
252: うさちゃんねる@まとめ
パパ黒が呪霊の腹掻っ捌いて出てきた時の呪具あれ5億もすんのか
游雲が数億らしいからこの呪具も特級呪具なんだろうか どこで売ってて誰が作ってるんだろう
やっぱ呪具師とか居んのかな…
游雲が数億らしいからこの呪具も特級呪具なんだろうか どこで売ってて誰が作ってるんだろう
やっぱ呪具師とか居んのかな…

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
254: うさちゃんねる@まとめ
>>252
遊雲も5億だし特級なのは確定 万里ノ鎖と違って名前出てきてないから
フシグロが使う展開くるかも
あとミゲルの呪具も人が作ってたらしいし呪具師もいそう
遊雲も5億だし特級なのは確定 万里ノ鎖と違って名前出てきてないから
フシグロが使う展開くるかも
あとミゲルの呪具も人が作ってたらしいし呪具師もいそう

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
253: うさちゃんねる@まとめ
呪物を加工して呪具にしてたりするんじゃないかな
278: うさちゃんねる@まとめ
>>253
樹齢何百年だかの樹削って呪具にしてたのもあったし、何かしら呪力が高そうなものから作ってるイメージはあるよね
あとはなんか怨念込めるとかそういう
樹齢何百年だかの樹削って呪具にしてたのもあったし、何かしら呪力が高そうなものから作ってるイメージはあるよね
あとはなんか怨念込めるとかそういう
258: うさちゃんねる@まとめ
呪具の値段5億って高級美術品と同じでその値段での取引実績があるってことなんだろうか
265: うさちゃんねる@まとめ
最近国宝の「山鳥毛」っていう刀が5億で売りに出されてたから特級呪具って国宝くらい価値があるんだろうな
266: うさちゃんねる@まとめ
三つの願いの指輪は1オンス金貨32000枚だから30億円だぞ(D&D3版基準)
5億円なら妥当だな
5億円なら妥当だな
275: うさちゃんねる@まとめ
>>274
それはネタでもなく事実だろうね
なぜならヒモだったから
それはネタでもなく事実だろうね
なぜならヒモだったから
282: うさちゃんねる@まとめ
>>274
マキとパパグロは身体能力や五感だけでなく
、、とかも天与呪縛で強化されてそう
マキとパパグロは身体能力や五感だけでなく
、、とかも天与呪縛で強化されてそう
283: うさちゃんねる@まとめ
>>282
つまりメカ丸はを犠牲にしてあれ程までに巨大な呪力を……!
つまりメカ丸はを犠牲にしてあれ程までに巨大な呪力を……!
386: うさちゃんねる@まとめ
マキが遊雲持ってるのって五条の一存ってことでいいん?
上層部に知られてなければ横領できるとして
逆鉾と鎖は伏黒譲渡されるんかな?全く想像できないけど
逆鉾は再登場必須だろうし行方が楽しみだわ
上層部に知られてなければ横領できるとして
逆鉾と鎖は伏黒譲渡されるんかな?全く想像できないけど
逆鉾は再登場必須だろうし行方が楽しみだわ
392: うさちゃんねる@まとめ
>>386
逆鉾は刃に触れた術式発動停止っぽいし鞘がないと影に入れられないんじゃ?
万里の鎖と5億円ソードの方がフシグロが使いそうじゃない?刀折れたし
逆鉾はマキセンが後半使いそう
逆鉾は刃に触れた術式発動停止っぽいし鞘がないと影に入れられないんじゃ?
万里の鎖と5億円ソードの方がフシグロが使いそうじゃない?刀折れたし
逆鉾はマキセンが後半使いそう
408: うさちゃんねる@まとめ
>>392
倉庫ちゃんの中に入れても問題なかったから影にも多分入れれそう
倉庫ちゃんの中に入れても問題なかったから影にも多分入れれそう
422: うさちゃんねる@まとめ
>>408
倉庫ちゃんは術じゃないから影の方は解除されちゃうんじゃないかい?
逆鉾の鞘ってあるんかね
倉庫ちゃんは術じゃないから影の方は解除されちゃうんじゃないかい?
逆鉾の鞘ってあるんかね
399: うさちゃんねる@まとめ
>>386
鎖は根元を武器庫に隠したまま茈でちぎられてるんで、もう使えないかサマオイルさん行き
鎖は根元を武器庫に隠したまま茈でちぎられてるんで、もう使えないかサマオイルさん行き
398: うさちゃんねる@まとめ
逆鉾を最大限活かすならゴリラに持たせた方が効果的だよな
ってことで虎杖か真希で
ってことで虎杖か真希で
987: うさちゃんねる@まとめ
パパ黒んだあとの入れ物呪霊って夏油になんて言ってんだろうな
「お母さん だっこして」って読める?
「お母さん だっこして」って読める?
988: うさちゃんねる@まとめ
>>987
そう読めてなんか考えるよね
七海がしたお弁当の呪霊とかお母さんなんだろなあ
女物の時計してたし
そう読めてなんか考えるよね
七海がしたお弁当の呪霊とかお母さんなんだろなあ
女物の時計してたし
669: うさちゃんねる@まとめ
9巻でパパ黒の呪霊を夏油が取り込めなかったのて結局なんで?
671: うさちゃんねる@まとめ
>>669
父黒と呪霊との間に主従関係が成立してたから
父黒と呪霊との間に主従関係が成立してたから
670: うさちゃんねる@まとめ
断定できる明確な描写はないが主従関係があったからじゃないか
だからパパ黒んだ後、格納庫がサマオさんとこ来た(首がすげ変わった
だからパパ黒んだ後、格納庫がサマオさんとこ来た(首がすげ変わった
676: うさちゃんねる@まとめ
あのパパ黒の呪霊めっちゃあやしいよな
アイツはあれで終わりなんだろうか。パパ黒に寄生してて夏油に乗り換えたとかないのかな
禪院家の伝統的な何かの可能性はあるよな
アイツはあれで終わりなんだろうか。パパ黒に寄生してて夏油に乗り換えたとかないのかな
禪院家の伝統的な何かの可能性はあるよな
678: うさちゃんねる@まとめ
>>676
首すげ変わってサマオさんが0巻で使って、遊雲出してる
んで乙骨おちょくったら顔パンされて落としたのが今使われてるw
首すげ変わってサマオさんが0巻で使って、遊雲出してる
んで乙骨おちょくったら顔パンされて落としたのが今使われてるw
280: うさちゃんねる@まとめ
乙骨の目の前でマキさんがんで第2のリカちゃんになる展開ある?
281: うさちゃんねる@まとめ
>>280
今だと反転術式で蘇生できそう、離れてたらそもそもならないだろうし
今だと反転術式で蘇生できそう、離れてたらそもそもならないだろうし
135: うさちゃんねる@まとめ
感想見てると0巻買って読んだ人だいぶ増えてそうで
商売上手だなと思いました
商売上手だなと思いました
172: うさちゃんねる@まとめ
>>135
俺はちょっと前に0巻買ったわ
皆が言ってる乙骨ってのがどうしても気になってしまって
登場が楽しみだ
俺はちょっと前に0巻買ったわ
皆が言ってる乙骨ってのがどうしても気になってしまって
登場が楽しみだ
833: うさちゃんねる@まとめ
最近読み始めたけど0巻も要るのか
まだ1、2しか持ってない…
まだ1、2しか持ってない…
835: うさちゃんねる@まとめ
>>833
呪術面白いよね
3巻以降も0巻も面白いから気になったら読んでみて
0巻読むと2年生にも愛着がわくよ
呪術面白いよね
3巻以降も0巻も面白いから気になったら読んでみて
0巻読むと2年生にも愛着がわくよ
834: うさちゃんねる@まとめ
0巻は1冊完結でガチで面白いぞ
836: うさちゃんねる@まとめ
零巻もいいが、とりあえず四巻まで読んでほしいわ
「第27話 もしも」を読んでほしい
「第27話 もしも」を読んでほしい
837: うさちゃんねる@まとめ
じゃあ4巻まで読んでみる事にする
ありがとう
今読んだ所までの感想だけど五条先生強すぎなのと東堂先輩の圧が凄い
ありがとう
今読んだ所までの感想だけど五条先生強すぎなのと東堂先輩の圧が凄い
820: うさちゃんねる@まとめ
これ人に布教したいとき0巻からで問題ないかね?
823: うさちゃんねる@まとめ
>>820
個人的には1.2.0を同時
個人的には1.2.0を同時
125: うさちゃんねる@まとめ
ジョウゴの萌えキャラ路線に歯止めが効かなくなってきてる

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
128: うさちゃんねる@まとめ
>>125
人型二人行った時はやれやれだったのにクラゲも出ていったら慌てて着いていくの可愛い
人型二人行った時はやれやれだったのにクラゲも出ていったら慌てて着いていくの可愛い
144: うさちゃんねる@まとめ
>>128
2人が出て行ったタイミングでは話に夢中で気づいてないだろ
一瞬遅れて気づいて追いかけるって描写だろ
2人が出て行ったタイミングでは話に夢中で気づいてないだろ
一瞬遅れて気づいて追いかけるって描写だろ
コメント