

1: うさちゃんねる@まとめ
火の方が温度高いんだが?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565641377/
2: うさちゃんねる@まとめ
火+土属性やろ
4: うさちゃんねる@まとめ
エネルの攻撃でルフィが焼け焦げなかったのはどう解釈してるんや
6: うさちゃんねる@まとめ
モブ★せない威力やしゴム人間にはそら無効よ
5: うさちゃんねる@まとめ
尾田これはやっちまったよな
8: うさちゃんねる@まとめ
実際に火と溶岩ぶつけてみたら溶岩が火を飲み込むやろ
火が溶岩を燃やし尽くすことはない
火が溶岩を燃やし尽くすことはない
10: うさちゃんねる@まとめ
負け犬海賊団程度の炎じゃむりだぞ
13: うさちゃんねる@まとめ
エースがどうこう関係なく相性の問題やろ
勝敗とはまた別の話やけど
勝敗とはまた別の話やけど
14: うさちゃんねる@まとめ
火炎放射より噴煙のほうが強そうやん
15: うさちゃんねる@まとめ
マグマ600℃
ガソリン火災1500℃
ガソリン火災1500℃
17: うさちゃんねる@まとめ
負けたと思い込んだせいやぞ
19: うさちゃんねる@まとめ
赤犬とほぼ互角の青キジの攻撃は止めてたしゴロゴロとゴムゴムみたいな相性ってことやろ
21: うさちゃんねる@まとめ
実際の化学的には間違ってるのかもしらんが
少年漫画的には合ってるからいいんだよ
少年漫画的には合ってるからいいんだよ
22: うさちゃんねる@まとめ
どうせメラメラの実を引き継いだサボに負けるわね
25: うさちゃんねる@まとめ
エースの鍛錬が足りなかっただけやろ
プラズマレベルの高温出せたら勝てた
プラズマレベルの高温出せたら勝てた
26: うさちゃんねる@まとめ
マグマの方が火より強いは何となく分かるけど焼き尽くしてはないと思う
28: うさちゃんねる@まとめ
勝ち負けは温度だけじゃないよね
31: うさちゃんねる@まとめ
ロウソクの方が熱いとかいういらん情報やめーや
32: うさちゃんねる@まとめ
相性の関係やからエースの強さは関係ないで
まあエースがめちゃくちゃ強ければ相性関係なく勝てたかもしれんが大将相手にそれは酷や
まあエースがめちゃくちゃ強ければ相性関係なく勝てたかもしれんが大将相手にそれは酷や
33: うさちゃんねる@まとめ
ゼットンの方がつよいぞ
36: うさちゃんねる@まとめ
絶縁体のゴムが雷レベルの電気食らったら焼け焦げるやろ
38: うさちゃんねる@まとめ
ほのおいわ複合タイプにほのお技打つようなもんでしょ
44: うさちゃんねる@まとめ
必★に相性!相性!って持論語りたがるおじさんなんなん
45: うさちゃんねる@まとめ
質量があった方が強いとかそういうことやろか
でもヒエヒエとユキユキだと雪の方が質量あるわな…
でもヒエヒエとユキユキだと雪の方が質量あるわな…
49: うさちゃんねる@まとめ
ワシがそう言うちょるんだからそうなんじゃ
黙っとれ!!
黙っとれ!!
51: うさちゃんねる@まとめ
比熱的な意味で持ってるエネルギーがマグマのほうが大きいんちゃう
57: うさちゃんねる@まとめ
蝋燭の火でマグマを焼き尽くせるわけないのでセーフセーフ
64: うさちゃんねる@まとめ
普通に練度の差って事にしときゃ良かったのにな
70: うさちゃんねる@まとめ
温度が高いから火の方が強いっていうけどマグマに限っては温度が上がるだけやから無効やろ
むしろ質量があるぶん強いやろ
むしろ質量があるぶん強いやろ
73: うさちゃんねる@まとめ
コンロシュボッが負け犬の能力でコンロでアチアチにした鍋と天ぷら油使って戦うのが赤犬
76: うさちゃんねる@まとめ
ルフィって絶対早★するよな
78: うさちゃんねる@まとめ
アホな兄の為に30年ぐらい無駄にしたのにほんと可哀想
80: うさちゃんねる@まとめ
お前は火じゃろうがワシは水じゃ
ならわかる
ならわかる
84: うさちゃんねる@まとめ
エースはメラメラの実の能力はロギア系で火を自由に使える程度にしか認識してなかったんだろ
93: うさちゃんねる@まとめ
エース 炎
赤犬 炎 岩
赤犬 炎 岩
99: うさちゃんねる@まとめ
実際「炎」とかいうめっちゃいい能力の割にクソショボかったよなエース
105: うさちゃんねる@まとめ
マグマに武装色纏ってたんやろ
コメント