
崩壊した家に埋められた人を助けるのはレスキュー隊なのか…
力のない修ですらトリガー起動すれば瓦礫動かせてたのに、ボーダーはその辺は我関せずなんだな…
力のない修ですらトリガー起動すれば瓦礫動かせてたのに、ボーダーはその辺は我関せずなんだな…
325: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:01:57.99 ID:gyf5e69q0.net
>>323
個人的な考えだが
敵がまだ残ってるし他の国が攻めてくる危険もあるしトリオン兵はボーダーしか対処できないから戦力はまだまだ回せないでしょ
トリオン体だって馬鹿みたいに力があるわけじゃないから重機には敵わないし
あと助け出すだけが救助活動でもないし訓練受けた人がやった方がいいような気がする
個人的な考えだが
敵がまだ残ってるし他の国が攻めてくる危険もあるしトリオン兵はボーダーしか対処できないから戦力はまだまだ回せないでしょ
トリオン体だって馬鹿みたいに力があるわけじゃないから重機には敵わないし
あと助け出すだけが救助活動でもないし訓練受けた人がやった方がいいような気がする
330: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:09:03.71 ID:A9HtdEEg0.net
>>325
まだアフトは近い軌道上にあって警戒態勢は解けない的な描写あったな
>>326
そう 合ってる
まだアフトは近い軌道上にあって警戒態勢は解けない的な描写あったな
>>326
そう 合ってる
331: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:11:32.40 ID:K612CoGk0.net
>>330
ありがと
ありがと
329: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:08:32.69 ID:0V6adKf50.net 
>>323
あれレプリカが強印使ったから修でも動かせたんだが。
あれレプリカが強印使ったから修でも動かせたんだが。

326: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:03:39.29 ID:K612CoGk0.net
あれ、この間遠征に行ってたのって
太刀川隊、冬島隊、風間隊の3つだっけ?
太刀川隊、冬島隊、風間隊の3つだっけ?
328: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:06:26.96 ID:zxFu76dYO.net
ボーダー隊員は救助の専門家でもないし、アフトクラトルや他から攻められる可能性もあるからある程度はそっちの警戒にも念のため人員を割かないといけない
そうすると救助活動の主力はレスキュー隊が担うはず
別におかしくないでしょ
そうすると救助活動の主力はレスキュー隊が担うはず
別におかしくないでしょ
333: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:34:38.47 ID:MTjHylRl0.net
個人ランクは ポジションごとに そのキャラのメイントリガーに 何ポイント付いているか で判断してるのかな?
例えばアタッカーなら…(点数は仮)
1位・太刀川「孤月 14000pt」
2位・風間「スコーピオン 11500pt」
3位・???「レイガスト 11000pt」
4位・村上「孤月 10800pt」
?位・米屋「孤月(槍)10300pt」
?位・緑川「スコーピオン 10000pt」
とか
例えばアタッカーなら…(点数は仮)
1位・太刀川「孤月 14000pt」
2位・風間「スコーピオン 11500pt」
3位・???「レイガスト 11000pt」
4位・村上「孤月 10800pt」
?位・米屋「孤月(槍)10300pt」
?位・緑川「スコーピオン 10000pt」
とか
335: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:49:55.27 ID:Lk+cT0Jw0.net 
>>333
多分、太刀川さんの場合、右・孤月、左・孤月で別集計だと思うよ。
じゃないと、鋼の孤月、レイガスト持ちとか米屋の孤月(槍)、スコーピオンが不利になる。
多分、太刀川さんの場合、右・孤月、左・孤月で別集計だと思うよ。
じゃないと、鋼の孤月、レイガスト持ちとか米屋の孤月(槍)、スコーピオンが不利になる。

334: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:42:31.04 ID:EjBAemLX0.net
よねやんはサブトリガーもポイント高かったよな。
全部足すんではなくメインウェポンのポイントで序列が決まるのか??
太刀川ニキは弧月以外使えなさそうだし、トータルポイントならよねやんの方が高いんでは?とか思うんだが
全部足すんではなくメインウェポンのポイントで序列が決まるのか??
太刀川ニキは弧月以外使えなさそうだし、トータルポイントならよねやんの方が高いんでは?とか思うんだが
336: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 12:54:09.23 ID:43Yerikf0.net
トータルポイントで比較だと弾丸トリガー全部コンスタントに使ってる出水のポイントが凄いことになりそう
戦功のポイントって部隊に入るのか個人に入るのか
個人に入る場合は使った武器のみに振り分けられるのか否か
振り分け方は使用割合で自動的に決まるのかある程度任意で割合を調整できるのかと色々不明な点が多いな
戦功のポイントって部隊に入るのか個人に入るのか
個人に入る場合は使った武器のみに振り分けられるのか否か
振り分け方は使用割合で自動的に決まるのかある程度任意で割合を調整できるのかと色々不明な点が多いな
337: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 13:03:32.97 ID:WMDwtZ7Z0.net
合計制だとオプションを付けることはあまり推奨されないことになるな
オプションにはポイントが付かないだろうから
オプションにはポイントが付かないだろうから
338: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 13:07:49.23 ID:MTjHylRl0.net
ポイントが「武器」じゃなくて「個人」に入ってれば こんなややこしくないんだけどねー
やはりサブトリガーも加点するのかな?
確かに出水とかのトータルポイントが一番高くなりそうだけど…ガンナーとシューターはまた判定方式が違うのか?
やはりサブトリガーも加点するのかな?
確かに出水とかのトータルポイントが一番高くなりそうだけど…ガンナーとシューターはまた判定方式が違うのか?
339: うさちゃんねる@まとめ:2014/11/20(木) 13:15:35.74 ID:cFX1vOqE0.net 
C級の個人戦ブースの画面見るとA級隊員(緑川)でもメイントリガーの点数しか出てないな
あの時は あえてユーマとの差を知るためにスコーピオンしか使わなかった訳だが…使おうと思えばサブトリガーもオプションも使えたんだよな
B級隊員以上の場合 個人戦した時のポイントの変動が気になるな
あの時は あえてユーマとの差を知るためにスコーピオンしか使わなかった訳だが…使おうと思えばサブトリガーもオプションも使えたんだよな
B級隊員以上の場合 個人戦した時のポイントの変動が気になるな

コメント