
名前: うさちゃんねる@まとめ
なんかあっさり流されてるけど

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
ゴンより年下のときに会場にたどり着いてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
協会員に雑魚ばっかとわかった今なら
並のハンターより強いと思うわこいつ
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
>>2
その雑魚以下なのがこいつだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
>>7
そうはとても思えない
というかこの年の試験厳しいって話だし
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
今のハンターって大半が最初のマラソンもクリアできなそうだしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
モタリケよりは強そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
ジンに会ってそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
昔は神童とちやほやされてたのだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
こいつは娯楽として試験に参加してるから元々合格するつもりがないはず
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
よくななかったね
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
アニオリでここまで来たら合格狙ってやる!って張り切ってるの面白かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
何かの間違いで念取得してグリードアイランド入ったとしたらハメ組のそこそこのポジションで活躍して爆されるくらいの実力はありそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
サイフ忘れても腕っぷしで新人潰し仲間増やしそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
少なくとも百何十キロは走れるおっさん
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
アレイズみたいな命の保険掛けれる念が発現してないと説明付かないレベル
協会員でも念なしで35回も試験受けたらほとんどの奴がどっかで引き際誤るか運でぬだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
少なくともハンター試験の序盤を余裕持って突破できてかつ後遺症残らないあたりの試験を見抜いて穏便に脱落できるわけだから相当出来るよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
>>17
しかも試験中に新人を妨害して楽しむ余裕まであるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
こいつと天空闘技場のせいでこの世界の身体能力の基準が分からなくなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>19
序盤の方がファンタジーよりというか身体能力無茶苦茶なことやりまくってるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
実は念の基礎くらいは使えるんじゃないかと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
どうしようもない試験官引き当てた時に念が無いと詰むと思うんだが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
>>23
どうしようもない試験官は採用時に弾かれるだけだろ
単に理不尽なだけの試験になったら普通に上から怒られるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
>>32
ハンター試験マジでガバガバだからあんまりそこも厳密に守られてなさそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
キルアが受かった時みたいな試験も普通にあったはずなんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
やる気になれば合格できそうなくらいには凄い
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
>>25
実際その気になってレオリオ狙ったらクリピカにやられて脱落だから
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
10歳からの時点でやばすぎる
ゾルディック家並みの英才教育だったんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
やばそうな試験官の時は即脱落とかしてたのかも
それはそれで人を見る目か運がすごすぎるが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
ヒソカみたいな邪悪な念使いが試験に混じってる可能性そこそこあるからな…
そいつらとやり合うには念かめちゃ凄い交渉力が必要になるはず
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
そういえばゴンの腕折った忍者は元気にしてるの
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>29
船で分身してたのは何年前だったっけ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>30
選挙編にいたような
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
そもそも10歳からが嘘なのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
>>34
受験回数は作中で裏付けされてるから長寿とかでも無い限り真実と見ていいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
>>39
やっぱ才能は相当あるよな…
度胸が足りなかっただけだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
10歳の頃は才能あふれてたんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
選挙編以降を見るとハンター試験通ったとは思えないハンター割といる
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
>>36
この時の試験が厳しくて普段は本当にザルなんじゃないかって気が
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
>>37
派閥割引みたいなのあると思う
採点甘くしたりとかしてそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
ハンター試験は今思い返したら実はそんなに大したことしてないと思うんだが
マラソン
狩りをするための獲物の観察
寿司推理もとい紐なしバンジーの度胸試し
仕掛けタワー下り
バッジの奪い合い
しNGで最後に負けたないし失格者の一人以外全員合格の最終試験だし
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
ハンター試験会場の情報とか試験の過去問情報とか売って生計立ててんのかなこの人
普通に暮らしてて更にハンター試験毎年受けてるとかだと狂ってるよね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
試験官もそうだけど集まった人間のレベルにも相当左右されそうだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
>>43
ヒソカみたいなヤバいやつ混じっても放置だしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
過去問売るのはありそうだなー
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
>そんなに大したことしてないと思う
>マラソン
読み直せ
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>45
もしかして現実的に大したことないって意味だと受け取った?
作中の試験としての難易度は体力以外は必要されないから大した難易度じゃないだろってことなんだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
>>53
難易度の基準が人によって違うだろうから
作中のどれと比較して大したことないのかちゃんと言わないと面倒なレスポンチの元だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
また受けに来るって言ってたゆで卵のお兄さん好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
ハンター試験以外の時にはどんな仕事してるんだろ?
絶対同じ職場にいて欲しくない
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
小さい頃は純粋に合格目指してたんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
ヒソカとイルミ(ギタラクル)が混じっててもリタイアしなかったのを見ると凌げる自信があるって事なんだよな
あるいは標的にならないように立ち回れる
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
>>50
新人潰しでヘイト稼いといてこれだからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
試しの門開けれるハンターどの程度の割合なんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
ニコルですら一般人とは比較にならないスタミナの持ち主
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
プロハンター連中みんなあのマラソンクリアできるのかー?
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
ハンターなんかにならなくても大成できそうだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
作中の念使いってこの年のハンター試験だったら受からないどころかんでたんじゃない?ってやつ多いから
そこら辺より普通に強そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
苦しいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
>>59
ジュース飲んだ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
それだけの能力があればもっと安全に楽しめることはありそうなもんだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
ぶっちゃけまともに考えたら連載初期に出てきた存在が後から見たら相対的に評価されるよくあるアレである
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>61
56皇しヒグマ
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
本業は普通に別にあってそこそこ楽しんでるんだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
選挙に出てたハンターはマラソンすら無理そうよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
まあ結果を見ると試験自体は(狂犬が混じってなければ)命の危険もそうそう多くはないかな…
塔の外壁降りるみたいなのはまあ自行為と見ていいし
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
それこそウボォーギンとか今になって株爆上がりしてるしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>66
まああの頃よりまともな戦闘員がそもそも減りすぎてるから…
蟻編くらいまでは超人バトルだったんだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
そもそも新人潰しとか塔みたいな露骨なヘイト行為してたら
普通に試験の外で恨みある奴に暗されても不思議じゃないよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
ヒソカとイルミとキルアがいなかったら
この年の亡者4人で済んでるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
崖から飛び降りて卵とるのとかも今の路線のハンターだと絶対無理そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
既存のハンター叩きがしたくて認識歪んてるけど
本人がハンター合格諦めてるんだから
トンパが既存ハンターより格上ってことはないよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
歪んでるからいい念発現しそうなんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
ミスターSASUKE的な扱いなのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
身体能力はたぶん上の方だよね
念覚えたらかなり厄介そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
ヒソカ8キル
イルミ2キル
キルア3キル
アナフィラキシー1
過労1
鳥葬1
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
>>75
サトツさんのとこでいっぱいななかったっけ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
そもそもこの10歳から35回受けたのがホラなのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
これでもうっかり試験後半まで残っちゃったら受かりたいって欲目が出る程度には本気
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
実はキャラソンまで存在するし
旧アニメの軍艦島でも良いポジションだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
ヒソカが参加しなくても塔で握り屋ジョネスが出てきたらされるだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
沼でなんか食われてるやついたよね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
プロハンターが雑魚とか雑魚じゃないとか以前に
この頃のハンタと今のハンタだと明らかに人間の身体能力の平均に差がありすぎて正確な判断できないんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
君ら全員不合格だねのコマだけでも8人以上してるけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
塔の普通の刑囚が対抗になるあたりで考えるとそんなも出ない気もしてくるんだけど
お外の凶悪な怪生物の山を考えるとやっぱやばいよっていう気がしてくるような塩梅
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
この年じゃ弱い方のポックルですら蟻の兵隊長相手に互角で戦える有望株だし
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
こんだけ参加していても念に気づかないもんなんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
数トンの扉を開閉できる設定とか
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
この頃はモブの非念能力者でも平気で地獄マラソン踏破するしな…
今だと念能力者じゃなきゃ無理でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>94
ナックルが一晩中走れるからすげーってあったけど、念なし地獄マラソンクリアした人が纏覚えてスタミナあげれば余裕に思えるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
ゴン達が受けた年の平均レベルが高かったんだろう
ヒソカやポックルは新人じゃなかったけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
る気のヒソカと怪生物がうろつく霧の沼って作中でも屈指の危険エリアな気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
才能とか情熱で無意識的に念能力が身についてるタイプだと思う
他者から標的にされにくくなるステルス系とか他者の苦痛を糧に自己回復するとかで
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
最初のマラソンで脱落しそうなやつはこの後絶対ぬからみんなで諦めさせるのはなんか好きだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
>>98
よく考えると良心的だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
山育ちは絶っぽいこと出来そうとかそんなんだよな
初歩を掴みかけてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
あのマラソン脱落してたデブ?も一般社会基準だとエリートだったよな確か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
生きてるのがすごい
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
とりあえず試験はもっと真っ当にした方が良いと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
>>104
この真っ当な提案が蹴っ飛ばされる話の構成はどうなのとは思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
ガバガバな年があったと思いきや確かゴンの時が合格者いっぱい出て奇跡の年みたいな事言われてた気がする
コメント