞬間移動自体はゴリラの能力じゃないからな
瞬間移動という能力をゴリラに行わせてるだけ…すごくね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
具現化系はどこまで出来るのかがわからな過ぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
クラピカと師匠の話で肝要なのは「なんでも」ってところだろうな
だから逆に言えばなんでも斬れるゴリラは具現化できないだろうし
瞬間移動する刀は具現化できるだろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
ソロで結構カード集めてたから
強さも賢さもかなりのもの
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
ハンタ世界にはマイナーなおもちゃかアニメかあったんかもな
白と黒の位置が入れ替わるゴリラ的な
ボードゲームっぽいかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
ゴレイヌさんはソロでGI進めてたからかなりの猛者だけどドッジボールは相手がさらにヤバかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
「なんでも斬れる刀」は具現化できないが「刀」を具現化して「なんでも斬れる」能力は付与できる
同様に「瞬間移動するゴリラ」は具現化できないが「ゴリラ」を具現化して「瞬間移動」させることはできる
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
>>37
いや無理でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>43
なんか条件があいまいなんだよな
「何でも治せる薬」もゲーム外なら人間の能力を超えるものだと思うけどGIのクリア報酬として可能っぽいのが
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
>>51
きっとそれに限りなく近い的なニュアンスなんだろうって納得しておこう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
2人足りないから2匹出しただけで2匹までしか出せないとは言ってない
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
どういう理屈でワープするゴリラなんて念にたどり着いたんだ
会長と同じタイプか
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
なんでゴリラなんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>42
そりゃまあゴリラに並々ならぬ思い入れがあったんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
なんでもってのも曖昧なんだよな
単に無限の切れ味を持つ刀を作るのも無理なのか
物理的なものは切れても時間空間精神や概念まで含めたなんでもを切るのは無理ってことなのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
なんでも斬れるけど使ったらぬくらいの誓約が要りそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
放出系じゃないの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
一日1万回のゴリラ
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
片方崖から飛び降りさせて敵と交代させる
蟻だとそれじゃダメージにならなさそうだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
すごい能力だけど制約はないのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
瞬間移動は放出系なのに具現化のゴリラに真逆のことさせてるのがすごい
コメント