
名前:うさちゃんねる@まとめ
五条悟 真人 伏黒 宿儺 雑草

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ
おもってたより味方が使わない
名前:うさちゃんねる@まとめ 101:55:22No.03464518
そもそも使える人がそんなにいないんですよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 201:57:19No.034912
MP消費すごいから人間には難しいのだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 301:58:32No.035087
純愛領域展開が楽しみ
名前:うさちゃんねる@まとめ 401:59:41No.035232
悟封印されたから現状使える可能性が見えてるのは不恰好な伏黒と宿儺の術式刻まれる虎杖くらいか
特級勢は当然のように使えるかもだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 501:59:58No.035258
攻撃必中になるだけで卍解みたいにギミックが変わるわけじゃないんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 602:00:33No.035331
使えたら特級だから
名前:うさちゃんねる@まとめ 702:12:37No.036871
ナナミンですら使えないからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 802:16:55No.037377
人間で完全に使えるのは悟乙骨くらいしかいなさそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 902:18:08No.037508
夏油の領域も見たかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 1202:19:26No.037655
>>
メロンパンが使ったら夏油の領域なのかそれともメロンパン領域なのかどっちだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 1002:19:14No.037637
伏黒の領域かっこよかったから今後に期待だ
>>攻撃必中になるだけで卍解みたいにギミックが変わるわけじゃないんだよな
伏黒はわりとギミック変わってなかったか
変わったというか元々の使い方を更に発展させたって感じだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 1102:19:22No.037649
乙骨とかサマーオイルとか特級クラスなら使えるんじゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 1402:20:49No.037817
そう言えば雑草の領域展開どんなんだったんだ

名前:うさちゃんねる@まとめ 1802:22:15No.037980
>>
自然の美しさに魅了されして賢者となる
適当に言いました
名前:うさちゃんねる@まとめ 1602:21:46No.037925
ミゲルももしかしたら使えるかもしれないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4502:41:49No.039842
>>
ミゲルは乙骨より強そうだけどなんか使えなさそうな気がする
もっと言えば特級じゃなくて一級っぽい
名前:うさちゃんねる@まとめ 1702:21:57No.037949
今の設定だと使った瞬間駆け引きよりもレベル差で勝負が決まるから作劇的に使いにくそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 1502:21:40No.037913
ナナミンですら無理なの…?
それもう人間側に使える奴10人もいないんじゃ…
呪霊どもそんな人類にビビってたのか?あるいはゴジョーサンが1人で全呪霊せるくらいのOPなのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 1902:23:17No.038096
>>
実際既存のキャラだけなら五条だけで皆しにできるのは間違い無い
国外にも使えるのいるんじゃない?そこまで話広げるかは知らないけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 2002:23:28No.038110
お花ポワワは悟ガードを突破できる数少ない術だし期待できたのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 2102:25:15No.038308
真人の領域展開って痴漢するだけだし能力効かない相手には無力なのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 2302:26:16No.038398
>>
格上に触るとどうなるかは見たでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2202:26:01No.038371
アイヌの呪術連だかなにかにも強キャラいるのかも知らない
名前:うさちゃんねる@まとめ 2402:27:35No.038524
先頭のギミックとしてつまんねえからな
簡易領域思いついてようやくギミックとして使えるようになった感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2502:27:39No.038528
悟と宿儺は色々参考にしていいのかがわからん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2602:28:08No.038570
強制痴漢というとまあその通りなんだけど言い方が酷過ぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2702:29:54No.038740
封神演義の十絶陣が近いのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 2802:29:59No.038750
宿儺基準にすると富士山以外は割とどうにか出来そうなんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 2902:32:06No.038923
真人は魂を知覚してれば攻撃も防御もできるっぽいけど基準がわからんね
中には魂に関わる術式使いで虎杖以外で真人と正面から戦える人もいるんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 4302:39:42No.039637
>>
五条の目なら知覚できるとか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 3002:32:14No.038934
出したら使えないやつは絶対勝てなくなる
ってバトル漫画だとどうなのって感じの設定よね
名前:うさちゃんねる@まとめ 3102:33:07No.039013
真人の領域展開は能力が能力だけにあんまり見せ場来なそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 3202:34:14No.039115
東郷領域展開習得してくれたら絶対面白いやつになるから是非習得して欲しい
31名前:うさちゃんねる@まとめ 3602:36:13No.039300
>>
領域内の絵面は面白いだろうけどあのご機嫌なパンパンはそもそも必中だからなー
名前:うさちゃんねる@まとめ 4102:39:05No.039568
>>31
いれかえがワンピースのローみたいにパーツごとにできるようになって対抗策持てないなら即技になったりしそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 3302:34:43No.039163
富士山の領域も出したら格下はまず中にいるだけで焼するし同格以上も必中攻撃で削れるし強いんだよね
お披露目した相手が相手だったけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3402:35:10No.039207
魂の知覚ってなんだよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 3702:36:53No.039362
富士山間違いなく現状の敵では最強なんだろうけど五条としか戦ってないのが悪い
名前:うさちゃんねる@まとめ 3802:37:31No.039419
ナナミンですら習得できてないし
黒閃とまたさらに上の何かハードルがあるってことかね
名前:うさちゃんねる@まとめ 3502:35:32No.039240
さんざん言われてるけど領域展開はやっぱりバトル作りにくそうだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 3902:37:31No.039420
>>
絵面はかっこいいんだけどねえ
まだ無いけど領域展開同士がぶつかったらより濃ゆい方が勝ちってルールになるらしいし

名前:うさちゃんねる@まとめ 4002:38:46No.039544
強さに差があり過ぎたからあっさりしてたけど同レベル対決だったら領域のせめぎ合いとかあるかもしれないから…
それはそれで絵にするの難しそうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 4402:40:05No.039678
>>
より洗練された方に塗り替えられるって設定だから…
簡易領域とかテンエンとか一応対抗策は出てきてるけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 4202:39:20No.039597
はやく伏黒に展開させろ

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 4602:41:56No.039857
乙骨ってまだ領域出来ないのかな?
名前:うさちゃんねる@まとめ 4702:41:58No.039860
そろそろ術がバチバチぶつかりあうのは見たい
名前:うさちゃんねる@まとめ 4802:42:54No.039944
ミゲルは五条基準に考えると富士山より強くてもおかしくないんだよなあいつ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4902:43:36No.039990
ボビーは例の縄しか手札がわかんねえ!
そのうち乙骨と一緒に合流するんだろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 5002:44:10No.040047
味方になったボビーがきっと使ってくれるさ
名前:うさちゃんねる@まとめ 5102:44:33No.040081
多分その内領域展開を常に簡易領域みたいに纏って戦うようになる
名前:うさちゃんねる@まとめ 5202:45:11No.040146
ロックな爺様も使えそうではある
名前:うさちゃんねる@まとめ 5302:45:18No.040156
ボビー鞭とフィジカルだけで悟封したしこれ以上特殊能力あったら強すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 5402:45:24No.040165
殴り合いが強い奴が結局一番強いみたいなモードに入ってるよね今
名前:うさちゃんねる@まとめ 6202:50:05No.040582
>>
身体能力も強化できるタイプの能力バトル物はこれに行き着きがち
名前:うさちゃんねる@まとめ 6902:53:16No.040844
>>
今ってより結構序盤から術式強い奴も強いけどフィジカルゴリラが普通に強いって描写じゃないか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 5502:45:30No.0401732
最近の話で前に出てきた肉体と魂の話で「人によって持ってる世界が違う」になったの
「術式喋るとパワーアップ」の次に作者の都合のいい設定だと思う
ベラベラ設定トークしてもそれはそいつの世界というだけって言えばいくらでも設定変更したり増やしたりできる
名前:うさちゃんねる@まとめ 7202:54:01No.040909
>>
思い込みでのルール変更だからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5602:47:53No.040393
設定言い出したら悟なんてキリないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5702:48:20No.040419
今の画力で描いたらボビーも伏黒父みたいな動きしたりするのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5802:49:07No.040481
>>
そもそも大概ドラゴンボールやってなかった?
名前:うさちゃんねる@まとめ 5902:49:12No.040489
共に小僧を嗤った仲だから一度は許すが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6002:49:23No.040506
流石に紐なしボビーはそこまで強くないでしょ…多分
名前:うさちゃんねる@まとめ 6402:51:08No.040694
>>
悟の動きについていけてる時点で強いよ
悟の動きに対応できなきゃなんの意味もない縄なんで
名前:うさちゃんねる@まとめ 6502:51:19No.040706
>>
富士山に紐持たせて意味あると思う?
名前:うさちゃんねる@まとめ 6102:49:43No.040548
紐はなんなの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6302:50:38No.040643
>>
だってアフリカだぜ
名前:うさちゃんねる@まとめ 6602:51:47No.040746
加茂先輩のドーピングみたいに紐が超身体強化してるのかもしれないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 7002:53:18No.0408501
>>
逆に悟の呪力身体強化の方を乱してるんだと脳内補完した
名前:うさちゃんねる@まとめ 6702:51:53No.040751
領域展開
アフリカの紐工場
名前:うさちゃんねる@まとめ 6802:52:28No.040793
赫使われて吹き飛ばされてるっぽいのにその後戦闘続けてたりやけに硬いミゲル
名前:うさちゃんねる@まとめ 7102:54:01No.040908
ボビー本人の能力でフィジカル上げて攻撃タイミングを見極めて鞭で叩き続けて一時間粘ったんじゃね
本気の悟相手に
名前:うさちゃんねる@まとめ 9103:33:40No.043624
>>
もしかして領域展開も凌いでたのかもな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 7302:55:10No.040990
キレてる五条に10分単位で時間稼ぎだからね…
富士山なんか1分で無茶振り扱いしてたのに
名前:うさちゃんねる@まとめ 7702:57:10No.041135
>>
鞭を半分消費するほど追い込まれた状態から少なくとも20分以上は稼いでるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 7402:55:18No.041004
ボビーに関しては単眼猫も後になって思ってるんじゃないか…あれっこいつ強すぎじゃね?って
名前:うさちゃんねる@まとめ 7502:55:22No.041009
悟が分かりやすくぶっ壊れすぎんだよな
一応虎杖たちは悟解放すること目指して動いてるけど成功する気しないわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 7602:57:08No.041133
ミゲルはただのメタネタだろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 7802:58:22No.041225
富士山がキレた無茶振りは1分のところよりも一箇所に留めておく事でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 7902:58:59No.041273
サマーオイルにしたって見込みなければ五條の足止め依頼なんかしないだろうし
五条からにも乙骨預けられてる?みたいだし周りからの評価高いよねあの人
名前:うさちゃんねる@まとめ 8002:59:59No.041339
>>
本当に56皇したヒグマみたいなもんだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 8103:01:02No.041414
乙骨とボビー普段どんな会話してるんだろう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 8203:02:46No.041531
悟の強さを知ってる夏油に悟の足止めを任されるって本当によっぽどだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 8303:06:40No.041804
海外でのボビーの実力がどの辺なのか分からないが中堅ぐらいの評価だったら悟クラスもいっぱいいそうだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 8403:07:59No.041901
領域展開できるかできないかは心理的なハードルがありそう
どっか飛んでるキャラはできるが真面目なナナミンはできないあたり
名前:うさちゃんねる@まとめ 8503:08:10No.041916
伏魔御廚子だけなんか違わない?って感じに見える

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 8603:17:05No.042537
>>
閉じ込めるタイプには見えないよねあれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 8703:17:06No.042539
>>
出た!と思ったら虫が輪切りになってたので中がわからん
名前:うさちゃんねる@まとめ 9003:33:07No.043571
>>
あれまだ指3本状態だから未完成じゃない?
スクナさんの本気領域は虎杖を蘇らせる時に戦った時のあそこだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 8803:22:19No.042886
最初に描いた領域展開でスケール感手探りだったんだろうか描写こじんまりとしてるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 8903:24:57No.043056
あのコマは発動の瞬間だったと思いたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 9203:33:59No.043646
伏黒の未完成な展開も足下だけだったから
虎杖のボデーでまだ上手く力を出せてないゲラゲラにとって
今お出しできる限界の展開だったのかもしれない
もしくは伏魔御廚子(簡易)
名前:うさちゃんねる@まとめ 9803:59:00No.045066
>>
クソ技すぎない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 9303:34:50No.043696
雑草のはどんなんだったのかなぁ・・・
後で祓われる前の話するかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 9403:39:08No.043958
高専時代から領域の設定あったかどうか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9503:48:00No.044407
宿儺ぐらいだと複数の領域持ってそう
それにしても伏魔御厨子が切断の概念押し付け?だったあたり素の術式は切断関係なのかね
名前:うさちゃんねる@まとめ 9603:50:25No.044547
富士山が最強かはわからないんじゃないか海坊主が最強かもしれん
名前:うさちゃんねる@まとめ 9703:52:01No.044632
高専は連載考えてないから領域の設定も無かったんじゃないか
当初は五条も今ほど強そうに見えない
名前:うさちゃんねる@まとめ 9903:59:52No.045114
高専時代の設定を真面目に今の連載に当てはめると
アフリカの呪術師めちゃめちゃ強いことになってしまう
本気出した悟相手に足止めできるんだぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 10004:03:49No.045341
暗黒大陸アフリカだからなあ…という妙な説得力
名前:うさちゃんねる@まとめ 10104:06:09No.045463
呪術の大元な感じあるし…
呪術の大元な感じあるし…
709: うさちゃんねる@まとめ
ナナミンには是非簡易領域を修得して活躍してもらいたい
そうそう到達出来るものではないって設定での卍解のバーゲンセールきつい
そうそう到達出来るものではないって設定での卍解のバーゲンセールきつい
719: うさちゃんねる@まとめ
>>709
ワートリのノーマルトリガー最強の忍田さんみたいな感じでも良いよね
ワートリのノーマルトリガー最強の忍田さんみたいな感じでも良いよね
729: うさちゃんねる@まとめ
>>719
良いよね
領域展開が必中なのが苦しい
良いよね
領域展開が必中なのが苦しい
733: うさちゃんねる@まとめ
でも領域展開も種が割れてるんだし何らかの対策は考えてるんじゃね?
734: うさちゃんねる@まとめ
でも領域展開の対策っていっても簡易領域が門外不出だからなあ。
ナナミンが使えてたら一人でも真人に勝てたかもしれんのに。
ナナミンが使えてたら一人でも真人に勝てたかもしれんのに。
コメント