

188: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 16:11:50.31 ID:V5CQHQCk0.net
この作品、かわいい女の子多くない?
全巻一気に買って読んでまず第一にそう思ったw
内容もすごく考えられてて面白かった
全巻一気に買って読んでまず第一にそう思ったw
内容もすごく考えられてて面白かった
193: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 16:47:42.01 ID:tjqFkJLA0.net
>>188
ご新規さん歓迎
女の子可愛いよな
ご新規さん歓迎
女の子可愛いよな
189: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 16:15:25.63 ID:qtvL7vpPO.net
7巻表紙のキャラがコナミって7巻読んで初めて分かった
髪切った描写あったっけ?
髪切った描写あったっけ?
190: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 16:17:38.85 ID:NFpunsy6O.net
>>189
トリガーオンした
トリガーオンした
192: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 16:30:57.29 ID:sz6AMmo20.net 
>>189
トリオン体の服装とかは自由に設定できるんで戦うのにロングだと邪魔だから昔の髪型を設定してる
あと最近買い始めた人はまだ気がついてなかったら
単行本のカバーをめくってみてくれ
トリオン体の服装とかは自由に設定できるんで戦うのにロングだと邪魔だから昔の髪型を設定してる
あと最近買い始めた人はまだ気がついてなかったら
単行本のカバーをめくってみてくれ

196: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:04:15.10 ID:JeRjKkeP0.net
男はかっこよく可愛くお調子者で子供で愛嬌があって
女の子は面白く可愛く健気で元気でたまに美人
キャラいいわ
女の子は面白く可愛く健気で元気でたまに美人
キャラいいわ
197: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:08:45.87 ID:aTIKGQ7r0.net
単行本で読んだ方が読みやすい作品なんだよなあ
198: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:19:18.34 ID:Tp3NdMfv0.net
おばちゃん成分が足りないわ…
276: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/28(日) 01:15:09.97 ID:khVPMTiy0.net
亀でスマンが>>198
月見さん加古さん沢村さん香澄さんミラさん
この中から選ぶが良い
月見さん加古さん沢村さん香澄さんミラさん
この中から選ぶが良い
278: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/28(日) 01:26:35.77 ID:Yy49mqb10.net 
>>276
かすみさん以外に謝りなさいw
かすみさん以外に謝りなさいw

199: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:21:17.03 ID:qlAPXRhQ0.net
ボーダーの記憶操作はちょっとやり過ぎ設定だと思ってたが
序盤以降一切触れられなくなったのは無かったことにしたいのだろうか
茶野隊の記憶を消すなら茶野隊とユーマの関わりを知ってる嵐山隊のも消さないといけなくなるし
やればやるほど泥沼になりそうな予感
序盤以降一切触れられなくなったのは無かったことにしたいのだろうか
茶野隊の記憶を消すなら茶野隊とユーマの関わりを知ってる嵐山隊のも消さないといけなくなるし
やればやるほど泥沼になりそうな予感
202: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:27:03.42 ID:tjqFkJLA0.net
>>199
ボーダーの方向性変更・城戸の真の目的・最初のトリガー・レプリカの超性能・城戸の傷
この辺に絡む設定なんじゃないだろうか
まあ単なるトラウマ治療を迅が大袈裟に修に吹き込んだ可能性もアリと思うが
ボーダーの方向性変更・城戸の真の目的・最初のトリガー・レプリカの超性能・城戸の傷
この辺に絡む設定なんじゃないだろうか
まあ単なるトラウマ治療を迅が大袈裟に修に吹き込んだ可能性もアリと思うが
200: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:24:35.47 ID:6bOKrDXm0.net
かなりどうでもいい
201: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:26:24.67 ID:sgVS51wa0.net
記憶操作なんて、可能としても色々な意味で限定的な条件でないと綻びがどんどん大きくなって危険度は高いだろうからなあ
本来あまり使われないべきものを、しばらく見ないからといって設定後書きでなかった事にしたかどうかは断定し難かろう
本来あまり使われないべきものを、しばらく見ないからといって設定後書きでなかった事にしたかどうかは断定し難かろう
203: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:30:13.77 ID:sz6AMmo20.net 
茶野隊は黒鳥スーツ見ただけだからネイバーかどうかなんて分からんと思う
記憶操作は後々への伏線じゃないかね
今のところ一般隊員がどこまで情報知ってるかって描写が無いからわからん
修は迅さんに助けられた時に聞いたんじゃないかって気がする
C級が知ってて良い情報じゃなさそうだし
記憶操作は後々への伏線じゃないかね
今のところ一般隊員がどこまで情報知ってるかって描写が無いからわからん
修は迅さんに助けられた時に聞いたんじゃないかって気がする
C級が知ってて良い情報じゃなさそうだし

204: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:35:24.91 ID:cPN4GN7i0.net
トリオン体の間、生身はトリガー内のトリオン体が入っていた場所に格納されるってことだけど
ユーマの場合、ボーダーのトリガーを使うときは
ブラックトリガー内に生身を格納したまま
ボーダートリガー内にトリオン体を格納して
ボーダートリガーで作ったトリオン体で戦うことになるのかな?
ユーマの場合、ボーダーのトリガーを使うときは
ブラックトリガー内に生身を格納したまま
ボーダートリガー内にトリオン体を格納して
ボーダートリガーで作ったトリオン体で戦うことになるのかな?
205: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:49:51.53 ID:tjqFkJLA0.net 
>>204
その解釈であってると思う
「トリガー内」って用語がなんか微妙な概念を含んでる気がする
その解釈であってると思う
「トリガー内」って用語がなんか微妙な概念を含んでる気がする

206: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:50:29.72 ID:sz6AMmo20.net
ユーマの日常トリオン体は生身の体の代わりをするものだからそうだと思う
207: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 17:57:55.91 ID:JeRjKkeP0.net 
玉狛地下のような時間がギリギリまで緩やかな仮想トリオン空間なんでしょうね

209: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 18:39:09.37 ID:OFCG1akz0.net
記憶操作はボーダー内部を見た一般人のみだぞ
210: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 18:49:46.92 ID:t2Kif5XC0.net
>>209
世間に知らせないでネイバー界の遠征に行ってるような組織だし裏では何やってるか分からんよ
世間に知らせないでネイバー界の遠征に行ってるような組織だし裏では何やってるか分からんよ
212: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 19:03:53.62 ID:sz6AMmo20.net
黒トリ争奪戦メンバーだけだろ
緑川も知らないんじゃね
緑川も知らないんじゃね
213: うさちゃんねる@まとめ:2014/12/27(土) 19:06:29.21 ID:OFCG1akz0.net 
知らないなら遊真の懸念は何だったんだよ

コメント