
430: うさちゃんねる@まとめ
宿儺の術式って切断なのかな
魂を切り分けるってのも解釈を拡大したのか
魂を切り分けるってのも解釈を拡大したのか

435: うさちゃんねる@まとめ
>>430
領域展開の描写から切断か切断する何かを召喚のどちらかだろうね
何故そんなんで一番撮れたか謎だけど
領域展開の描写から切断か切断する何かを召喚のどちらかだろうね
何故そんなんで一番撮れたか謎だけど
438: うさちゃんねる@まとめ
>>435
遊白の桑原みたいに次元まで斬れたりしたら強いかもよ
遊白の桑原みたいに次元まで斬れたりしたら強いかもよ
440: うさちゃんねる@まとめ
>>435
術式何個も持ってそうだし領域展開だって何種類も使えるくらいじゃないと呪いの王は名乗って欲しくないなぁ
術式何個も持ってそうだし領域展開だって何種類も使えるくらいじゃないと呪いの王は名乗って欲しくないなぁ
444: うさちゃんねる@まとめ
>>440
実際脳味噌の術式のやつは2つ使えることになってるし、術式は体に刻まれる物だから取り込む事で複数使えるってのはあり得るな
実際脳味噌の術式のやつは2つ使えることになってるし、術式は体に刻まれる物だから取り込む事で複数使えるってのはあり得るな
431: うさちゃんねる@まとめ
宿儺完全体は腕四本だから切断以外も色んな術式使えるんじゃね
447: うさちゃんねる@まとめ
宿儺の術式は描写だけならファントムレイザーかイビルメタルだけどどっちも虎杖の戦闘スタイルと合わない感じがする
448: うさちゃんねる@まとめ
>>447
そもそも宿儺の術式が宿るの情報源が全く信用出来ないから宿らない可能性も違う術式が宿る可能性もあるんだよな
そもそも宿儺の術式が宿るの情報源が全く信用出来ないから宿らない可能性も違う術式が宿る可能性もあるんだよな
449: うさちゃんねる@まとめ
五条がそのうち宿儺の術式が刻まれると言ってる
ついでに虎杖は宿儺を取り込んでるからこそ呪力が使える
宿儺が消えたら呪いも見えないし虎杖本人が術式を作り出すってのは無理なんじゃね
ついでに虎杖は宿儺を取り込んでるからこそ呪力が使える
宿儺が消えたら呪いも見えないし虎杖本人が術式を作り出すってのは無理なんじゃね
451: うさちゃんねる@まとめ
五条っていつも適当言うからな
452: うさちゃんねる@まとめ
そもそも術使えるようになる過程がよく分からないのよね
特に一般家庭出のやつら
特に一般家庭出のやつら
455: うさちゃんねる@まとめ
>>452
9割才能なんでしょ
生まれた時点でキマrう
9割才能なんでしょ
生まれた時点でキマrう
453: うさちゃんねる@まとめ
真人は順平を術師の脳の形に作り替えて術式を使えるようにした
454: うさちゃんねる@まとめ
ここ虎杖に宿儺の呪術が刻まれるのが嫌がちょいちょい出てくるけど
普通に考えて五条に対抗出来る能力が付くの虎杖(宿儺)しかないのにアホかと
普通に考えて五条に対抗出来る能力が付くの虎杖(宿儺)しかないのにアホかと
456: うさちゃんねる@まとめ
言い方が悪かった
術を身につけるまでの過程じゃなくて術を初めて発動させるまでの過程がよく分からないって話
術を身につけるまでの過程じゃなくて術を初めて発動させるまでの過程がよく分からないって話
458: うさちゃんねる@まとめ
>>456
術式を自覚するのが大体4~6歳って言ってるから勝手に身につけるのでは
術式を自覚するのが大体4~6歳って言ってるから勝手に身につけるのでは
466: うさちゃんねる@まとめ
術式は勝手に自覚する
禅院とか有名なところはその取り扱い説明書もあるって感じ
禅院とか有名なところはその取り扱い説明書もあるって感じ
467: うさちゃんねる@まとめ
そういえば三輪ちゃんのシン陰流って技術だから三輪ちゃんの術式ってまだ出てないよな
実は術式なしで呪力しかないのかもしれないけど
実は術式なしで呪力しかないのかもしれないけど
472: うさちゃんねる@まとめ
術式の「自覚」が4~6歳
ってことはもっと前から無自覚に発動することもあるんだよな、きついもんがある
棘は明確に証言されてるし、証拠は何もないが五条もやらかしてそう
ってことはもっと前から無自覚に発動することもあるんだよな、きついもんがある
棘は明確に証言されてるし、証拠は何もないが五条もやらかしてそう
474: うさちゃんねる@まとめ
>>472
術式ではないけど乙骨も里香ちゃんでやらかしてるよね
術式ではないけど乙骨も里香ちゃんでやらかしてるよね
477: うさちゃんねる@まとめ
>>474
あー確かに
もしかしたら人から呪霊を作るっていう術式かもしれないけど、乙骨のことだから鈍くて気づきませんでしたとかでも納得できる
あー確かに
もしかしたら人から呪霊を作るっていう術式かもしれないけど、乙骨のことだから鈍くて気づきませんでしたとかでも納得できる
493: うさちゃんねる@まとめ
術式が顕現するのが大体4歳以降らしいけどパパ黒亡時でも恵ってまだ3歳くらいだよな
なんで相伝の術式持ちだとわかったんだろう
なんで相伝の術式持ちだとわかったんだろう
498: うさちゃんねる@まとめ
>>493
特に説明はされてないけど父黒が禅院家を出る時に「生まれた子供に術式(呪力が)遺伝してたら売る」的な約束をしてたんじゃないか?
特に説明はされてないけど父黒が禅院家を出る時に「生まれた子供に術式(呪力が)遺伝してたら売る」的な約束をしてたんじゃないか?
526: うさちゃんねる@まとめ
>>498
恵が例えたいした術式持ってなくても術は血筋に宿るから子供に宿るかもしれないし何より家に取り込むことで外部への術式の流出を防げる
恵が例えたいした術式持ってなくても術は血筋に宿るから子供に宿るかもしれないし何より家に取り込むことで外部への術式の流出を防げる
494: うさちゃんねる@まとめ
才能があるのなら早く自覚するんじゃね
501: うさちゃんねる@まとめ
術師としては最高の遺伝を受け継いだな
禪院の術式の他に十種神宝も受け継いでいるし最高傑作でしょ
禪院の術式の他に十種神宝も受け継いでいるし最高傑作でしょ
514: うさちゃんねる@まとめ
>>501
十種神宝が影法術で禪院の術式だと思ってたけど違うのかな?
十種神宝が影法術で禪院の術式だと思ってたけど違うのかな?
515: うさちゃんねる@まとめ
>>514
無下限と六眼みたいな感じで別のものだと思ってる
無下限と六眼みたいな感じで別のものだと思ってる
521: うさちゃんねる@まとめ
>>515
術式の名前が十種影法術だからそれとは別だと思うぞ
術式の名前が十種影法術だからそれとは別だと思うぞ
502: うさちゃんねる@まとめ
自覚が4~6歳ってだけなんでおぎゃあした時の昂りで影に沈みかけたのを垣間見たのかもしれない
504: うさちゃんねる@まとめ
>>502
それはあり得るな
それはあり得るな
520: うさちゃんねる@まとめ
式神の模様を見る限り影の術式が十種神宝を模したもんだろ?
522: うさちゃんねる@まとめ
式神に十種神宝のマークがついてるしなー
コメント